その日暮らし

田舎に暮らすこの虫は「カネ、カネ、カネ」と鳴くという。

雲と自由が棲むという里で百姓に成りきれるかな?

禁断の果実?

2021-08-14 08:10:56 | 転職

友人『ノロ社長』自慢の青りんごだが…

「良いお盆だなっす!」…13日の迎え盆の墓参り。交わす言葉の常套句であります。本来ならば、遠方から親戚なども集まって、賑やかな墓参りとなるはずでありますが、やはりコロナ禍の影響で家族内だけでの墓参りとなりました。さらに、今年は雨…傘を持って墓参りをしたという記憶が無いから、お盆の晩は曇りか晴れが定番だったに違いない。その雨も九州、中国地方では豪雨となって、また災害が起きそうな気配であります。菅総理は「人命第一で災害応急対策に全力で取り組むこと。」を指示したそうである。「指示」して災害が止まれば良いけれど、停滞する前線には人智が及ばない。大雨特別警報が出される中、被害が最小限度に留まって欲しいと願うばかりであります。
一方、東京都の『緑のたぬきさん』は、新型コロナ感染拡大に「災害級の危機を迎えている。」と会見されたとか…。もう人智も及ばないと断念されたのかと思ってしまうのでありますよ。されど、オリンピックは人流の増加につながっていないと断言できるところがすごい。人間だから失敗も失言もある。しかし、目的も手段も取り違えが起こってから、それを反省することも無く、只々「経済対策」という大義名分で前進し続けるのも如何なものか?一部の業界を除いては疲弊し、疲れ果てている。お二方とも連日の執務でお疲れではあろうけれど、「人流の抑制」「不要不急の外出自粛」という連呼も心に響かなくなってしまいましたよ。


大災害をもたらしそうなのに…

連日の猛暑に辟易し、手付かずだった「抑制キュウリ」作業でありますが、前線の停滞で肌寒いほどの陽気となり、お盆だというのに一気に作業がはかどりました。(かたや災害級というのに何たる皮肉よ。)誰かが手伝ってくれる訳でもないから、自分の食い扶持は自分で稼ぎ出すしかないし、疲れ果てて休めば、その分実入りも少なくなるだけ…一方的に休業要請と言われても、日銭稼ぎで暮らしている身の上では、休む訳にも行きますまい。「エデンの園」のイヴは蛇にそそのかされて「禁断の実」を口にし、アダムにも勧めて食べた時から、二人には「無垢」が失われてしまったという。「禁断の実」はリンゴ(誤訳?)という説やイチジクという説があるらしいのですが、友人『ノロ社長』ご自慢の「青りんご」は、『おやじぃ』にとっては「禁止の実」…若い頃なら、ガブリとかぶりつけた実も今では歯がボロボロで危ないあぶない^^;
老化に抗ったところで致し方ないところですが、思い起こすのは若い頃の体力…40代ならねぇ、20代頃の体力を頭に描いて失敗したものでありますが、60代ともなると40代ころの体力を思い出してしまう。農作業をしていて息のキレることおびただしい。若い頃にしがみついても仕方が無いから、今の体力で何とか対応しておりますけれどね…何かを食べたら若返りましたなんてことがある訳でも無いしねぇ。何をすれば良いのかね?まずは、マスクにうがい、手洗い、外出自粛…家族内であっても油断しない。まずは基本を再度徹底するしかないのよね。「禁断の実」は欲しません。けれど、欲しくなるから「禁断の実」なんですけれどね(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする