非難と支持

2024年07月03日 16時48分37秒 | その他のかけら

選挙のたびに思うのは、候補者を非難する声。

 

 

非難すること自体は悪いとは思わない。

 

 

気になるのは、

非難した人は誰を支持しているのか。

誰に投票するのか。

 

 

今回の都知事選では、

蓮舫氏を非難する声も多い。

 

 

それはそれで構わない。

 

 

じゃあ、あなたは誰を支持するのか。

 

 

多くの人が非難だけして、

自分は誰を支持するのか明らかにしない。

 

 

なぜだろう?

 

 

支持する人がいないのか。

だから投票に行く気がないのか。

誰に投票するのか堂々と言えないのか、

なんらかの理由で。

 

 

非難と支持はワンセットで。

 

 

僕は小池都知事をずっと支持してこなかった。

今回もしていない。

もう辞めてほしいと思っている。

だから、蓮舫氏に投票する。

彼女のやり方を100%支持しているわけではないが、

小池都知事に勝つことができる可能性があるのは、

蓮舫氏だけだからである。

 

もう一度言っておきます。

 

 

 

非難と支持はワンセットで。

帯広の夏

2024年06月11日 13時12分15秒 | その他のかけら

 

地元の人によると、帯広の夏は昔と比べてかなり暑くなってきた。

 

 

意外にも気温が30℃まで上がることは過去にもよくあったが、

湿度が低いため、日陰に入れば快適だったそうだ。

 

 

しかし近年は湿度が高くなり、クーラー無しでキツい日が何日もあるという。

だから、クーラーを設置する家が増えている。

 

 

農作物にも影響が出始めている。

 

池田町では凍ったブドウから作るアイスワインも製造しているが、

昨年の冬は気温が高く、良い状態で凍るブドウが少なかったため、

例年よりもアイスワインの生産量が減ってしまった。

 

 

 

一時期、気候変動に関して、テレビでもよく扱ったものだが、

ここ数年はさっぱりである。

 

報じられない間にも、気候変動は進んでいる。

そう心配になる話だった。

 



 

クラフトジンの落とし穴

2024年05月13日 09時57分51秒 | その他のかけら

 

クラフトビールも増えたが、クラフトジンも増えた。

いつ頃から、こんなに増えたのだろうか。

 

 

日本における「ジン」の法的定義は酒税法以外にない。

だから、クラフトジンの中には粗悪なものも多いと聞いた。

 

 

例えば、既存の焼酎に、ジュニパーベリーで香り付けすれば、

「ジン」と名乗って売っても何の問題もない。

 

 

ご当地クラフトジンを飲む時、買う時は慎重に。

 

 

これも、Barの店主から聞いた話だ。

クラフトビールの淘汰

2024年05月12日 15時56分15秒 | その他のかけら

 

今やいたるところでクラフトビールは造られている。

僕の住む世田谷の街にも、2つの醸造所がある。

全国でいったい何種類あるのだろうか。

 

 

そろそろ淘汰が始まると言われている。

 

 

もともとクラフトビールの多くは、

醸造所もしくはその近隣の店でしか飲むことができなかった。

 

 

しかし、新型コロナ禍で店を開けることができなくなり、

売上げが激減。

それを補うために、瓶ビールや缶ビールを製造するようになった。

 

 

ただ、クラフトビールは大手メーカーのビールと比べて、

賞味期限が短い。

 

 

だから、スーパーなどは取り扱うのを敬遠していたが、

家飲み需要が増えたことで、

クラフトビールを取り扱うようになった。

 

 

ここまではよかったのだが。

 

 

新型コロナ禍が表面上は去り、

再び外飲みが増えてくると、

クラフトビールの需要は減ってくる。

 

 

しかしすでに設備投資は行ってしまっている。

 

 

そんな状況でもやっていけるところだけが生き残る。

 

 

と、昨夜行ったBarの店主から聞いた。

高橋幸宏さんに関する個人的な思い出

2024年03月26日 23時40分00秒 | その他のかけら
※2023.1.16のブログ改訂

 
 
 
放送作家になって、
心底よかったと感じるのは、
昔からその作品を好きだった人と会うことができた、
さらに仕事をご一緒することができた時です。
 


幸運にも高橋幸宏さんとは、

直接的には2回、仕事をすることができました。
 


1回目は、TBSの『デカメロン』という深夜番組。

2回目は東芝のHPでやったネットドラマ『サバビアン』

You Tubeが始まる前には、こんなものがありました。

1話5分程度で全11話、
松平健さんが主演の、かなりヘンテコなドラマです。

このドラマで、クレジットはされていませんが、
幸宏さんに各回の締めのひと言ナレーションをお願いしました。
監督の白井康彦さんのつながりだったと思います。

収録は六本木ミッドタウン近くのスタジオ。
この時はさすがにご挨拶することはできました。

別紙だった台本はもう手元にはなく、
どんな言葉を言って頂いたのかは忘れてしまったのですが、
ひとつだけ幸宏さんがちょっとだけ難色を示し、
冷や汗をかいた言葉だけは覚えています。

そのひと言とは、


「Give me a cute」


書いた僕が言うのもなんですが…まあ、たしかにコレはねえ。

ただ、内容に合っている締めの言葉だったので、
監督が説得して言って頂いたような…いや、どうだったかな…動揺で記憶がなく…DVDが我が家のどこかにあるのですが、それも発掘できずで…。

結局、どうなったんだろう?
 
 


 

将棋と地方格差

2024年01月19日 09時20分39秒 | その他のかけら

酒場でプロ棋士から聞いた話だ。

 

 

これまでにプロ棋士を輩出したことがない県が、

福井県や沖縄県など複数あるという。

 

岩手県も最近初めてプロ棋士が誕生したそうだ。

 

 

その理由ははっきりしていて、

プロ棋士の多くは首都圏もしくは関西に住んでいる。

対局場所が東京と大阪だからだ。

 

だから同じエリアに住んでいる方が、

プロ棋士からの指導を受けやすいからである。

 

 

将棋の世界にも、そんな地方格差があったとは。

 

 

しかし現在は、

オンラインで対局することが可能となり、

AI相手に対局できるようにもなった。

 

 

今後は、地方格差はなくなっていくだろう、

というのが、話を聞いたプロ棋士の見解である。

謹賀新年

2024年01月01日 08時43分39秒 | その他のかけら
 
新年明けましておめでとうございます。
 
本年も当ブログ、よろしくお願い致します。
 
 
 
 
※新年のあいさつに相応しい写真がなかったので、
 代わりに愛犬たちの写真を。
 
 
 リタ
 
 
 
ニナ



 

風媒鉢:32日目

2023年05月20日 14時41分51秒 | その他のかけら
鉢に土だけを入れ、
飛来しする種を待つ「風媒鉢」
 
毎日、何も植えていない鉢に水をやるのは、
一種の「行」のようだった。
 
そして32日目の今日、
鉢①に小さな双葉が出ていた。
 
いったい何が生えてくるのか。
 
 
 
 


 

思い出の中の自由が丘

2023年02月12日 10時15分53秒 | その他のかけら


母の店があり、
近くに通う幼稚園があった僕には、
自由が丘は幼い日の思い出がある街だ。

といってももう50年近く前の話だ。
当時の様子を今に残す場所は年々なくなっている。

昨日、久しぶりに行ったら、
駅周辺の再開発のため、
女神通り沿いの商店街およびその周辺の店が、
すでにすべて閉店し、移転していた。

商店街の入口にある「一誠堂」は、
宝石や高級時計の店だ。
幼稚園生の頃の僕は店頭に飾られたエメラルドを見て、
「大きくなったらお母さんに買ってあげる」
と言ったそうだ。


商店街を進むとあるのは洋菓子の「モンブラン」
当時、「モンブラン」のケーキは僕にとって特別なものだった。
発熱し、食欲がなくなると、この店のシュークリームを買ってきてくれた。
蓋のように開けられるシューで、
中に詰まったカスタードクリームだけすくって食べた。
扁桃腺が腫れて痛む喉でも、甘く冷たいクリームは、
すんなり食べることができた。


もう50年も前の話だ。
街が変わるのも当然のことだ。
この機会に思い出すことができてよかった。

プリンターの修理が終わる

2022年10月08日 10時58分22秒 | その他のかけら

メーカーに修理に出したプリンターが戻ってきた。

2日の午前中に回収に来て、
4日には戻ってきた。

はやっ!

搬送ギアの不具合という、
単純な故障だったせいかもしれないが、
それにしても早い。

プリントヘッドも交換してくれた。

保証期間中だったので、修理代はゼロ。

保証書を同封しなかったんだけど、
製造番号で保証期間がわかるんだろうなあ。

大満足の修理でした。
ありがとうございます、Canon。

海外のお金の話(ニ題)

2022年04月15日 13時07分13秒 | その他のかけら
最近、身近で聞いた話。

アメリカの州立大学にお子さんを留学させている知人曰く、
「月ごとの授業料を払っているんだけど、
 今年に入ってから授業料が日本円だと9万円も上がった」

英会話スクールのイギリス人講師曰く、
「ロンドンのスーパーの店員の給料を聞いて驚いた。
 今の私より全然貰っている!」

この話から思うことはいろいろあるけど、
ここでは、聞いた「事実」だけを記しておきます。

正月と餅の記憶

2022年01月01日 17時22分36秒 | その他のかけら
今は一つずつ包装された切り餅が一般的だ。
だが、僕が子どもの頃、45年ほど前はそうではなかった。

正月の餅は、大きなのし餅だった。

年末にのし餅が届く。
これを切り分ける。

使うのは菜切り包丁だ。
しかし刃に餅がついてすぐに切れなくなる。
すると大根で研ぐ。
なぜ大根なのかはわからない。
その方がこびりついた餅が剥がれやすいのか。

切った餅はすぐに固くなってしまう。
だから水に浸けた。
カビを防ぐためでもあった。

我が家はそれほど餅を食べる家ではなかったので、
三が日を過ぎても餅が残った。
そこまで時間が経つと、水に浸けておいてもカビが生える。

でも、当時はカビに対して神経質ではなかった。
そこだけ削って、焼いて食べた。

それでも食べきれない時は、
餅を賽の目に細かく切り、
乾かした後、揚げ餅にした。

あれは美味しかったなあ。
もう長いこと食べていない、冬の味だ。

謹賀新年

2022年01月01日 13時51分23秒 | その他のかけら
明けましておめでとうございます。

本年も当ブログ、よろしくお願い致します。

写真は、鮨屋を営む義父から送って頂いたおせち。
三段重の一段目です。
(本当は三段すべてご披露したいのですが、
 画像を貼り付けずことができず…)

このおせちのおかげで、
毎年、良い新年を迎えられております。




ワクチン接種の壁

2021年10月24日 08時30分43秒 | その他のかけら
酒場で隣の席の女性客の話す声が聞こえてきた。

「実はまだワクチン打ってないんだよね」

なぬっ?!

「まだ妊娠諦めてなくてさー」

そういうことか。

我が家の娘が、今海外にいるので、
日本より早くワクチン接種を行ったのだが、
その時も、

「状況的に打つのは仕方ないと思うけど、
 娘さんは将来、
 子どもを産むだろうからなあ」

と心配する人もいた。

厚労省「新型コロナワクチンQ&A」を読むと、
ワクチンと不妊や妊娠中のワクチン接種の影響はないとなっている。
(※詳細を知りたい方はリンク先をお読み下さい)

ただ、これを知ったところで、
酒場の女性の不安が解消できるかどうか。

ワクチン接種の壁はいろいろな形で存在すると実感した。

犬の歯

2021年10月22日 09時00分32秒 | その他のかけら
かかりつけ獣医に聞いた話。

犬は、一部の大型犬を除けば虫歯にはならない。
歯を磨くのは、歯周病を防ぐため。

犬の歯、前歯は獲物を固定するため、犬歯は肉を噛み切るため、
咀嚼するための歯は奥に少しある程度で、基本、咀嚼しない。丸呑み。

なるほど。
どうりで我が家の犬たちが嘔吐したとき、
ドライフードが元の形状のまま出てくるわけだ。