48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

蹴りの連続で、体幹とバランスを鍛える(空手編)

2015年12月06日 15時17分37秒 | 空手
12月5日 子供たちの水泳大会前の練習

さて今日来て下さったのが、Nさんとこの三姉妹であった。
「最近運動してる?」
と聞くと、なんと明日の日曜日は水泳大会に出場されるそうなのである。しかも一番上のお姉ちゃん(小6)は、三種目出場という強行スケジュール!凄い。
ここで考えていたメニューを変更。
最初は子供達も空手のベテランという事もあって、200本突き200本蹴りなど息上げ稽古を考えておりました。が明日大会なので疲れと乳酸を残すわけにはいきません。
明日のための柔軟・ストレッチを徹底的に行い、基本のフォーム確認・体幹トレーニング・バランス中心の稽古に切り替えました。

柔軟・ストレッチはいつも通り、基本技の練習もいつも通り。それ以降はまず体幹トレーニング。
久しぶりの体幹トレです。飛行機を1分間左右両方やったのですが、もう足がプルプル。
子供たちも、「しんどい!」と言っておりましたが、私のほうがもっと疲れておりました。

バランスの練習・・・は平均台とかいろいろ考えたのですが・・・「バランスの練習」と言いましても、空手から離れると面白くない。
やっぱり蹴りかなあ。
バランスを崩さずに、連続して蹴る練習・・・これは体幹と軸を作る練習にもなりますので、いくつかメニューを考えてやってみました。
まずはいつもの「軸を作る稽古」 反転するやつ・そのまま後ろ廻し蹴りをするやつを左右両方繰り返します。

次は先日木曜日の一般部でミット打ちした、ローキック+反対側のハイキック。これをミット無しの空蹴りで、左右両方やってみました。
蹴りの連続の場合、1発目の蹴りで軸がぶれてしまい、2発目が打ちにくい。軸が出来ていてバランスが良い場合は、難なく蹴れる(のだそうだ)。1発目がローだと軸がぶれにくいので、2発目もすんなり蹴れます。

次の段階で、五本蹴りをやってみました。極真系の方でしたら皆さんやっておられると思います。うちの子供たちは全員難なくこなしていきます。教えてる私のほうが息が上がってきた(笑)。

実戦で使える連続蹴りの一例として、昔フルコンタクト空手という雑誌に載っていた、
「前蹴り+同じ足で横蹴り」
という蹴りの連続技の移動稽古。これって結構当たります(笑)。
確か芦原会館の若手の選手の得意技として載ってました。思い出してやってみました。

もう一つプラスして、
「前蹴り+同じ足で横蹴り+反対側の足で後ろ廻し蹴り」の移動稽古。
さあて皆、軸がぶれずに、ふらふらせずに、しっかりと蹴れたかな?
偉そうな事言ってる私が、時々ふらふらする(笑)。

とここで時間終了。明日の大会に向けてもう一度ゆっくりストレッチして、本日にお稽古は終了しました。3人とも明日の水泳大会頑張ってねえ。
子供に合わせた稽古だったのですが、「蹴りの連続コンビネーション」という事が出来たので、結構私の稽古にもなりました。明日大会でなければ、子供たちに「足技限定の組手」とかも試したかったですね。
蹴りのみの組手だと、蹴りの連続が当たり前になるので、軸とかバランスの練習になる(と思ってる)。今度大人の人が来て下さったら、試してみたいと思います。
今日は真面目な技術練習+真面目なブログであった(笑)。
さて今日も2部練という事で、午前中空手、午後ジョギングを行いました。
夕方走ったのですが、夕日がきれいで気持ち良かったです。
約1時間のジョグ、9km。
来週の日曜日は、静岡県の袋井市に遠征します。「袋井クラウンメロンマラソン」に出てきます。久しぶりの42kmなので走れるかなあ。

中年の頑張ってる皆さん!下の柔道バナーをクリックしてね。
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする