48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

愛知こどもの国トレイルラン大会を空手着で走ったバカ1

2014年04月22日 12時43分43秒 | 仮装マラソン大会
4月20日 「愛知こどもの国トレイルラン大会」を空手着で走るオッサン 1

ランナーの方なら御存知だと思いますが、柔道・空手関係の人にちょっと説明を。
マラソン大会にもいろんな種類がありまして・・・オリンピックと同じ距離(42km)を走るのがフルマラソン。
その半分のハーフマラソンは、仮装ランナーT岡の主戦場です。
そして私が昨年から挑戦し始めたのがウルトラマラソン。ウルトラの定義は決まってなくて、フル以上の距離だと思っておけば間違いありません。100kmが多いのですが、私はそこまで走力がありません。わはははー!

舗装路ではなく山道を走るのがトレイルランと呼ばれるカテゴリーです。私も10年ほど前に雑誌で知りました。
6年前に当時小学2年生の子供と、滋賀県の伊吹山に登った時に、山を走ってるランナーを4人ほど見ました。びっくりしたのを覚えております。
翌年木曽御岳山に家族で登った時に、ちょうど御岳スカイレースというトレイルランの大会に出くわしました。37kmという山道を走るランナー達を家族で応援してました。
凄いなあ、俺もあんなにカッコよく走りたい・・・・。
御岳スカイレースは国内でもトップクラスの方が参加される大会ですが、1年4か月前に、近くの豊田市トヨタの森にて、トレイルランの大会が開催され、ショートの部6kmに嫁子供と一緒に出ました。
記事はこちら→トヨタの森トレイルラン大会を空手着で走ったバカ 1
      →トヨタの森トレイルラン大会を空手着で走ったバカ 2
同じ主催者が、市内の幡豆こどもの国にて大会を開催することを知り、今回の参戦と相成ったのです。子供は中学になったので、一般のショートの部(5km)。私と嫁はミドルの10km。

トレランの専用シューズがあるのですが、昨年も今年も専用シューズではありません。栄の好日山荘や石井スポーツを訪ねたのですが、28センチで幅広甲高(4Eとも言う)に対応する靴が無い(笑)。
今回普通のジョグシューズ、アシックスのニューヨークGT2000です。まあ10kmなんで何とかなるでしょ(←ホント何とかなった)。

7時半に家を出て、駐車場に着いたのが7時45分。思い切り近所である。
朝日ヶ丘駐車場から会場の朝日ヶ丘のてっぺんへ・・・ってこの坂道はきつい。何これ。
子供が保育園の頃に時々連れて来たが・・・こんな坂道は記憶にないぞー!しかもこの坂道には交通整理のパイロンが・・・って事は、この坂道もコースなのかあ!
会場の受付に行き、ゼッケンその他を受け取る。
「どこにシート敷こうか?」
芝生広場なので場所はたくさんあるが、寒いので室内スペースがあったので、そこに敷いた。昼頃からポツポツ来たので、室内に待機したのは正解でした。
気温は低く曇り空なので、走ってる時は良いとしても、後2時間待ってる間が寒い。
「寒いわね、どんな服装で出る?」
と周りのグループも悩んでる会話が聞こえます。
わたし?私は空手着で(笑)。
「俺ちょっと着替えてくるわあ」
と更衣室に向かう途中で、ゴンゾー師匠と会いました。
「あれれ?家から仮装して来るんじゃなかったの(笑)」
すいません、今日は寒いので(笑)。
しばし、先日の掛川新茶マラソンの話で盛り上がる。特に写真を撮った美人ランナーの話が○○○・・・。
今回のトレラン大会は、師匠の知り合いの方も多数出場されるそうである。さすがは三河の重鎮だけある。顔が広い。

着替えてから会場をうろうろ(笑)。やはりというか当然と言おうか、仮装は私一人だけだ(笑)。
「写真撮らせて下さい」も一人だけでした。寂しい。
とスーツで会場におられる形を発見・・・て言っても仮装ランナーではない(笑)。来賓の稲垣昌利県会議員です。
実はこの県の施設でもある「愛知こどもの国」公園は、平成11年度から廃止が論議されておりまして、存続が問題になっております。
今年からNPO法人に委託運営される事で存続が決定されましたが、その運動をされていたのが稲垣議員でした。
地元民の一人として、写真を取りながら「愛知こどもの国」の存続問題の事をお聞きしました。半年前にうちの子供が出場した「西尾駅伝大会」(←クリック)も、こどもの国に誘致されたそうです。
うちの息子も出た西尾駅伝大会は、広い「愛知こどもの国」で行われた事で、従来よりも多くの観客に見ていただいた事は、大成功であったと思ってます。以前は狭いとこでやってましたもんね。来年もここで開催されて、お祭りみたいになって行くでしょう。
しかし稲垣議員に話しかける時に、俺ってむっちゃ失礼な事をしてしまった。
「あなたは市会議員の」
「県会議員です(笑)」
すいません。数年前から市会議員から県会議員にパワーアップ(?)されていた事を忘れておりました(笑)。
心の広い稲垣議員はきっと赦して下さるでしょう。
そうこうしてるうちに開会式と説明会が始まる。
写真は子供達による選手宣誓です。嫁が、
「あんな長い宣誓を、全部暗記してんだ」
と感心しておりました。
開会式が終わり、寒がりの嫁は室内に引っ込み、寒さを感じないバカのオヤジと息子は、小学生の部のスタートとゴールを見てました。
ゲストランナーの重見選手が、小学生の先頭でコースを誘導するのですが、最初の階段で抜かれておりました。恐るべし小学生!
ロングの部及び駅伝の部がスタートし、後10分でミドルの部(10km)がスタート。
オヤジと嫁は、ミドルの部の参加者の一番後ろからスタートします。
皆緊張している所に、空手着を着て組手立ちの構えを取るバカオヤジ(撮影は息子)。
全然緊張感がありません。舐めてます。周りの真剣なランナーにド突かれてもおかしくは無い。
「お父さんお母さんの10分後に、僕の出るショートの部(5km)がスタートだよ」
「追い抜かれるかなあ」と私。
「無理だよ、10分差だよ」
この会話は現実のものとなり、オヤジの家庭内評価は地に落ちます(詳しくは後編で)。

ミドルの部は80名を切る人数である。号砲とともにスタートした!オヤジは完走できるか?

後編予告。
「うちのバカ息子のしでかした事」

柔道ブログランキングに参加しております、よろしければ下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする