暘州通信

日本の山車

◆03236 からぐり展示館 尾浦の館 更新

2014年09月07日 | 日本の山車
◆03236 からぐり展示館 尾浦の館 更新
□施設名 からぐり展示館 尾浦の館
□所在地 山形県鶴岡市
□汎論
 【尾浦城(おうらじょう)】は、 天文年間(一五三二ー一五五五)に、【武藤氏】が築いた戦国時代の山城で、【高館山(標高二七三・八メートル)】から続く丘陵上に築かれた山城である。武藤氏は、尾浦城が竣工するや、現在の鶴岡市にあった、【大寶寺城】から移った。
 その後、天正一五年(一五八七)に最上勢の攻撃を受け落城した。しかし、翌年には、上杉氏
の援軍により、城を奪還できたが、その後、庄内は上杉氏が支配するところとなった。
 慶長五年(一六〇〇)の【関ヶ原合戦】で、東軍に属した最上氏は、西軍の上杉氏を攻め、庄内地方を再奪還し、慶長八年(一六〇三)に、尾浦城は、【大山城】と改名された。元和元年(一六一五)に最上氏の大山城は山麓に移ったが、わずか七年後の元和八年(一六二二)に改易となり、大山城の居館は廃され栄枯盛衰の歴史は閉じられた。
 城址は現在、大山公園として整備され、この一角に蔵造の【からぐり展示館・尾浦の館】があって、【大山犬まつり】で演じる【からぐり】が収蔵される。
□参考
次を参考にさせていただきました。
・.大山犬まつり(からぐり保存会)
 https://ja-jp.facebook.com/karaguri◆日本の山車 ブログ
日本の山車
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
暘州通信
http://blog.goo.ne.jp/admin/
◆日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事はこちらにまとめています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/

◆00663 東町皇太神宮祭 更新

2014年09月07日 | 日本の山車
◆00663 東町皇太神宮祭 更新
□社名  皇太神宮
□所在地 山形県米沢市本町
□祭神
アマテラスメオオミカミ 天照皇大神
タヂカラオノミコト 手力男命
マツオノカミ 松尾大神(大山咋神)
□祭は七月中旬。
□山車
山車、古くは山車が曳かれたとの情報が寄せられたことがある。山車は現存しない。未確認。
□汎論
 【東町皇太神宮】の創祀は、上杉謙信公が伊勢神宮より分祀を受け、新潟県糸魚川に祀ったのに始まると伝える。その後、景勝の代になって会津に移封があり、さらに米沢に移封となったことから、現在地に遷座となった。米沢市上杉の鎮守である。
□参考
次を参考にさせていただきました。
・深野会所と両皇太神宮
2012/4/13(金) 午後 1:34
... 当時の名残として会所橋と現在深野の氏神になっている両皇太神宮だけである。なお本願寺による開発の名残として、今もこの地方には「二日講」があり ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/bekkouame_yuzu/35916921.html
・御厨神明神社
2005/11/7(月) 午後 1:07
... 明治41(1908)年、大矢知村大字蒔田字古屋敷無格社山神社を合祀しました。 当社所蔵の棟がわらには「奉造替天照皇太神宮」(宝暦、天保各一枚)、「八幡大菩薩 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/dantaijimukyoku/16279135.html
◆日本の山車 ブログ
日本の山車
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
暘州通信
http://blog.goo.ne.jp/admin/
◆日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事はこちらにまとめています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/