goo blog サービス終了のお知らせ 

MR.コールマンの挑戦日記

セカンドライフを迎えて趣味のランニングや街歩き、スケッチ水彩画、地域活動などの日常のあれこれを綴っています。

第25回 海老名中新田かかしまつり

2017年09月15日 | サイクリング
海老名市の中新田地区で恒例の秋の風物詩の「かかしまつり」が始まり、ポタリングで現地へ行ってきました。


今年は、25回目を迎え先日もテレビなどで取り上げられていましたが、中新田の稲穂が実る田園地帯に25回を記念して、84体の立派な案山子が並び快晴の秋空の下で華やかな雰囲気に包まれていました。
今年の作品も、今年の話題となった母子のパンダや相撲関取、歌手のピコ太郎などを模したかかし君たちが人気を得ていました。










今年の最優秀賞・市長賞に輝いた「案山子はつらいよ~」ですが、「男はつらいよ~」をもじった見事なセンスですね~


「おじいちゃん・おばあちゃんと笑顔でイチ・ニ・サン~」のラジオ体操です


「16人の美女と野獣の舞踏会」

人気のピカチュウやアンパンマンも出没していました(笑)



他にも、ドジョウ掬いや踊り子などユニークな作品が多く、正にアート展となっていますね~













この日は、地元の幼稚園児も沢山見えており、人気のかかし君と語り合う光景も見られました。


連れのダックも案山子君と仲良く手をとっていました。


今年は、天候異変が続きましたが、案山子君も豊作を願っていますね~

案山子祭りの会場から快晴に誘われて日向山の日向薬師へとペタルを踏んでいました【続く】
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする