2022年3月30日の備忘録(酒場でちょっと心配になる)

2022年03月31日 08時40分56秒 | 日々のかけら
Mar.30(Wed.)

■今日という日。

朝イチで宿題を整えて、送信。

10時半、オンライン会議。提出した案は1勝1敗。自己評価だけれど。

冷凍してあった白飯を温め、レトルトのカレーで早めの昼食。

『ダウンタウンDX』来週放送のSPをチェックする。2時間あるが、ちょっとだけ再生速度を速めて見るので、2時間かからぬように思えるが、気になった点の確認やメモをする時間を含めると、2時間かかる。いや、2時間以上かかる。

気分転換にリタの散歩に行く。リタ、他の犬と遭遇しても超然としている。もはや仙人ならぬ仙犬の境地か。

台本書き。ディレクターがかなり丁寧にたたき台を書いてくれたので、それを調整していく。だから、台本書きではなく“台本調整”

16時、オンライン会議。『DX』、それぞれがチェックした内容を受けて、変更点や検討点を協議。2時間の番組だが、会議は1時間で終わる。

夜、久しぶりの方と会食。我々はカウンターの端の席でひっそり飲んでいたが、テーブル席や広い個室には、7~8人の団体客の姿も。今やなんの制限もないわけだから、店も客も悪くはないのだが、僕自身はまだそんな大人数での酒宴に出る気分ではないので、なんとも落ち着かぬ気分となる。

23時過ぎに経堂に戻ると、以前はこの時間までやっていた飲食店も閉まっている。コンビニの店員も人数が減っている。新しい生活様式。