駅のホームで手巻きずし

2013年09月28日 08時31分36秒 | コメディのかけら

山手線の車内から見た光景。

髪が長くて、
スタイルが良くて、
服のセンスも良くて、
ミニスカートから伸びた足が長い、
そんなきれいな女の子が、
ホームで立ったまま、
コンビニに手巻きずしの包装を解くに手こずっていた。
たしかにあれは、きれいに海苔を巻くのは難しい。

この光景、小西=ピチカート・ファイブ=康陽ならば、
なんと歌うのだろうか。

二人でひとつの傘

2013年09月26日 06時49分51秒 | ドラマのかけら

雨の朝。

駅に向かっていると、
目の前をカップルが歩いていた。

二人でひとつの傘。
彼のさすビニール傘だ。
彼女が濡れないように配慮か、
それとも愛しさからか、
彼の腕が彼女の腰を抱いている。

見ると、
彼女の手には傘。
彼のビニール傘よりも高そうな傘。

傘を持っているなら、
二人それぞれさした方が濡れない。


でもそれは大人の理屈で、
恋をする二人にはそんな合理性など関係ないのかもしれない。

だけど、ほんとのところ、彼女はどう思っているんだろう。
心のどこかにその手の傘のことが引っ掛かっているのではないか。
私、傘、持っているのに・・・。

たぶん、そのうち二人はそれぞれの傘をさす。
その方が濡れないからだ。
それはどう始まるのだろう。
彼が彼女を自分の傘に入れるのを止めるのか、
それとも彼女が先に自分の傘を開くのか。




ルーマニアのしし唐

2013年09月19日 16時06分30秒 | 業界のかけら

海外ロケによく行くディレクターは、
ときどき、さらりとビックリするような体験談を語る。

あるディレクターは、
ルーマニアの家庭をロケした時、
みんながしし唐のような野菜を平気な顔で丸のまま食べているので、
彼も一緒になって食べてみたそうだ。

「その後一時間、しゃべることすらできなかったよ」

そんなに辛かったのか。

というか、なんでルーマニアの人は平気なんだ。
そもそも、ルーマニアという国から激辛なんて連想しないし。

世界は広い。

尾鷲と雨

2013年09月07日 06時31分14秒 | 業界のかけら

三重県の尾鷲といえば、
日本でも指折りで降雨量の多いところ、
そう教わった。

あるディレクターも僕と同じ思いで、
尾鷲に雨の映像を撮りに行った。

結果は・・・4日間連続で晴れ。

落胆していると、
地元の役所に人に言われたそうだ。

「尾鷲が雨が多いのは確か。
 でも、いつも雨が降っているというのは、みんなの勘違い。
 一度に降る雨の量が多いだけ。
 雨の日自体は東京などと変わらない」

調べてみたら、
確かに尾鷲がもっている日本記録は、
日の降雨量。
年降雨量は4位だった。

僕も30年近く勘違いしていた。

たろめんを食べた

2013年09月04日 14時15分12秒 | その他のかけら

経堂の「さばの湯」で「大町たろめん」なるものを食べた。

「大町たろめん」とは、
佐賀県の大町町の地元麺で、
杵島炭鉱の炭鉱マンに愛された麺だそうだ。

牛骨のスープに、
細うどん麺、
ショウガ味、
野菜たっぷりで入っている肉は豚の頭肉、
そしてなぜかエビ!

炭鉱マンの飯と聞くとヘビーそうな感じがするが、
なんとも体にやさしい味だった。

「さばの湯」では今月日曜日まで食べることができるそうです。
(佐賀県からわざわざ来て作ってます!)

興味のある方は「さばの湯」で検索してみてください。

ブータンの謝礼

2013年09月03日 23時36分34秒 | 業界のかけら

ブータンにロケに行ったディレクター曰く、
取材の謝礼として喜ばれる品は、
ハイソックスとUSBだそうだ。

ハイソックスとUSB。

歌のタイトルか、
小説のタイトルのようじゃないか。