そんなに喋るか?

2015年10月29日 08時31分02秒 | 業界のかけら

某番組の会議。

ゲスト案にKABAちゃんの名前があった。

プロデューサー曰く「工事中の話は今しか聞けないから」

このキャスティングに乗り気ではないある作家が、

「とは言え、工事中の様子を見せられるわけじゃないからなあ」

もちろん、半ば冗談だ。

すると、プロデューサーが若干キレ気味で、

「大丈夫。見せるぐらい喋るから!」

見せるぐらい喋る。
初めて聞くぞ、そんな言い回し。

新鮮だった。

留学経験

2015年10月27日 01時48分09秒 | 業界のかけら

打ち合わせの最中に、
ある女性ADが留学経験があることがわかった。

それを知ったPが、

「じゃあ、英語ペラペラなの?」

対する女性ADの答えは、

「ピロートーク程度なら」

なんだよ、この会話。
内心「上手いこと返した」と思っているんじゃないのか。

ということを、一応指摘しておきました。

渋谷はどうするのだ?

2015年10月23日 22時59分43秒 | アイデアのかけら

外国人観光客は今、デパートや量販店のお得意様である。

中でも買い物目当てのツアー客が上客なわけだが、
彼らが行くのは、東京なら銀座か新宿。
渋谷にはほとんど来ないと聞いた。

理由は、観光バスを停める場所がないから。

確かに渋谷には大型バスを停める場所はない。

これは渋谷のデパートや量販店にとっては、かなり痛い話だろう。

現在、大規模な再開発をしている渋谷だが、
将来的にも、大型バスを停める場所が増えるようには思えない。

どうするんだ、渋谷?

大型バスで乗り付けるような観光客は相手にしない街になっていくのか。

マルサと風俗

2015年10月20日 08時51分56秒 | コメディのかけら

伝え聞いた話。

いわゆる性風俗(フーゾク)に税務署の査察が入る場合、
まずマルサの男が客として来るという。

それで店の内情を調べるのだ。

派遣型のある店では、
マルサの男と女性で話が盛り上がり、
決められたコースの時間より長く女性がホテルにいた。

すると後日、査察に来た際に、
「○分コースなのに、それ以上長い時間、女性が客のもとにいた。
 何か不正なことをしているのではないか」
というようなことを言われたそうだ。

(↑このあたりちょっと意味不明だが、
  僕に話してくれた人がそう言っていたので)

店の者は「お前が話を盛り上げたからだろ」と思ったが、
もちろん、そんなことを言い返せるわけがない。

伝えた聞いた話なので、細部は不明瞭だし、
そもそも本当の話かどうかもわからないが、
興味深い話なのでここに記録しておきます。

タイの芸能人

2015年10月19日 10時41分16秒 | 業界のかけら

タイの芸能人は、
テレビ番組で酒やタバコと一緒に映ってはいけないと聞いた。

飲んだり、吸ったりするのがダメというだけじゃない。

飲食店で他の人が飲んでいる酒が映り込むのもNG。

タイという国自体は、酒もタバコもOKだ。
シンハービールは美味しいし。

でも、芸能人が一緒に映るのはダメなのだという。

どうしてなんだろう?

この話をしてくれた人も、理由はわからないそうだ。

今度、タイ料理屋に行った時にでも、タイの人に聞いてみよう。

壁際のゴミ箱

2015年10月17日 10時18分59秒 | アイデアのかけら

仕事で行くオフィス街に、有名な料理教室がある。

通りに面した壁がすべてガラスで、中は丸見え。
あれでは落ち着いて料理できないのではと、いつも心配になる。

それはさておき。

先日、教室の前を通ったら、
先生と思しき女性がガラスの壁際に近づいてきて、
手にした炊飯器の内釜の中身を捨てた。
見ると、そこにはゴミ箱があった。
捨てたのは、白いご飯だった。

すごい嫌なものを見た気がした。

ご飯はかなりたくさんあった。
どうして捨てたんだろう。
何らかの事情で傷んでしまったのだろうか。
理由はわからない。

しかし理由はどうであれ、
内釜から直接ご飯を捨てる様子は見ていて気持ちのよいものではない。

そしてこの時、一番気になったのは、
なぜゴミ箱をわざわざ人目につきやすい場所に置いたかということだ。
中が丸見えにしているのは、教室のPRのためだろう。
だったら、食材を捨てるゴミ箱はもっと目立たぬ場所においた方がいい。

どうしてあんな目立つ場所にゴミ箱を置いているんだろうか。

夫婦間の温度差

2015年10月15日 10時23分53秒 | コメディのかけら

ある番組Pが会議中に、

「ウチの夫婦、4度の差があるんだよな」

と言った。

まるで映画かドラマのキャッチコピーにでも使えそうな言葉だ。

だが、実際はお風呂の温度差の話だった。

夫の適温は38℃、妻の適温は42℃。

ロケ台本廃止令

2015年10月10日 10時21分52秒 | 業界のかけら


ある番組でPが突然言い出した。

「この番組はロケ台本を無くそうと思う」

取材VTRが主体の番組である。
事前にロケ台本を作成するのは必須である。

Pの真意は?

「綿密なロケ台本を作ると、それに当てはめようとする」
「OKの出たロケ台本の寄せようとする」
「結果、映像に遊びがなくなる」

言っていることはよくわかる。
だが、ロケ台本を無くすというのは極端ではないか。

ディレクター陣から戸惑いの声が上がると、
Pは笑顔で言い放った。

「俺はロケ台本を作ったことはない」

しまった、あのPはディレクター時代も、
よく言えば天才肌、一般的に見れば掟破りのあらくれ者だった。

とはいえ、ロケ台本がまったく無しではロケは出来ない。
各ディレクターが自分のやりやすいスタイルでロケ台本を作成することになる。

それはそれで各VTRに個性が出そうだ。

リクガメの飼い方

2015年10月06日 23時33分57秒 | コメディのかけら


知人にリクガメを飼っている人がいる。

部屋の中で放し飼い状態だ。

しかしそれだと排便をされてしまう。

そこで普段はおむつを履かせているそうだ。

おむつを履いた亀。
イメージは、なんか可愛いぞ。

これは愛亀家の間では常識なのか。

オフィスグリコ導入

2015年10月01日 23時35分50秒 | 業界のかけら
オフィスグリコは、日本だからこそ成立するサービスだと思う。

お金を入れてお菓子を取る。
お菓子が入っているBOXには鍵はかかっていない。
やろうと思ったら取り放題だ。
なんとも性善説に基づくサービスである。

と思っていたら、
オフィスグリコを導入したある制作会社で、
金を入れずお菓子を取っていく奴が続出。
結局、その会社はオフィスグリコを止めた。

別の制作会社でもまた、
金を払わずお菓子を取っていく奴が続出したが、
こちらはなんと監視カメラを設置した。
オフィスグリコ専用監視カメラ。

そこまでして、導入したいか、オフィスグリコ。