48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

しまなみ海道ウルトラフリーウォーキング3 空手家、ミラーマンを歌う

2020年09月25日 20時35分42秒 | 仮装100キロウォーキング大会
9月21日 月曜日 しまなみ海道ウルトラフリーウォーキング3 空手家、ミラーマンを歌う

多々羅大橋を渡ると、道の駅があって昨年はそこがエイドだったのですが、今回エイド無しでした。やはり道の駅の許可が出なかったんでしょう。残念です。
時計で時間を確認すると、多々羅大橋の通過時間は、昨年とほぼ同じでした。おそらく今年もゴールは9時前後ではないかな。この予想は当たりました。

多々羅の道の駅から南下していくのですが何にも見えない夜の道(笑)。夜も12時を超えると急に眠気が襲ってきました。やばい!
コンビニで買っておいたガムを4つほど口の中に放り込み、無理矢理目を覚ませました。幸いな事に前後の見える範囲に参加者が居たので、「この道でホンマに合ってるんやろか」という恐怖心はありませんでした。人が見える範囲に居るか居ないかで、ここまで精神状態が違うとは(笑)。人間って弱いなあ。
先ほど橋へのアプローチの山道で、女性がくっ付いて来たのも理解できます。

大三島橋を渡って伯方島に入りました。
橋から降りていくアプローチの終わりに、休憩がてら道の看板を確認していたところ、
「大丈夫ですか?」
と女性に心配されてしまいました。よほど疲れているように見えたみたいです。
「私も疲れすぎて止まると動けなくなりそうで」
その方は他のランナーさんにも声を掛けておられました。何とまあ奇特な方だ。

伯方島のコンビニエイドでは長めに休憩を取りました。昨年は向かいにある道の駅がエイドだったのですが、ここも使用許可が出なかったみたいです。先ほどの女性に挨拶し、別のご夫婦で参加の方に話しかけられました。
「道着で重くないですか?歩けますか?」
つい先ほどまで暑かったです。ようやく涼しくなってきました。
その方達とはしばらく栄養ドリンクについて話をし、その話に刺激を受けた私はコンビニでモンスターを買い込みました。でもこのモンスター効果で、眠気はあるものの昨年ほど酷くはありません。凄いなあモンスター。息子がテスト前にガンガン飲むのが分かる。

次は伯方・大島大橋を渡っていたのですが、この時凄い人を見ました。橋の真ん中あたりで座り込んで寝てる女性。うーむここで眠気に負けたのか?
エイドで寝ている人は沢山居るのですが、しまなみ海道で道端に寝てる人を見るのは初めてです。
あっそうだ、昨年出た「三河湾100キロ」では、参加者が1500人と多いので、バス停やベントで寝てる人が沢山居たなあ(笑)。
「白骨街道」「バターン死の行進」と言ってもおかしくないです。

ウルトラウォークの起源は、私個人の意見ですが、元々軍隊の夜間行軍から来ていると思っております。
私の叔父さんが戦時中に予科練の生徒でして・・・って予科練って知らないか(笑)。予科練とは「海軍飛行予科練習生」の事でして、当時のパイロット養成学校だったのです。うちの叔父さんは成績優秀だったので予科練に引っ張られて、ゼロ戦乗りを目指していたそうです。その叔父さんの話を聞くのが、子供の頃の私の楽しみでした。
その叔父さんに訓練の事を聞いた時、「完全装備で2日間の山越えをする徹夜行軍」の事も聞いた記憶があります。
そういえば陸上自衛隊のレンジャー訓練でも、3日間とか4日間の同じような訓練を見た事があるなあ。
今は戦争でなくてレジャーで夜間行軍する(出来る)時代だ。何か感慨深いです。

伯方島の漁協前で右に大きく曲がるのですが、ここで屈伸運動をしてますと、先ほど声を掛けていただいた女性に会いました。
その方はベテランさんらしく、しばらく話をさせていただいたのですが、
「私今回で2回目なんですけど、昨年に比べて今年は皆さん速い人が多いですね」
と聞きますと、
「あっそれはですね、『コロナでマラソン大会が無いので、この大会に出た』というランナーさんが多いみたいなんです。話をしてるとそういう方が多かったですよ」
なるほど!理由がよくわかりました。
それで多くの方に「ブログ参考にしました」って今回よく言われたのか。マラソンの方がウルトラウォークに初参加する場合は、そりゃあ研究するでしょう。
しかし感心するのはですね、目の前にいるベテラン女性ランナーさんは凄い、という事です。この深夜でも皆さんに挨拶されております。
私なんて「なるべく声掛け・挨拶をする」なんて見えを切っておきながら、実際は疲れてきたら無口(笑)。情けないぞ。

この時間になると、モンスターの威力も切れて、急激に眠気が出てきました。大島の峠越えです。
もう1時間も歩けば第四エイド。そこで寝よう。仮眠を取ろう。
あああ、横になりたい。背中を伸ばしたい。
腰が痛くなってきました。道着を着て帯を巻いていると、長時間だと腰に負担が来るのだ。しかもウェストポーチには財布・携帯・防水カメラ・ペットボトルがくっ付いており、結構な重さなのです。ウェストポーチを外して肩に掛ける。ああ腰が軽くなった。

もう一つ体の異変が起こってしまった。昨日再発した亜脱臼です。
肩が痛い重い。動かしてはいませんが、ずっと歩いておりますので、腕の重さが肩にかかってジーンと痛みが来る。
「しまった!腕を吊るす三角巾を持ってくれば良かった!」
と言うものの、このままゴールまで肩は持つのか?
あっそうだ、空手着の懐に入れればいいじゃん。
と懐に手を入れて歩くと、全然痛くない重くない。おおこれだ!
という訳で、この時より懐に手を入れて、まるで椿三十郎のように歩いております(笑)。
椿三十郎って、知らんやろなあ(笑)。

ふとヘッドランプを消してみると・・・凄い!満天の星!
オリオン座がくっきり見える!
ヘッドランプを消して歩くのは危険なので、道端の安全な所で寝転んで空を見る。
うっひょー!贅沢!
私の住む愛知県西尾市も田舎なのですが、いかんせん太平洋ベルト地帯で工業が盛んで、夜の空もそんなに星が見えません。
10分ほど寝転んで、宝石がいっぱいという贅沢を楽しみました。この大会最高です。

朝の4時に第四エイドに到着しました。
って、ブルーシートに死体がゴロゴロ(笑)。アカン俺も仲間に入れてくれ・・・、
ZZZZZZZ・・・
はっと気が付く。あれ?俺今何をしてるんだっけ?一瞬何が何やらわからんかった。
あっそうだ。途中で轟沈したんだ(笑)。
時計を見ると30分ほど爆睡してました(笑)。ここに到着した時間も昨年と同じ、寝た時間も同じ(笑)。

来島海峡大橋のたもとにある公園ですが、昨年はここでお味噌汁を頂いた記憶が・・・やはりここも使用許可が下りないみたいで、今年はエイド無しです。でもトイレ休憩と買ってあった焼きそばパンで食事休憩。
よおしだんだん明るくなって来た。そろそろ出発するかあ。6時前に公園を出る。残り13キロ!

来島海峡大橋のアプローチを上がって行くと、朝陽が昇ってきました。
「うおおお、ちょうどよい時間やんか!」
と叫んで写真を撮りまくってました。頭の中で「ミラーマン」のテーマソングが鳴り響いております(←古いぞ)。
橋の上には近くに誰も居ませんでした。よっしゃあ!今しかない!前から考えていた計画をやるぜい!
♪朝焼けの光の中に立つ影は~
ミラーマンのテーマソングを全力で歌っております。私は音痴なので人前だと恥ずかしいのだ。しかも50年前のアニソン(笑)。わははは。

朝焼けの中に立つオッサンでおます(笑)。気分は最高です!
さてさて、この最後の来島海峡大橋で、やってみたい事が3つありました。
一つはミラーマンのテーマソングを、朝陽を浴びて全力で歌う事(←実に下らん)。これは今やった!
残り二つは・・・多分読んでる人は「あほか」と思う事なので、次回の原稿に書きます。

柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しまなみ海道ウルトラフリー... | トップ | しまなみ海道ウルトラフリー... »

コメントを投稿

仮装100キロウォーキング大会」カテゴリの最新記事