鹿島アントラーズ原理主義

愛する鹿島アントラーズについて、屈折した意見を述べていく場です。

Fernando Bob続報

2015年10月31日 | Weblog
Destaque da Ponte, Fernando Bob pode jogar no futebol japonês
Publicado em 29/10/2015, 18:20 /Atualizado em 30/10/2015, 12:56


Fernando Bob, volante da Ponte Preta, em treino em Campinas

Um dos destaques da Ponte Preta na temporada, o volante Fernando Bob, pode deixar o clube ao fim desta temporada. Quem planeja contar com o atleta é o Kashima Antlers, time japonês que ainda possui os brasileiros Dinei (ex-Palmeiras), Davi (ex-Vitória) e Caio (ex-São Paulo).

Antes pertencente integralmente ao Fluminense, Fernando Bob possui 20% de seus direitos, além de 60% do SEV Hortolândia, clube utilizado por empresários, 10% da Traffic e 10% do Fluminense. O jogador planejava permanecer, ao menos, mais uma temporada no futebol brasileiro visando valorizar ainda mais seu passe e posteriormente migrar para um grande mercado do futebol internacional.

Apesar dos planos do jogador, a proposta oferecida pelos japoneses é muito superior a qualquer outra já recebida pela Ponte Preta. Sua ida ao futebol oriental poderia garantir a independência financeira tão sonhada pelos jogadores de futebol. Sem nenhuma definição de seu futuro, Fernando Bob não comenta sobre o seu suposto destino.

Há pouco mais de dois anos na Ponte Preta, o volante integrou o elenco que levou a Macaca à final da Copa Sul-Americana em 2013. Neste Brasileirão Bob se destaca por ser uma das peças chave do time ponte-pretano, que ocupa atualmente o nono lugar na tabela e ainda possui chances de garantir uma vaga na Libertadores caso consiga integrar o grupo dos quatro primeiros colocados.


Fernando Bobについて報じるESPNである。
本人のコメントこそないが、鹿島に来る可能性が高まった様子。
いつもよりは早いが、報道・情報によって一喜一憂する時期となった。
来季の陣容は如何に。
続報を待っておる。

小笠原満男、鹿島はタイトルを取らなければ評価されない

2015年10月31日 | Weblog
【ナビスコ杯】小笠原、鹿島3年ぶり頂点へ「もう一段激しくチャージ」
2015年10月31日6時0分 スポーツ報知


公式練習で汗を流す鹿島・小笠原

 ◆ナビスコ杯 ▽決勝 鹿島―G大阪(31日・埼玉スタジアム)

 公式練習が30日、埼玉スタジアムで行われ、両クラブの大黒柱がタイトル奪取を宣言した。大会連覇を目指すG大阪は、司令塔MF遠藤保仁(35)が「100%以上の力を出す」と断言。また、3年ぶり6度目の頂点を目指す鹿島は、主将のMF小笠原満男(36)がクラブの第4期黄金期確立に向け、この優勝を「きっかけにしたい」と応戦し、バチバチの火花を散らした。両チームの決勝戦での激突は初めて。意地とプライドをかけた熱戦になりそうだ。

 嵐の前の静けさか。小笠原はいつも通り、表情一つ変えずにボールを回していた。練習会場、開始時間(正午)、報道陣の数。非日常が広がる中で、チームに平常心をもたらしているようだった。「チームの良さ、一丸となって戦えれば、良い結果が得られる」。クラブ17冠目、自身14個目のタイトル獲得を静かに見据えた。

 特別な相手が待ち受ける。鹿島相手に守りを固めてくるクラブが多い中、真っ向勝負ができる唯一の相手に挙げるのが、G大阪だ。毎年の対戦を「楽しみ」と言い、12年にJ2降格が決まった時には「寂しいよね」と口にした。14年序盤、本調子ではなかったG大阪に快勝した際には「調子が良い時にやりたかった」とさえ言った。

 G大阪を束ねる遠藤とは代表でしのぎを削ってきた。同じゴールデンエージ(79年4月~80年3月生まれ)の選手とは「刺激を受けた。負けたくないというものあるけど、みんな活躍してほしいよね」とライバルを超えた関係だ。持ち味の激しいチャージが遠藤に対し、さらに厳しくなるのが恒例。初の決勝対決となれば、もう一段ギアが上がる。

 「鹿島はタイトルを取らなければ評価されない。このタイトルをきっかけに数多くのタイトルを取れるようにしたい」と小笠原。3年ぶりのタイトル奪回へ。常勝軍団の意地とプライドをぶつけ、勝つ喜びを鹿島にもたらす。(内田 知宏)

 ◆ヤマザキナビスコ杯 1992年に創設され、95年を除き毎年開催。今大会で23回目。同一スポンサーによる世界最長のカップ戦として、ギネス世界記録に認定された。98年から決勝を国立競技場で開催していたが、改修工事のため昨年より埼玉スタジアムで開催。優勝賞金は1億円。最多優勝は鹿島の5回。優勝チームには翌年、スルガ銀行チャンピオンシップの出場権が与えられる。


「チームの良さ、一丸となって戦えれば、良い結果が得られる」と語る小笠原満男である。
結束と言い切って良かろう。
主将の言葉を実践するためチームは一丸となる。
勝利を信じておる。

岳、そこの勝負で負けたくない

2015年10月31日 | Weblog
鹿島MF柴崎、遠藤と司令塔対決「負けたくない」
[2015年10月31日7時41分 紙面から]


リラックスした表情で公式練習に臨む鹿島MF柴崎(撮影・下田雄一)

 鹿島の最多6度目か、G大阪の2連覇か。ナビスコ杯決勝が今日31日、史上初の3冠チーム同士の顔合わせで行われる。

 鹿島MF柴崎岳(23)は明らかに意識していた。3年ぶりの優勝を狙うナビスコ杯決勝の公式会見。隣には、日本代表の7番の先輩、G大阪MF遠藤保仁(35)がいた。自ら切り出す。「G大阪さんは中盤の構成力に優れていますので、同じポジションとして負けたくない」。名前こそ口にしなかったが「局面の勝負、マッチアップが決勝の見どころになると思う」と司令塔対決を予告した。

 写真撮影では「優勝杯を2人で引っ張り合って」とリクエストされ、笑顔で応じた。代表では昨年11月の2試合と今年1月のアジア杯でチームメート。ただ、同時出場はなく控えとしてベンチで見続けた。ハリルホジッチ監督に代わって遠藤が代表から勇退。超えるチャンスは、この舞台だ。

 公式戦4連敗中の相手だが、それを上回る好印象がある。「縁のある大会なので、またタイトルを持ち帰りたい」。12年決勝は柴崎の2発で2連覇。MVPにも輝いた。再現した先に鹿島の最多6度目Vが待つ。

新旧日本代表「7」対決!鹿島・柴崎、G大阪・遠藤に挑戦状

マイクを手に遠藤に“宣戦布告”した柴崎。名門対決に気合を入れた (撮影・山田喜貴)

 ナビスコ杯決勝(埼玉スタジアム)は31日、3年ぶり6度目の優勝を目指す鹿島と、2連覇を狙うG大阪が対戦する。2012年に大会最優秀選手(MVP)に輝いた鹿島の日本代表MF柴崎岳(23)は、公式会見で席を並べたG大阪MF遠藤保仁(35)に挑戦状を叩きつけた。また、G大阪の日本代表FW宇佐美貴史(23)は2年連続3冠達成にむけた“1冠”獲得を念頭に置いた。

 決戦を翌日に控え、鹿島MF柴崎の闘志はメラメラと燃えていた。埼玉スタジアムで行われた公式会見。若き司令塔が負けん気をむき出しにした。

 「G大阪は中盤の構成力が非常に優れている。同じポジションの僕としては、そこの勝負で負けたくない」

 具体名こそ出さないが、G大阪MF遠藤を標的にしていることは明らか。会見で席を並べた先輩に“挑戦状”を叩きつけた。両者は同じボランチでゲームメークが得意。日本代表の新旧「背番号7」でもあり、対決に注目が集まる。

 柴崎はプロ2年目の2012年大会決勝の清水戦で2ゴールを挙げてチームを優勝に導き、MVPに輝いた。「縁のある大会。最高のパフォーマンスを出せるし、いい試合を約束できる」と“追い風”を強調した。


会見で記念撮影に臨む鹿島・石井監督、柴崎、G大阪・遠藤、長谷川監督(左から)=埼玉スタジアム(撮影・山田喜貴)

 ただ、鼻息の荒い後輩とは裏腹に次にマイクを握った遠藤は「見どころ? 相手GKの手の届かないところにシュートを打つことかなあ。あ、もちろん枠内ですけど」とひょうひょうとした受け答え。柴崎の“口撃”をひらりとかわす老獪(ろうかい)さは、百戦錬磨の35歳ならではだ。

 ともに年間3冠を経験した名門同士の頂上対決。意外にも主要タイトルの決勝戦での激突は初めてだ。「ここ数年は世代交代でタイトルをなかなか取れなかった。選手には自信になる」と柴崎。G大阪の2連覇の野望を阻み、常勝軍団への返り咲きを目指す。 (伊藤昇)

ナビスコ杯

 Jリーグのリーグカップ戦として行われ、J開幕の前年である1992年に第1回大会を開催。J1の18チームが出場し、ACLに出場した4チーム(G大阪、浦和、鹿島、柏)を除く14チームが、7チームずつ2組に分かれて1次リーグを実施。各組上位2チームとACL出場チームが決勝トーナメントに進出する。準々決勝と準決勝はホームアンドアウェー方式、決勝は一発勝負。「同一スポンサーによる最長のカップ戦」としてギネス世界記録に認定されている。昨年優勝はG大阪。優勝賞金1億円。
(紙面から)

ナビスコ杯Vへ!柴崎、遠藤に公開挑戦状「中盤勝負負けたくない」

ナビスコ杯決勝の前日練習でボールを奪いに行く鹿島MF柴崎
Photo By スポニチ


 ナビスコ杯決勝は31日、埼玉スタジアムで行われ、鹿島とG大阪が対戦する。国内主要大会の決勝では初めてのカード。3年ぶりの優勝を目指す鹿島は日本代表MF柴崎岳(23)が、日本代表で同じ背番号7を背負っていたMF遠藤保仁(35)擁すG大阪との中盤対決を制し、カップを持ち帰る決意を示した。

 普段通りの落ち着いた声だったが、込められた意志には並々ならぬものがあった。決戦を翌日に控え、約1時間の練習後の公式会見。チームを代表して出席した柴崎は勝負のポイントを尋ねられると「局面でのマッチアップに見どころがある。G大阪は中盤での構成力がある。そこの勝負で負けたくない」と力強く語った。

 隣の席にはG大阪の遠藤がいた。同じボランチのポジションで、ともに攻撃の指揮を執る。現在、日本代表で自身がつけている背番号7を今年1月のアジア杯まで背負った先輩に対し、公開で挑戦状を叩きつけた形だ。遠藤は同じ質問に「相手のGKの手の届かないところにシュートを打つ。枠内ですよ。そこがポイント」と“挑発”には乗らなかった。だが、決勝の結果、パフォーマンス次第では新旧交代を印象づけることになる。

 柴崎にとって縁起のいい舞台だ。ルーキーイヤーの11年。ナビスコ杯準決勝の名古屋戦で公式戦初ゴールを決めた。そして優勝に貢献。鹿島に入団後、初のタイトルとなった。翌12年には清水との決勝で2得点を挙げ2連覇に導き、MVPも獲得した。決勝の勝率は10割。「縁のある大会。タイトルを持ち帰れるように」と三たび、歓喜を味わうつもりだ。

 チームにとっても大きな意味を持つ。国内主要大会でJリーグ最多16個のタイトルを持つ鹿島だが、最近2年は見放されている。「優勝を経験していない選手が大半だが、勝つことで自信を持てる」と柴崎。主将の小笠原も「ここをきっかけに数多くのタイトルを獲れるように」と話す。遠藤擁するG大阪を中盤の戦いで制圧し、黄金期の再来を告げるカップをつかみ取る。


優勝トロフィーを挟んで壇上に並ぶ(左から)鹿島・石井監督、柴崎、G大阪・遠藤、長谷川監督
Photo By スポニチ


[ 2015年10月31日 05:30 ]

柴崎3年ぶり戴冠で「鹿島の発展に」
2015年10月31日


 ナビスコ杯決勝の公式練習で競り合う鹿島・柴崎(右)=埼玉スタジアム(共同)


 「ナビスコ杯・決勝、鹿島-G大阪」(31日、埼玉スタジアム2002)

 Jリーグ・ヤマザキナビスコ杯決勝は31日、埼玉スタジアムで行われる。2大会連続3度目の優勝を目指すG大阪と、最多5度の制覇を誇る鹿島が30日、試合会場で前日練習と記者会見を行った。

 譲れない一戦。「縁がある大会だと思います」。鹿島のMF柴崎が公式会見に登壇し、ナビスコ杯制覇に向けた思いを語った。

 ファイナルまで上り詰め、タイトルまであと1勝。若手育成を旗印とする大会だが、柴崎にとっては重要な試合だ。プロ入りした11年と2年目の12年に、ナビスコ杯を連覇。12年は大会MVPにも輝いた。前回王者のG大阪は元日本代表MF遠藤を擁しているが「中盤の構成力があるG大阪に、同じ位置の選手として負けたくない」と闘争心をあらわにする。

 J屈指の名門である鹿島だが、12年のナビスコ杯を最後にタイトルからは遠ざかっている。それだけに「(優勝できれば)選手は自信になるし、これからの鹿島の発展にもつながる」と語る。

 捲土(けんど)重来へ、負けるわけにはいかない。クールな背番号20が、歓喜をもたらす。


代表での新旧背番号7対決を煽る各紙である。
以前より、代表ボランチとして遠藤ヤットの後継者として囃し立てられてきた岳であるが、その都度、違う選手であることを強調してきた。
しかしながら、今回は直接対決ということもあり、岳本人の口から「同じポジション」という言葉が出た。
これにはメディアも大喜びである。
中盤を制し、勝利をもたらすのはどちらなのか。
我らとしては、若き岳の躍動に期待したい。
楽しみな一戦である。

石井監督、タイトルが取れれば選手の自信になる

2015年10月31日 | Weblog
鹿島石井監督にジーコスピリット「勝負こだわる」
[2015年10月31日7時41分 紙面から]

 鹿島の最多6度目か、G大阪の2連覇か。ナビスコ杯決勝が今日31日、史上初の3冠チーム同士の顔合わせで行われる。鹿島の石井正忠監督(48)はチームの伝統を受け継ぎ、日本人監督初のタイトルを目指す。

 クラブ初の日本人OB監督である石井監督は、鹿島の初代キャプテンにして、ジーコ・スピリットの正統継承者だ。93年のJリーグ元年は3ボランチの左でトップ下のジーコを支えた。中央の本田泰人、右のサントスと守備を統率。第1ステージ初代王者に輝いた。

 以来、選手7年、指導者17年。人生の半分を鹿島にささげてきた。今年7月、トニーニョ・セレーゾ氏の解任を受けて監督に昇格すると「勝負にこだわる集団を復活させたい」と所信表明。遊びですら負けを許さないジーコの姿勢だった。

 過去の16冠はすべて外国人指揮官が獲得。日本人監督初のタイトルがかかる。ナビスコ杯は選手、コーチで計4度の優勝を経験。立場と、会場が国立から変わっての公式練習を終えると「徐々に緊張感が高まってきた。楽しみ」と言った。

 優勝を争うG大阪の長谷川監督は「1学年上のアイドル。高校時代、わざと外側にドリブルしてからインカーブのクロスを上げて『長谷川健太~』って物まねしてましたから」。雲の上の存在だったが、引く気はない。00年鹿島以来の3冠を昨季達成した長谷川監督に、名門復権を託された新米監督が挑む。【木下淳】

まじめな鹿島VsボケのG大阪 決勝前日会見で対照的な指揮官

会見に臨む鹿島・石井監督=埼玉スタジアム(撮影・山田喜貴)

 ナビスコ杯決勝(埼玉スタジアム)は31日、3年ぶり6度目の優勝を目指す鹿島と、2連覇を狙うG大阪が対戦する。

 前日会見で両チームの指揮官は対照的だった。7月に就任した鹿島・石井監督が「歴史ある大会の決勝で、いい試合をお見せしたい」と語るなど、まじめなコメントに終始したのに対し、G大阪・長谷川監督は「大阪にきて3年目。どこでボケようかと思ってしまう自分がいます」。昨年の3冠獲得、アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)準決勝進出など最近の実績はG大阪が上。結果は果たして…。


会見に臨む鹿島・石井監督=埼玉スタジアム(撮影・山田喜貴)


会見で記念撮影に臨む鹿島・石井監督、柴崎、G大阪・遠藤、長谷川監督(左から)=埼玉スタジアム(撮影・山田喜貴)


(紙面から)

「緊張感増してきた」と石井監督 最多6度目制覇狙う鹿島は表情硬く

会見に臨む鹿島・石井正忠監督=30日、埼玉スタジアム(撮影・山田喜貴)

 「最高の舞台で戦えると思うと、少しずつ緊張感が増してきた」。1つ1つ言葉を選びながら話した鹿島の石井監督の顔は、心なしかこわばっていた。同じ話を繰り返す場面もあり、慣れない雰囲気に戸惑いを隠せない様子だった。

 硬い表情は選手にも“伝染”していた。和やかなムードがチームを包んでいたのは、練習の最初に行った軽めのボール回しぐらい。約1時間の練習後に「優勝したい思いが強い方が勝つ」と意気込んだ昌子の表情が、緩むことはなかった。

 鹿島はナビスコ杯、Jリーグ、天皇杯の国内3大タイトルで最多の「16冠」を誇る。ただ、最後の優勝は2012年のナビスコ杯。近年の世代交代で、タイトルのかかった舞台を経験していない選手が増えている。緊張感が広がるのは、むしろ自然かもしれない。

 大一番を勝ち抜く経験こそが最も選手を成長させる。鹿島OBでもある石井監督は自身の経験も踏まえ「タイトルが取れれば選手の自信になる」と語気を強めた。常勝軍団復活へ、戴冠が必要だ。(小川寛太)


真面目な受け答えをする石井監督である。
監督として初タイトルに挑む指揮官は少々緊張気味である。
それは致し方のないところ。
この舞台でふざけるわけには行かぬ。
偉大な監督としての第一歩をここで踏み出す。
優勝を信じておる。

ベストメンバーで歴代最多の通算17冠目を奪いにいく

2015年10月31日 | Weblog
【ナビスコカップ決勝展望】近年の相性ではG大阪が圧倒的に有利。17冠を狙う鹿島が“巧者”ぶりを発揮するか
サッカーダイジェスト編集部
2015年10月30日


鹿島――万全の状態で史上最多6度目の頂点に挑む。


【故障者/出場停止】
故障者/鹿島=土居、ジネイ G大阪=なし
出場停止/なし


ヤマザキナビスコカップ決勝
鹿島アントラーズ―ガンバ大阪
10月31日(土)/13:05/埼玉スタジアム2002

鹿島アントラーズ

決勝トーナメント成績
準々決勝/FC東京(第1戦2-2、第2戦3-0)
準決勝/神戸(第1戦2-1、第2戦4-1)

リーグ年間成績
7位 勝点53 16勝5分11敗 54得点・41失点

【最新チーム事情】
●ニューヒーロー賞を受賞した赤が先発濃厚。
●公式戦4連敗中の宿敵にリベンジ。
●石井監督に初タイトルを贈り、通算17冠へ。

【担当記者の視点】
 赤が今年のニューヒーロー賞に輝いた。本人は「ビックリ……」と驚きを隠せなかったが、日本代表の登竜門とされる同賞に輝いたことで飛躍が期待される。2トップを組む金崎は大分時代の08年に同賞を受賞した。その時はMVPとのダブル受賞を逃しており、「(赤)秀平には狙ってほしい」。03年の田中達也(浦和/当時)、07年の安田理大(G大阪/当時)、09年の米本拓司(FC東京)以来4人目となるW戴冠を狙っていく。

 赤らが目指すゴールの先にライバル撃破がある。G大阪にはリーグ戦3連敗中。昨年のナビスコカップ・予選リーグでも敗れており、現在4連敗だ。直近9月12日の対戦でも宇佐美に2ゴールを許し、1-2で敗れている。下馬評もガンバ有利の状況だが、鹿島は最多5度の優勝を誇る巧者だけに、一発勝負はなにが起こるか分からない。

 今季途中に就任した石井監督にとっては、初タイトルがかかる。「選手、コーチとして何度も立ってきた舞台ですが、監督としてとなると。ちょっと想像がつかない」と話していたが、堅実な采配に期待。24日のリーグ湘南戦(1-2)で出場停止だった、最終ラインの西とファン・ソッコも万全の状態で戻ってくる。日本代表の柴崎も決勝で今大会初出場。12年以来3年ぶりの制覇へ、ベストメンバーで歴代最多の通算17冠目を奪いにいく。


柴崎(20番)は今季のナビスコカップ初出場。準決勝・第2戦で出場停止だった西とファン・ソッコも万全の状態で戻り、ベストメンバーで大一番を勝ちに行く。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

ガンバ大阪――抜群の相性を活かして、“2年連続3冠”の一歩目に。

ガンバ大阪

決勝トーナメント成績
準々決勝/名古屋(第1戦1-1、第2戦2-2)
準決勝/新潟(第1戦1-2、第2戦2-0)

リーグ年間成績
3位 勝点60 17勝9分6敗 52得点・35失点

【最新チーム事情】
●25日の仙台戦で2ゴールの倉田が好調をキープ。
●鹿島戦は現在、G大阪が公式戦4連勝中。
●前節を欠場したCBの岩下が強行出場か。
●27日のオフを挟み28日から練習再開。
●エース宇佐美に8試合ぶりのゴールが生まれるか。
●疲労回復を優先し、遠藤は28日の練習を途中離脱。

【担当記者の視点】
 10月25日のアウェー仙台戦は、倉田が2ゴールを挙げる活躍を見せて3-1と快勝。FC東京を追い抜いて年間3位に浮上し、長谷川監督は「(宇佐美)貴史が点を取ってくれれば言うことのない展開だったけど、そこまで贅沢は言えない。自分たちのサッカーを最後まで貫いてくれた」と健闘を称えた。

 ACLは広州恒大に敗れてベスト4に終わったが、いまや全員の視線は「年間優勝」「ナビスコカップ」「天皇杯」の“2年連続3冠”に向いている。仙台戦同様、鹿島戦では4-2-3-1を採用する見込み。負傷を抱える岩下は仙台戦を欠場も、大一番では復帰しそうだ。

 長谷川体制下での鹿島戦は公式戦4勝1敗(リーグ戦&ナビスコカップ)。今季は二度対戦し、一度目は遠藤と今野のゴールで2-0、二度目は宇佐美の2発で2-1と、いずれも勝利を収めた。現在G大阪が4連勝中と近年の相性は良く、特に苦手意識はないはずだ。

 コンディションが戻ってきたのも強みのひとつ。9月から過密日程を強いられたが、仙台戦後は疲労回復を優先し、「もう一度気を引き締めつつ、連覇できるように戦いたい」(長谷川監督)と調整に余念がない。

 宇佐美は9月26日の柏戦以来ゴールがないものの、キレは徐々に戻りつつある。エースの力強い突破は勝負を分けるポイントのひとつとなる。また、昨年のナビスコカップ決勝では大森が決勝弾を叩き込んでおり、大森に続く“ラッキーボーイ”の登場にも期待したい。

過去のナビスコカップ決勝の結果は?



 鹿島は8度の決勝進出で5回、G大阪は3度の決勝進出で2回の優勝を果たしている。経験の面では鹿島に分があるが、前述のとおり、近年の成績では4勝1敗と圧倒的にG大阪が優勢だ。

 ここ2年の対戦結果を振り返ると、G大阪が勝利した4試合は、いずれもG大阪が2点以上を決めている。対して、鹿島の1勝は2-0と無失点での勝利だ。こうした結果を踏まえると、G大阪の攻撃を鹿島がいかに抑えるのかが、勝負の肝になってくるだろう。

 ちなみに、決勝MVPは、鹿島が柴崎(12年)、大迫(11年)、小笠原(02年)、中田(00年)、ジョルジーニョ(97年)。G大阪はパトリック(14年)、安田(07年)が獲得。

 ニューヒーロー賞は、鹿島が赤(15年)、曽ヶ端(01年)、鈴木隆(00年)。G大阪は宇佐美(14年)、安田(07年)が受賞した。


決勝での鹿島とG大阪の顔合わせは初。鹿島が勝てば6度目、G大阪が勝てば3度目の優勝だ。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)


「一発勝負はなにが起こるか分からない」と記すサッカーダイジェストのプレビューである。
対ガンバ、公式戦4連敗中と圧倒的不利な状況であるが、その下馬評をひっくり返す力が鹿島にはある。
どのような逆境にも耐え、そして覆し、勝利を掴んできた。
この試合では、ジネイと聖真が負傷で離脱している以外はフルメンバーが組める。
ベストチョイスで挑むのだ。
石井監督の采配も光る。
奪冠せよ。
楽しみな一戦である。

ナビスコ杯決勝戦・試合前日コメント

2015年10月30日 | Weblog
【試合前日コメント:ヤマザキナビスコカップ決勝】小笠原 満男(鹿島)「楽しいサッカーを見せつつ、勝ってタイトルを獲りたい」
ヤマザキナビスコカップ


「優勝しないと意味が無い、優勝してこそ鹿島」と強い言葉で意気込んだ昌子(右)

31日に行われる2015Jリーグヤマザキナビスコカップ 決勝 ガンバ大阪戦を前にした、鹿島アントラーズの公式練習後の選手コメントです。


■小笠原 満男
「チームが一丸となって戦うことができれば良い結果が出ると思うので良い試合ができればと思います」

――ここ3年、タイトルから遠ざかっています。今年最初のタイトルを獲得するチャンスですが?
「アントラーズというクラブはタイトルを獲らないと評価されないクラブですし、この大会をきっかけに数多くのタイトルを獲っていけるように、いいきっかけになればいいなと思います」

――リーグ戦では今季G大阪に2度敗れています。リベンジという意味もあるのでしょうか?
「2回負てるからまた負ける、というわけではないですし、違った大会ですので、あまり気にしていないです」

――明日の意気込みをお願いします。
「非常に多くの方に注目してもらって、多くのサポーターに見てもらえると思うので、見ている方々に楽しいサッカーというものをお見せできればいいと思いますし、その上で勝ってタイトルを獲れればいいなと思います」

――決勝では同級生対決として遠藤選手との対決を注目する向きも多いと思います。遠藤選手とのマッチアップで、こんな風に勝利したいとか、どういうプレーを見せたいとかありますか?
「個人戦ではないので、1対1でもないですし、11対11なので。特別意識することはないですけど、お互い良いプレーができればいいと思います」


■山本 脩斗
「いつもと時間とかがちょっと違う部分がありますけど、しっかり集中しながら、しっかりリラックスしながら練習ができたので、あとは明日に向けて良い準備をするだけかな、と思います」

――リーグ戦では2回G大阪に負けているが、意識する?
「意識はしないですけど、2回負けているので、勝ちたい気持ちは強いんで。みんなでしっかり戦って勝ちたいと思います」

――2試合の修正ポイントは?
「前半で後手後手を踏んでやられてしまった。後半は自分たちのサッカーでアグレッシブに行けましたけど、やっぱり前半の部分でうまく連動で来てなかった。明日は1試合しかないので、しっかり良い入りをして戦いたいと思います」

――いい入りをするには?
「難しいところがありますけどね。一人でも気が緩んでたらダメだと思いますし、相手もいるんで難しい部分もありますけど、しっかり集中して、戦うしかないかなと思います」

――相手の攻撃をケアするのに重要なところは?
「パトリック選手が結構流れてくる。1対1でも、縦にも速いし強さもあるので、そこをどういう風にケアしていくかというのを考えながら、良いボールを出す選手もいるので、セカンドボールだったり、DFの背後のボールだったりに対して、DFとしては90分集中を切らさずに対応したいと思います」


■遠藤 康
「グランドも良くて、天気ももちそうなので良い試合ができると思います」

――ミーティングでは?
「いつも通りの、いつもの試合のルーティンでやってるので、そこまで特に変わったことはないです。ただ、今日はミニゲームをやったんですけど、いつもはチーム全員でやるので、みんながいなくてちょっと寂しかったです」


■青木 剛
――警戒するポイントは?
「今季で言うと、2試合とも先制されている。先制されるとG大阪というチームは攻撃が注目されていますけど、守備に入ったときの堅さがあるので、なるべく先制されずに戦えれば良い試合ができると思います」

――0-0の時間を長くしたい?
「でも、失点したくないからと言って消極的になってしまうといけないと思うので、積極的に自分たちから行くところは行って、相手の流れになればしっかり我慢するということが大事だと思います。また、最近は立ち上がりが悪いので、しっかり試合に入ることも大事だと思います」

――湘南戦はあまりよくなかった?
「相手の勢いに対して入りは良くなかった試合だと思います。そこの反省をしっかり活かせれば良いと思います」


■昌子 源
「チーム全体がリラックスして、良い雰囲気でここまでやれています。今シーズン、G大阪にはリーグ戦で2連敗していますが、明日はタイトルに賭ける思いが強いほうが勝つと思う。本当に良い舞台を用意してもらったので、あとはそれに応えるだけです」

――明日の試合のポイントは?
「お互いのボランチのところですね。そこで優位に立てたほうが試合をコントロールできるし、試合を上手く運べると思う」

――G大阪の印象は?
「FWが強力で、1対1で止めるのは容易ではない。そこはチーム全体で上手く対応したいです」

――どのような想いで試合に臨みますか。
「鹿島は毎年タイトル争いをしないといけないチーム。OBの方からも言われましたけど、優勝しないと意味がない。優勝してこそ鹿島だと思うので、明日はしっかりと勝って、そのタイトルをいろんな方にプレゼントしたい」

――明日はどのようなプレーをしたい?
「さっきも言いましたけどリラックスしてやれているので。もちろん明日は普段通りにプレーするのは難しいかもしれないけど、雰囲気に飲み込まれないよう、いつものようにプレーしたい」

――注意したいポイントは?
「一発勝負なので先に失点しないことが大事。ここ最近の試合では立ち上がりに失点して追いつけないパターンが多い。だから試合の入り方にはより注意したい」

――宇佐美選手との対戦が注目されていますが。
「宇佐美との対戦は特に意識しないですけど、乗らせると厄介なので、点を取らせないようにしなければいけない。もちろん楽しみですよ。パトリック選手も含め、強力な2トップと対戦できるのは」


■赤 秀平
「素晴らしいピッチを用意してくれて、しかも相手は昨年の王者。そういう舞台で自分たちの力を出し切って、優勝したいです」

――G大阪の印象は?
「たしかにG大阪には勝てていないのであまりいい印象はないですが、チームとしてしっかりと戦えば、勝利は見えてくると思う」

――明日の試合のポイントは?
「相手の2トップが強力なので、そこを自由にさせないのが重要。スカウティングはしっかりやっているので、相手のウイークポイントは把握しているつもり。その隙をうまくついて、しっかりと点を取りたい。相手もうちも、FWがどれだけ仕事ができるかが勝負のポイントになると思う。2トップを組む(金崎)夢生くんがいい働きをしているので、自分も負けないようにしっかりとプレーしたい」

――ニューヒーロー賞を受賞しましたが。
「ニューヒーロー賞をいただけたのは光栄です。その責任を感じつつ、明日は勝って全員で喜びたいですね」

――このタイトルはどういった意味を持ちますか?
「アントラーズは若い選手が多いので今回タイトルを取れれば大きな自信になるはず。僕が加入してからまだタイトルを獲ったことがないので、明日勝つことでサポーターに恩返しをしたい」


ナビスコ杯決勝戦に向けた選手たちのコメントである。
頼もしく、期待させるものがある。
素晴らしい試合にさせてくれる予感がする。
勝利を信じてスタジアムに向かう。
楽しみである。

岳、タイトルを持ち帰れるようにやっていきたい

2015年10月30日 | Weblog
縁のある大会」3年前のMVP・柴崎岳が遠藤に対抗心
15/10/30 17:15



 タイトル獲得に自信を見せた。鹿島アントラーズのMF柴崎岳は30日、ナビスコ杯決勝前日記者会見に出席。「明日の決勝では最高のパフォーマンスを出せると思うし、ファン・サポーターのみなさんにはいい試合が見せられることを約束できると思う」と語った。

「個人的にもチームとしても、縁のある大会だと思っている」。柴崎はナビスコ杯への思いを打ち明ける。ルーキーイヤーの11年にナビスコ杯を制覇し、自身初のタイトルを獲得。翌12年の決勝では2ゴールを決める活躍でチームを連覇に導き、MVPにも輝いた。

 あれから3年。チームは過去2シーズン連続で無冠に終わり、3年前のナビスコ杯を最後にタイトルから遠ざかっている。「ここ数年、世代交代が進む中でタイトルを獲れていない。優勝を経験したことのない選手が大半だと思うし、タイトルを獲ることでそういう選手が自信を持つことになると思う」と、明日の決勝が持つ意味を口にした。

「しっかり決勝で勝って、タイトルを持ち帰れるようにやっていきたい」。優勝への決意を語る柴崎は、隣に座るG大阪MF遠藤保仁を意識してか、「(G大阪の)長谷川監督から『局面の勝負』という話があったように、マッチアップの見どころがある。(G大阪は)中盤の構成力が優れているし、同じポジションである僕としては、そこの勝負で負けたくないという思いがある」と、対抗心を燃やしていた。

(取材・文 西山紘平)


新・黄金時代へのマイルストーンとできるか…鹿島が果敢にナビスコ制覇を狙う

ナビスコ杯決勝の会見に臨んだ鹿島MF柴崎岳(左)とMF遠藤保仁(右)

 翌日にヤマザキナビスコカップ決勝を控えた鹿島アントラーズとガンバ大阪が30日、試合会場となる埼玉スタジアム2002で前日練習を実施。ここまでJリーグ史上最多となる国内16冠を達成し、同大会でも最多5度の優勝を誇る鹿島の石井正忠監督は、「歴史のある大会の決勝に臨めることをうれしい。前日練習で埼玉スタジアムのピッチに立って、大勢のファンの前で最高の舞台で戦えることを思うと、少しずつ緊張感が増してきた。攻守にバランスの取れたG大阪に対して、受けずに臨みたい」とアグレッシブな姿勢で向かうことを明らかにした。

 今季半ばに指揮官に就任した石井監督にとって、タイトルを懸けた大一番は初めて。記者会見では少し緊張した面持ちだったようにも見受けられたが、就任後にしっかりとチームを立て直し、セカンドステージで優勝争いをするまでに引き上げた手腕は確かなもの。球際の強さや素早い攻守の切り替え、一丸となって戦うスタイルを徹底し、チームに“鹿島らしさ”を取り戻させた。かつて黄金時代の守備陣を支えた指揮官だからこそ、歴史と伝統の重みを実感しているのだろう。壇上では「5度も優勝しているヤマザキナビスコカップは、チームにとっても非常に重要な大会。選手が入れ替わる中で積み重ねてきた重みがある。6つ目のタイトルを取ることが必要。このメンバーで戦った成果になるし、選手たちの自信にもなる。今年はすでに天皇杯を逃してしまっているので、ここで勝って今までやってきたことの成果を出して、リーグ戦残り2試合に弾みをつけたい」と意気込みを語った。

 現在、鹿島はセカンドステージは首位のサンフレッチェ広島と勝ち点3差の2位。年間順位でのチャンピオンシップ出場の可能性が絶たれていることもあり、何としてもステージ優勝を成し遂げ、年間王者への道を切り拓きたいところ。昨季のG大阪がそうだったように、ヤマザキナビスコカップ制覇をきっかけにワンランク上のステージに駆け上がりたいと考えているはずだ。クラブとしては2011年、2012年にヤマザキナビスコカップを連覇して以降、3シーズンにわたってタイトルから遠ざかっており、“常勝軍団”と称される鹿島としては不本意な状況が続いている。

 同じく記者会見に出席した柴崎岳は、「鹿島は世代交代を進めている中で、タイトルをなかなか取れない状況にあった。今は大半の選手が優勝を経験していない。タイトルを取ることで、そういった選手が自信を持てる大会になる」と話しており、多くのタイトルを獲得してきた鹿島にとって、この決勝が新しい一歩を踏み出すための重要な一戦となる。もちろん石井監督にとっては指揮官として初のタイトル。これから“新時代”を築き上げていくために、このファイナルを制することができるかが大きなターニングポイントになるのは間違いない。「自分たちの力を出し切れれば勝てる」と断言した石井監督。果たして伝統を知る指揮官に率いられた“新生アントラーズ”は、このファイナルを新たな黄金時代に向けたマイルストーンとできるのか。

 鹿島とG大阪が激突するヤマザキナビスコカップ決勝は、31日(土)13時05分キックオフ予定。試合は全国フジテレビ系列にて生中継される。

文=青山知雄


力強いコメント発する柴崎岳である。
「明日の決勝では最高のパフォーマンスを出せると思うし、ファン・サポーターのみなさんにはいい試合が見せられることを約束できると思う」と言う。
これは頼もしい。
前回優勝時にはMVPを獲得したことで記憶に残る。
「個人的にもチームとしても、縁のある大会だと思っている」とコメントしておる。
あれから三年の年月が経ち、岳は更に成長し、チームの顔ぶれも変わった。
このメンバーでタイトルを獲りたい。
勝負強い岳を中心に優勝を狙う。
楽しみにしておる。

小笠原満男、サッカーは個人戦ではない

2015年10月30日 | Weblog
36歳小笠原、遠藤との黄金世代対決は「意識しない」
15/10/30 16:54



 31日に埼玉スタジアムで開催されるナビスコ杯決勝では、さまざまな“対決”が注目を集めそうだ。ガンバ大阪のFW宇佐美貴史、MF大森晃太郎、鹿島アントラーズのDF昌子源はG大阪ジュニアユースの同期。鹿島MF柴崎岳を含め、いわゆるプラチナ世代でもある。

 92年生まれの若手はチームでも日本代表でも台頭著しいが、クラブには絶対的な存在感を誇るベテラン選手も健在。鹿島MF小笠原満男、G大阪MF遠藤保仁という黄金世代2人の対決も見どころの一つだ。

「サッカーは個人戦ではない。1対1ではなく、11人対11人だし、チーム対チーム。あまり意識することはないけど、お互いにいいプレーができれば」

 小笠原は淡々と語りながらも、タイトルへの飽くなき欲求を隠さない。「アントラーズというクラブはタイトルを獲らないと評価されないクラブ」。過去2年、無冠に終わった悔しさをぶつけるつもりの36歳は「また数多くのタイトルを獲るきっかけになれば」と、3シーズンぶりのタイトル獲得へ静かに闘志を燃やした。

(取材・文 西山紘平)

鹿島小笠原、“同級生対決”にも自然体
2015年10月30日

 「ナビスコ杯・決勝、鹿島-G大阪」(31日、埼玉スタジアム2002)

 大会最多6度目の優勝を狙う鹿島と2大会連続3度目の優勝を目指すG大阪が30日、試合会場で前日練習と記者会見を行った。

 鹿島の元日本代表MF小笠原満(36)は、G大阪・MF遠藤との“同級生対決”にも自然体だ。かつては同じ日の丸を背負ったベテラン同士。両者の円熟した試合さばきにも注目が集まるが「サッカーは1対1ではなく、11対11でチーム戦」と冷静沈着。「チーム一丸でしっかり勝てるようにしたい」と静かに語った。


ガンバの遠藤ヤットとの同級生対決を煽るメディアに対してコメントをした小笠原満男である。
「サッカーは個人戦ではない。1対1ではなく、11人対11人だし、チーム対チーム。あまり意識することはないけど、お互いにいいプレーができれば」とのこと。
良いプレイでチームを牽引するのだ。
また一つタイトルを得るチャンスである。
満男の躍動を楽しみにしておる。

源、タイトルにかける思いが強い方が勝つ

2015年10月30日 | Weblog
3年ぶりのタイトルへ…鹿島DF昌子「2位も最下位も一緒」
15/10/30 15:43



 本職でのタイトル獲得へ、強い決意を口にした。ナビスコ杯決勝を翌日に控えた30日、鹿島アントラーズのDF昌子源は試合会場となる埼玉スタジアムでの公式練習を終え、「チーム全体も僕自身もリラックスして、いい雰囲気でやれている」と、程良い緊張感を表情に浮かべた。

 過去2年連続で無冠に終わっている鹿島にとって、12年のナビスコ杯以来、3シーズンぶりのタイトル獲得が懸かっている。3年前のナビスコ杯決勝では、当時プロ2年目の19歳だった昌子も先発出場。しかし、そのポジションは本職のセンターバックではなく、左サイドバックだった。

 当時のジョルジーニョ監督に与えられた“ミッション”は対戦相手の清水FW大前元紀をマンツーマンでマークすること。「(大前が)水を飲みに行ったら一緒に付いていけ。なんだったら同じ水を飲んでもいい」という“スッポンマーク”を指示された。その指示を忠実にこなした昌子は後半38分に足をつって交代。チームのタイトル獲得に貢献したが、優勝の瞬間、ピッチに立っていることはできなかった。

 あれから3年。日本代表にも招集され、チームの主軸へと成長したが、その間、クラブとしてはタイトルから遠ざかってきた。「OBの方には『2位も最下位も一緒』と言われた。優勝してこそ鹿島。2位じゃ何も変わらない」。3シーズンぶり17個目のタイトル獲得へ並々ならぬ意欲を見せる昌子は「タイトルに懸ける思いが強いチームが勝つと思う」と力を込めた。

(取材・文 西山紘平)

鹿島DF昌子、決勝前に「優勝してこそ鹿島」
[2015年10月30日19時27分]

 鹿島がナビスコ杯決勝(31日、午後1時5分)に向けて30日、試合会場の埼玉スタジアムで前日練習を行った。

 DF昌子源(22)は「2位も最下位も一緒。優勝してこそ鹿島だと思う。2位じゃ何も変わらない」ときっぱり。今季のリーグ戦ではG大阪に2戦2敗だが「大会も違うし、タイトルにかける思いが強い方が勝つ。そういう意味ではアントラーズは強い。決勝にも何回もいっているし、優勝も最多なので自信はある。Jリーグでの借りを返すという意味でも良い舞台を用意してもらった」と話した。

 3年ぶり6度目のタイトルに向けて「DFとしてとにかく失点しないことが大事。最近はチームの前半の入りが悪いので特に注意したい」と気を引き締めた。

名門クラブのプライド!鹿島・昌子、3年ぶりタイトルへ「自信ある」

前日練習に臨む鹿島・昌子=埼玉スタジアム(撮影・山田喜貴)

 ナビスコ杯決勝(埼玉スタジアム)は31日、3年ぶり6度目の優勝を目指す鹿島と、2連覇を狙うG大阪が対戦する。

 鹿島・DF昌子(しょうじ)は3年ぶり6度目のタイトル獲得に向けて闘志を燃やした。G大阪には今季リーグ戦で2敗しているが、「タイトルにかける思いが強い方が勝つ。アントラーズは自信があります」と名門クラブのプライドをのぞかせた。相手の日本代表FW宇佐美はG大阪のジュニアユース時代のチームメートで、「楽しみです」と対決を心待ちにしていた。 (埼玉)
(紙面から)


強い決意を口にした昌子源である。
若輩者であった前回優勝に比べ、逞しく、そして凛々しく成長した。
DFリーダーとしてチームに勝利をもたらすのだ。
自信を持って挑もうではないか。
源の活躍を期待しておる。

秀平、FWがどれだけ仕事できるかが勝負を分ける

2015年10月30日 | Weblog
ニューヒーロー&MVP同時受賞より「チームが勝つのが一番」…赤崎「全員で喜びたい」
15/10/30 15:00



 ニューヒーロー賞を獲得した鹿島アントラーズのFW赤崎秀平が、“初タイトル”獲得へ向け、静かに闘志を燃やした。

 ニューヒーロー賞は大会開幕時に23歳以下の選手を対象とした賞で、報道関係者の投票をもとに、Jリーグチェアマンを含む選考委員会を経て選出される。今季の鹿島はAFCチャンピオンズリーグ(ACL)に参戦したため、ナビスコ杯は決勝トーナメントからの登場となったが、赤崎は準々決勝、準決勝の全4試合に出場。2ゴール1アシストを記録し、存在感を発揮した。

 決勝戦の活躍次第では、過去に3人(田中達也、安田理大、米本拓司)が記録しているMVPとのW受賞にも注目が集まる。ただ本人は、個人賞の獲得を喜ぶも、「チームが勝つのが一番。MVPは誰でもいい」。14年に加入後、初のタイトル戦に臨むとあって、「まずは明日しっかり勝って、全員で喜びたい」と力を込めた。

 FW陣の活躍がポイントになることも自覚している。そして「出来ることはやってきた」と自信も見せる。「チームのスカウティングをしっかりやっている。相手のストロングポイントもウイークポイントも分かっているので、そこを突いていければいいなと思います」。

 筑波大から鳴り物入りで入団して2年目。前評判からすれば、やや出遅れた感は否めないが、それでも着実に成長の歩を進めている。「アントラーズは若い選手が多い。ここでタイトルが獲れれば、非常に大きな自信になる」。もう一段、上のステージに上がるべく、赤崎は史上4人目の快挙で弾みをつける。

(取材・文 児玉幸洋)

鹿島・赤崎「FWがどれだけ仕事できるかが勝負」/ナビスコ杯

前日練習に臨む鹿島・赤崎=埼玉スタジアム(撮影・山田喜貴)

 鹿島とG大阪が対戦するサッカー、ナビスコ杯の決勝(31日、午後1時開始)に向けた公式練習と前日会見が30日、試合会場の埼玉スタジアムで行われた。これまで輝かしい実績を残してきた鹿島だが、最近2シーズンは主要タイトルから遠ざかっている。主将の小笠原は「また数多くタイトルを取っていけるよう、いいきっかけにしたい」と勝利を渇望した。

 入団2年目で攻撃の柱に成長した赤崎にとっては初の大一番。ニューヒーロー賞に選ばれたストライカーは「楽しみ。FWがどれだけ仕事できるかが勝負を分ける」と引き締まった表情だった。(共同)


前日練習に臨む鹿島・柴崎=埼玉スタジアム(撮影・山田喜貴)


前日練習に臨む鹿島・柴崎=埼玉スタジアム(撮影・山田喜貴)


前日練習に臨む鹿島・小笠原=埼玉スタジアム(撮影・山田喜貴)


会見で記念撮影に臨む鹿島・石井監督、柴崎、G大阪・遠藤、長谷川監督(左から)=埼玉スタジアム(撮影・山田喜貴)


前日練習に臨む鹿島・昌子=埼玉スタジアム(撮影・山田喜貴)


会見で記念撮影に臨む鹿島・石井監督、柴崎、G大阪・遠藤、長谷川監督(左から)=埼玉スタジアム(撮影・山田喜貴)


前日練習に臨む鹿島・小笠原=埼玉スタジアム(撮影・山田喜貴)


前日練習に臨む鹿島・曽ケ端=埼玉スタジアム(撮影・山田喜貴)


「チームが勝つのが一番。MVPは誰でもいい」と語る赤である。
ニューヒーロー賞を受賞し、MVPとのダブル受賞に期待がかかるが、チームの勝利を優先するとのコメントである。
献身性で勝利を呼び込むのだ。
赤の走りでタイトルを獲るのだ。
期待しておる。

Fernando Bob、ブラジル国内残留か

2015年10月30日 | Weblog
Dado como certo no Corinthians, Fernando Bob, da Ponte, pode parar Kashima Antlers
Bob quer permanecer no Brasil. De preferência para seguir atuando em alto nível num grande clube brasileiro

Agência Futebol Interior Publicado em 29/10/2015
por Agência Futebol Interior


Campinas, SP, 29 (AFI) – Principal jogador da Ponte Preta no Campeonato Brasileiro, o volante Fernando Bob (foto abaixo) vem tendo seu nome especulado em muitos times. Inclusive já chegou a ser dado como certo no Corinthians para em 2016, mas seu destino poderá ser o Kashima Antlers, do Japão.

O time japonês já teria aberto conversas com os empresários do jogador. Bob tem contrato com a Ponte até dezembro de 2015 e pertence ao SEV Hortolândia, clube do interior paulista usado como ‘laranja’ para o registro de atletas. Porém, apesar da proposta ser boa financeiramente, Fernando não parece muito feliz em deixar o Brasil.


Bob é o principal jogador da Ponte no Brasileirão

Bob quer permanecer no Brasil. De preferência para seguir atuando em alto nível num grande clube brasileiro. Principalmente se houver a especulada proposta para atuar no Corinthians, que no ano que vem jogará a Taça Libertadores. O que lhe geraria ainda mais visibilidade para só depois atuar no futebol exterior.
Fernando Bob tem 27 anos e foi revelado na base do Fluminense. Ganhou a condição de titular no clube carioca, até ser negociado com o Atlético-GO. Depois, ainda vinculado ao Fluminense defendeu o Vitória. E de lá veio para a Ponte Preta, na época tido como uma aposta da diretoria alvinegra. Três anos se passaram e ele virou ídolo dos torcedores.

Em meio a esta e outras especulações, a Ponte volta a campo no próximo sábado para enfrentar o Joinville, às 19h30, no Moisés Lucarelli, em Campinas. A Macaca é a nona colocada, com 47 pontos. Está a três do Santos, quarto colocado.


Fernando Bobの続報である。
鹿島との接触を認めておる。
しかしながら、Fernando Bob本人はブラジル国内に残ることを希望しておる様子。
どのようになるのであろうか。
続報を待ちたい。

勝負を分ける30分 先制点はどちらの手に

2015年10月30日 | Weblog
【ヤマザキナビスコカップ決勝】ファイナルを楽しむ5つのポイント(5)データ分析:勝負を分ける30分 先制点はどちらの手に
ヤマザキナビスコカップ


豊富な運動量でチームを引っ張る小笠原(鹿島)と遠藤(G大阪)。

今年で23回目となるJリーグヤマザキナビスコカップは、ついにファイナルを迎える。激突するのは、12年以来となる優勝を目指す鹿島アントラーズと連覇に王手を掛けたガンバ大阪だ。

■完封できるか、打ち合いになるか
どのような大会であっても、ファイナルが点の取り合いとなることはあまり多くない。00年以降における決勝戦の結果を見てもそれは顕著で、15試合中12試合で勝者は完封勝利を収めていた。それだけに、普段より守備のほころびを見せないことが肝要となるのは言うまでもないはず。とはいえ、今季のリーグ戦において、相手をゼロで抑えた試合数はともに8で18チーム中7番目に少ない。また、無得点で終わったのはわずか4試合(最少は浦和)。これを考えれば、予想に反して打ち合いとなる可能性もあるだろう。

■先制点を奪えるか
次に、図表1には今季の先制点と結果に関するデータを載せた。これを見ると、鹿島は先制した試合で3敗していて、先制された試合で3回勝利を収めているのに対して、G大阪はそれぞれ1回ずつ。先にゴールを奪えれば、後方でブロックを作って前線の個を活かしたサッカーでゲームをコントロールするが、追いかける立場になるとこじ開けられないという彼らの特徴を物語っているともいえる。


G大阪にとって先制点を奪うか、奪われるかは、その後の試合結果に大きく関わりを持っている。

■得点が生まれる時間帯
では、いつ得点が生まれるのだろうか。図表2に載せたのは、今季の両者の得点と失点の時間帯だ。注目すべきは赤丸で囲った部分である。31分―45分、45分―60分においてG大阪は最も得点を上げていて、鹿島は逆に最も失点を喫しているのだ。しかも、リーグ戦での両者の2回の対決でG大阪が奪ったゴールは4。そのうちの3点がこの時間帯なのである(もう1点は前半の29分)。まさに、互いに取って勝負を分ける時間帯となるかもしれない。
一方、76-90分における鹿島のゴール数は18とリーグで最多。この要因の1つは途中出場をした選手の活躍にあるだろう。途中出場をした選手が奪ったゴール数はG大阪が5であるのに対して鹿島は14でトップ。途中で出場した選手が結果を残せるかは、流れを変えるうえでもとどめを刺す上でもカギとなるはずだ。


31分―45分、45分―60分。この時間帯に試合が動く可能性が高い。

■トラッキングデータ
最後に、図表3には準決勝でのトラッキングデータを載せた。両チームともに総走行距離では2試合とも相手を上回っていることが分かる。一方、スプリント距離を見ると鹿島は2試合ともに相手より少ないのに対して、G大阪は大きく上回っている。さらに、ポゼッション別で見た時でもG大阪はアルビレックス新潟より多かった。ただ、鹿島はスプリント割合が2.5%、2.6%と高かった。試合展開や相手に左右されるのは間違いないが、勝負どころで高い強度の走りができるかは注目したい。


対戦相手より総走行距離を上回った両チーム。勝負どころで走り勝つことが重要だ。

果たして、15年の栄冠はどちらの頭上に輝くのか。

※データは明治安田生命J1リーグ 2ndステージ 第14節終了時点

[文章/データ提供:データスタジアム株式会社]


データで見るナビスコ杯決勝戦である。
数値から様々な予測が立てられる。
しかしながら、最後は気持ちではなかろうか。
気力を振り絞って、勝利を掴むのだ。
鹿島の伝統を背負ってピッチに立つメンバーを信じておる。

鹿島のキャプテン・小笠原満男、すべては聖杯のために

2015年10月30日 | Weblog
ヤマザキナビスコカップFINAL~すべては聖杯のために~


2015年10月30日(金)

いよいよ明日に迫ったヤマザキナビスコカップFINAL。
カップウィナーの栄冠を勝ち取るのは鹿島か、G大阪か。

画像は、両チームのバンディエラである小笠原満男と遠藤保仁。両チームのキャプテンであり、数々のタイトルをクラブにもたらしてきた二人。試合後、ナビスコカップを高々と掲げるのはどちらとなるか!?

キックオフは、10月31日(土)13時5分。
埼玉スタジアム2002で繰り広げられる激闘は見逃せない。

■鹿島アントラーズvsガンバ大阪の頂上決戦を是非、試合会場でそしてテレビでご覧ください!
チケットやテレビ放送の詳細はこちらから!


キャプテンとして背中で語る小笠原満男である。
この男のパスがガンバの守備に孔を開けることであろう。
ところで、J’sGOAL担当者よ、フリューゲルスでプロのキャリアを始め、京都を経た遠藤ヤットをガンバのバンディエラと称するのは、少々違うのではないか。
言葉選びは慎重にして欲しいところ。

DFリーダー・昌子源、強力な攻撃陣をいかに抑えるか

2015年10月30日 | Weblog
ヤマザキナビスコカップFINAL~すべては聖杯のために~


2015年10月30日(金)

いよいよ明日に迫ったヤマザキナビスコカップFINAL。
カップウィナーの栄冠を勝ち取るのは鹿島か、G大阪か。

画像は、ディフェンスリーダーである昌子源と丹羽大輝。守備の要である二人が両チームの強力な攻撃陣をいかに抑えるかキーとなる。

キックオフは、10月31日(土)13時5分。
埼玉スタジアム2002で繰り広げられる激闘は見逃せない。

■鹿島アントラーズvsガンバ大阪の頂上決戦を是非、試合会場でそしてテレビでご覧ください!
チケットやテレビ放送の詳細はこちらから!


DFリーダーとしてピッチに立つ源である。
アウェイの試合では左SB起用であり、ホームのリーグ戦では負傷欠場した。
明日の試合では、本職のCBとして君臨してくれるであろう。
守備の中心として、チームを鼓舞し、奮い立てる。
持ち味である、声で守備を統率するのだ。
若きDFリーダーの躍動を期待しておる。