暘州通信

日本の山車

00088 日光弥生祭

2007年07月04日 | Weblog
00088 日光弥生祭
栃木県日光市
二荒山神社
祭は四月中旬。
山車(花家体)約二〇臺を曳く。

□汎論
日光東照宮は,東照宮は,束照大権現・徳川家康を祀るため、元和三(一六一七)年四月一七日に創建され、主要な建築物である社殿は、寛永一一年ー同一三年(一六三四ー三六)、奥社は寛永一七年ー同一八年にかけ、三代将軍家光により造替された。
この時造替された本殿や、著名な陽明門を始め,諸社殿五五棟が,国宝、重要文化財の指定を受けている。

□問い合わせ
日光観光協会
電話0288-54-2496

□資料・文献
日光山東照宮造営帳
徳次郎の彫刻屋臺 池田貞夫
しのいの史跡 篠井公民館
栃木県大百科事典 大百科事典刊行会
日光東照宮の装飾文様 植物鳥類
日光東照宮の装飾文様 人物動物絵画
日光東照宮の彫刻について 高藤晴俊
日光東照宮文庫(株)グラフィック社
日光東照宮龍図案集
車輪付き花屋台の誕生 吉新諒次
とちぎの祭り一〇〇選 月刊さつき研究社
栃木の祭りと芸能 栃木県立博物館
狩野了承『日光霊屋彩色仕本』
日光御宮彩色仕本 文化一〇年三月
吉祥図案解題 野崎誠近 平凡社
中国建築の日本建築に及ぽせる影響 飯田須賀斯相模書房刊
日本建築細部変遷小図録 天沼俊一 星野書店刊星野書店刊
古建築装飾文様集成 鳥獣・草木・風月編 近藤豊 光村推古書院刊
日本の唐草 大淵武美 光村推古書院刊
支那建築細部集 蔵田周忠 洪洋社刊
石印宋李明仲営造法式 中華民国八年
東洋建築の研究 上・下 伊東忠太 竜吟社刊
居庸関 京都大学工学部刊 村田治郎
日光東照宮建造物装飾文様調査報告I 多摩美術大学刊
神道史研究 第一二巻第六号神道史学会刊
東照宮 JSD選書五二 大河直躬 鹿島出版会刊
日光東照宮建築装飾図集 角南隆 大塚巧芸社刊
日光東照宮及び各東照宮関連社寺修理工事報告書
東照宮再発見 高藤晴俊 栃木新聞社刊
束照宮の彫刻 資料編 東照宮社務所 束照宮文庫
日光東照宮の彫刻について 高藤晴俊口光来照宮文庫長
陰陽五行による日本民俗の構造的把握 吉野裕子
民俗学研究 四五巻 二号
五行からみた馬と猿の民俗 
大日光 六二号
(順不同)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿