48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

一人で打ち込み、別名「エア打ち込み」

2012年09月12日 22時13分03秒 | 柔道の練習日記
9月11日、火曜日 柔道の練習日
朝からぽつぽつの雨の中を嫁さんと1時間ジョギング。ゆっくりしたペースで9キロぐらいを流しました。本当はもうちょっと長く走りたかったのですが、雨が心配だったので、家の周りの田んぼ道をぐるぐる。
さてオヤジは気が抜けてます。ここのとこの忙しい仕事も一つ山を越えました。自主出勤せずに、今日は10日ぶりの完全休日。ジョギング後はビール飲んで寝てました。
昼間っからビール飲むのって気持ちいい!・・・単なる酔っ払いである・・

地元の柔道大会「今野新次郎杯」後、初めての練習日である。何かしら子供達も気が抜けてます。ですがM先生の言うように、来月は西尾市市民体育大会がある!
気を抜かずに頑張るぞ!と出場しない親の私は張り切ってますが・・・うちの子供は腑抜けみたいになってた。こらあ!活入れたろかあ!
いつもは少年部での打ち込みなどの練習は、子供相手か、相手がいない場合は先生がしてくださいます。が本日は1か月前から中学生の初心者の方が習いに来られているので、その方と基本練習を一緒にしました。中学生でも身長180センチ体重76キロの私よりも10キロ近く体重が重い。寝技の練習の時に苦労した(笑)。
彼もあと数か月もしたら、私を追い抜くんでしょうね

一般部での稽古ですが、やはり先生より注意点があり、打ち込みの際の踏み足の角度などが、非常にあいまいで自己流になっている事を指摘していただきました。
「今修正しとかないと、今後上の人とやった場合、なかなか大変になりますよ。変な癖をつけないように、基本をゆっくり忠実に覚えていきましょう」
その通りです。基本の悪い癖・自己流は早急に修正しないと。でその後の残りの打ち込みは、スピードを落としてゆっくりと基本パターンを繰り返し。でも体に染み込むまでやるとなると大変だなあ。

以前は家で柱に布団を巻き付けて、チューブを縛って打ち込みを何度かしてました。布団を巻き付けれる柱は、1か所しかありません。仏壇の間であり、その柱の上は家族の寝室。
ですがこの方法(柱打ち込み)には致命的な欠点が、
家が揺れる(笑)。
夜中どっしんどっしんやってたら、階段を下りてくる足音が・・・やばい!嫁さんか!
子供が起きて来て寝ぼけ眼に、
「何かあったの?地震?」
「トラックが表の道路を通ったのかなあ、結構揺れるねえ」と誤魔化した。
子供でよかったよー!嫁さん起こしたら殺される!何しろうちの嫁さんは寝起き時の機嫌が超悪いので、朝はいつもびくびくなのだ。
仏壇が揺れる(笑)。
仏壇の花立やら饅頭の乗ってる皿やらが皆ひっくり返る。水入れが!卒塔婆があ!シキビがあ!このバチ当たりがあ!という事で、家での打ち込み稽古は最近していない(出来ない)のだ。
でこの前から始めたのが、相手を想像して行うシャドーボクシングならぬ、シャドー打ち込み、又の名をエア打ち込み(笑)。
鏡を見ながらやってみると・・・そこに映ってる姿は・・・49歳の中年オヤジが、一人で夜中に鏡の前で、手足と体を振り回して・・・まぬけだあ!
思い出した事がある。
中学のフォークダンスの時に、相手の女の子が足らず、
「先生!相手がいません、どないしたらええんですか?」と言ったら、
「一人で踊ってろ!」と言われ、他の余った男子は適当にステップ踏んで誤魔化してたが、私は先生の言うとおりにきちんと一人で踊ってました、別名エアフォークダンス(笑)。で周りの女の子はくすくす笑い、野郎どもは爆笑し・・・あああっ思い出したくない!あれと同じだあ!
いかん、また話が外れてしまった。
やっぱり相手(対象物)がないとできましぇん。柱でも立木でもサンドバックでも無いと、変な形(フォーム)が身につきそうです。シャドーボクシングは相手を想像する想像力が大切です。エア打ち込みも、私の想像力が足らないのであろうか?

これをマスターして、もっともっと上手になれば、次の展開は・・・、
「エア乱取り」・・・出来るかあ!・・・

さて本日の乱取りは、大人4本、子供1本、休憩1本。
大人は2連チャンで息が切れます。で轟沈!

私の記事をおもしろいなと思ったら、下のバナーをポチっと押してね
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へにほんブログ村
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする