2006/08/26(土曜日) 曇り後晴れ
オオセッカが見られるというフィールドに連れて行ってもらった。
現地に着いて車外に出てみると、変った鳴き声が耳に入ってきた。
「あれがオオセッカの鳴き声だよ!」と友人が教えてくれた。
土手の上から双眼鏡を覗いてみたが見つけられない。
聞くところによるとオオセッカは大変貴重な野鳥らしい。
日本には数箇所の場所でしか見ることが出来ず、全部で千羽ぐらいしか居なくて、
環境省RDB絶滅危惧種IBに指定されているそうだ。
駐車場で現地Birderにお会いした。 その方の案内で少しの距離を移動した。
オオセッカの鳴き声があちらこちらから聞こえてきた。
オオセッカと名は付いているが鳴き声はセッカとは大違いだ。
でも姿はなかなか見えない。 必死で探した。
いた! いたよ! 葦原の真中で鳴いている。 周りは葦が茂っていて枝かぶりになってしまう。
風で揺れて全身が見えたときにシャッターを切った! やったよ、初ゲットだ!
目が慣れてきたらあちらこちらに姿を見せている。 これで絶滅危惧種なのなかぁ?
お気に入りの枯れ茎に止まって囀っている。 かなり大きな声で鳴く。
思いがけずこのような素敵なフィールドに来られて、また絶滅危惧種に指定されているような
貴重な野鳥にも出あえてラッキーな一日だった。 撮れた写真はどれもイマイチだったが、
実習生のレベルでは上等の部類だ。 また次の機会にはもう少しましな写真を撮ろうと思う。
いろいろお世話になったKさん、現地カメラマンのKさん、ほんとうにありがとうございました。
画像は全てデジスコ撮影
デジスコ:KOWA TSN-664ED (Eyepiece 30x)
カメラ: NIKON COOLPIX-8400
画像加工:PhotoShop ver.7
オオセッカ初見・初撮りの巻 完
2006/08/26(土曜日) 曇り後晴れ
このポイントを何度か訪れている友人に案内してもらい、コジュリンをゲットすることができた。
勿論、初見で初撮りだ。 葦原に降りたとき何かホオジロが囀っているような鳴き声が聞こえた。
「ホオジロがいるね!?」(私) 「その鳴き声に注意してね、あれがコジュリンだから!」(友人)
あちこちで鳴いている。 耳の悪い私にはどこで鳴いているのかさっぱり見当がつかない。
現地でお会いした友人の友人(ややこしいね。 現地在住のカメラマンです。)が別のポイント
へ案内してくださった。 ここはコジュリンがたくさんいるようだ。
目が慣れてきてやっと見つけられたコジュリン。 葦原の中を飛び回っていた。
葦の茎に止まったところをゲット! 背中が隠れてしまったけど、いいポーズで嬉しいなぁ!
今度は草茎の天辺に止まったよ。 撮り放題だ! へっ、へっ、へー(笑いがこみ上げてきた。)
今度はペアでいる! 離れたところにいる友人の携帯を呼んだが留守電だ。 では、独り占めしよう!
遠くで囀っているところです。 周りは背の高い葦原なので空抜けになってしまう。
思いがけずコジュリンを初見・初撮りすることができた。
はるか遠方の地までお連れくださったKさん、ご親切にご案内くださった現地Kさん
ありがとうございました。
画像はすべてデジスコ撮影
スコープ:KOWA TSN-664ED (Eyepiece 30x)
カメラ :NIKON COOLPIX-8400
画像加工:PhotoShop ver.7
コジュリン初見・初撮りの巻 完