鹿島アントラーズ原理主義

愛する鹿島アントラーズについて、屈折した意見を述べていく場です。

鵬翔コンビ

2007年02月08日 | Weblog
鵬翔コンビ笑顔で始動 増田、興梠
2007年2月7日付
 鹿島の鵬翔高コンビ、4年目の増田誓志と3年目の興梠慎三が、慣れ親しんだ地元のピッチで新シーズンのスタートを切った。

 増田にとって昨季は飛躍の1年だった。自己最多の23試合に出場。アウトゥオリ前監督のもと、守備的MF(ボランチ)としてチャンスをつかみレギュラーを獲得。夏には2008年の北京五輪出場を目指すU―21(21歳以下)日本代表に召集された。
 代表では「選ばれても試合には出られない」と思っていたそうだが、初戦のU―21中国戦で勝利を決定づける2点目をゲット。攻撃的MFとしてドーハ・アジア大会など計6試合に出場し、2得点2アシストの活躍で存在感を見せつけた。
 「昨年もここでのスタートからアピールできたのがよかった。もう一度、開幕から試合に出られるようにここからアピールしたい。目標は全試合出場。得点やアシストなど攻撃に絡める選手になりたい」。9日に発表されるU―22日本代表への選出もほぼ確実。今季はチーム10冠目のタイトル奪取と五輪出場権獲得の二つの大きな目標へ新たな闘志を燃やす。



 興梠はリーグ終盤を中心に10試合に出場。ヤマザキ・ナビスコ・カップなどでも出場機会を増やしたが、12月に右ひざを負傷。全治6週間と診断され天皇杯や国際大会への出場を逃し、悔いが残った。
 けがも癒え、キャンプでは他のメンバーと同じメニューをこなす。「3年目ということで意気込みは昨年以上にある。コンスタントに試合に出ることで、チームのタイトル獲得に貢献したい」と力強く話した。
【写真】はつらつとした動きを見せる鹿島の増田(上)と興梠=県総合運動公園陸上競技場

宮崎出身の二人には地元キャンプで注目が集まる。
そして、頼もしい若手二人のコメントである。
いつまでもサブに甘んじている場合ではない、その意気込みが伝わってくるようだ。
アジアカップ以降誓志はチューヤンにポジションを奪われ、興梠は怪我という事で、二人の出場機会は激減していたが、監督も変わりチャンス到来である。
二人とも初出場でいきなり結果を出した実績者。
誓志のデビューゴールは鮮烈であった。
興梠のバーに当てたアシスト2発は芸術である。
このまま期待だけで終わらすわけには行かぬ。
宮崎といえばやまさき十三氏である。
「釣りバカ日誌」の原作者で有名であるが、やはり「泣き虫甲子園」であろう。
この作品があったからこそ「みゆき」があり「タッチ」があるのだ。
ちょっと、ちょっとちょっとも宮崎が産んだと言えようぞ。

「ウソだった」の記事で済ますのか

2007年02月08日 | Weblog
小笠原「やめたい」報道ウソだった
 メッシーナMF小笠原がセリエAで戦い抜く決意を示した。5日付セルビア紙で同僚のセルビア人FWイリエフの証言として「小笠原がやめると言い出した」と伝えられたが、本人はレギュラー奪取へ前向き。カターニアでの事件について「死者が出るのはまずい。応援してくれるのはありがたいが、行き過ぎはよくない」と残念そうに語ったが、「監督が交代して競争意識が生まれたし、それがいい成績につながると信じている。自分も、ピッチに立てるように頑張る」と力を込めた。6日はミニゲーム形式の戦術練習でスルーパスを連発するなど軽快な動きを見せた。
 また、イリエフも「インタビュアーには彼がびっくりしているとは言ったが、やめたいなどという話はしていない」と報道を否定した。(メッシーナ・神尾光臣通信員)

[ 2007年02月08日付 紙面記事 ]

メッシーナが練習再開、次戦は無観客試合が濃厚
 セリエA・メッシーナが6日(日本時間7日)から練習を再開。所属するMF小笠原について、カバジン新監督は「非常に確かな戦術眼を持った選手。テクニックもいいものがある」と高い評価を示した。また、小笠原は死者の出た“カターニャ事件”について「今後、こういう事件が起きないことを願ってます。でも試合はサポーターあってのもの」と無観客試合での再開が濃厚となっている状況に複雑な心境を吐露した。11日(同12日)に再開された場合、メッシーナはカターニャと対戦。FW森本との“日本人ダービー”となる。
(ローマ=坂本万里雄)

昨日の報道は予想通りにガセであった。
あからさまなガセネタを無理矢理に記事にしてしまうスポニチの根性には敬服するが、メディアを扱う人間がこういうスタンスに立っている事に警鐘を鳴らしたい。
もう少々、自分たちのあり方について考慮すべきではないのか。
無力な自分に腹が立つ。

人間性とは

2007年02月08日 | Weblog
鹿島オリベイラ監督は人間観察重視
 鹿島オリベイラ新監督が「人間観察」に目を光らせた。宮崎合宿2日目の7日、午前、午後の2部練習は計5時間半に及んだが、最も長い時間が割かれたのは戦術練習ではなく約2時間のレクリエーション的なゲーム。チームに分かれ、重さのあるボール2個とコーンを両手で持ち運ぶ競走や、ビーチフラッグに似たゼッケン取りゲームなどで盛り上がった。同監督が観察していたのは勝敗ではなく、選手の取り組む姿勢や喜怒哀楽の感情だった。
 「サッカーは楽しいスポーツ。生の人間の気持ちを出してやる方が見る方にも楽しさが伝わる」と持論を説いた。前夜のミーティングでもフロントに「選手の人間性を見ている」と狙いを説明した。体力強化よりも、戦術浸透よりも、選手の人間性の掌握に着手。鈴木強化部長も「選手がゲームを精いっぱい楽しむのか、斜に構えて取り組むのかよく見ている」と感心した。人となりを知ることから新監督の改革が始まる。

[2007年2月8日7時52分 紙面から]

昨季の精神力とは異なる「人間性」というキーワードを前面に押し出してきた。
思い起こせば、トルシエ氏が2002日韓の日本代表メンバー選考時にも「人間性で選んだ」と発言し、ジーコも人間性を重視していたことが記憶に新しい。
集団スポーツであるサッカーに人間性は最重要ファクターであろう。
伊達政宗も毛利元就も若かりし頃には器量や器で悩んでおる。
世に事を為すには必須と言わざるを得ない。
つまり己に勝つ事こそが肝要である。

ハッピーバースデイ!佐々木!!

2007年02月08日 | Weblog
鹿島・佐々木がファンと誕生会

誕生日の鹿島・佐々木は、先輩の岩政にケーキに顔を押し付けられる手荒い祝福を受けた
 今季集客増を目指す鹿島が7日、宮崎合宿で異例のファンサービスを行った。午前練習終了後、この日19歳となったFW佐々木のために練習場にケーキを用意。約100人のファンも招き入れ、選手、ファン一体の誕生会を行った。ろうそくを吹き消そうとした佐々木が、DF岩政から頭をケーキに押しつけられる場面もあり、爆笑の渦。“汚れ役”となった主役は「しようがないっす」と苦笑い。
(2007年2月8日06時08分 スポーツ報知)

平瀬のスピード・隆行のフィジカル・本山のテクニックを兼ね備えたFW佐々木竜太。
入団も丸一年が経ち、期待の若手として今季は出場を叶えたい。
昨季はレンタルも経験し、一回り成長したはず。
その成果を結果として見せつけるのだ。

責務を果たし羽ばたけ

2007年02月08日 | Weblog
J1鹿島が若手に活気、野沢・内田に責任感も
 サッカー・J1鹿島のキャンプが、宮崎市の県総合運動公園で行われている。
 MF本田、DF名良橋らベテランが退団し、若返りが進んだ鹿島。2002年ナビスコ杯以来のタイトル奪取に向け、新しい背番号を背負った期待の若手が、練習を活気づけている。
 クラブ側は今季、若手7人の背番号を、かつて中心選手がつけていたものなどに変更した。昨季、リーグ戦29試合に出場、日本代表にも初招集されたMF野沢は、背番号「25」から、イタリア・メッシーナに移籍したMF小笠原がつけていた「8」に変わった。DF内田は、J2湘南に移籍した名良橋から後継指名を受け、背番号「2」を受け継いだ。鈴木満・強化部長は、「若手に刺激、責任感を与えたかった」と、その狙いを説明する。
 6日から始まったキャンプでは、初日、2日目ともに、午前、午後それぞれ2時間以上の練習をこなした。試合形式の練習では、若手を中心に、激しいボールの奪い合いを展開。選手の今季にかける意気込みを感じさせた。
 キャンプは16日まで行われるが、組まれている練習試合は1試合だけ。今後もほぼ毎日、2部練習を行い、開幕に向けて体力強化を図っていく。野沢は、「(小笠原を)越えることが出来るよう、強い気持ちを持って練習に臨みたい。今回のキャンプはまだ活気が足りない。みんながリーダーシップを持って、もっと盛り上げないといけない」と、中心選手としての自覚を見せた。

(2007年2月7日22時7分 読売新聞)

篤人は十二分に若手だが、野沢を若手に数えるのは如何なものか。
初出場は99年ぞ。
9年目ぞ。