日本人と野菜

2009年01月31日 23時36分55秒 | その他のかけら
ある資料によると、
日本人の野菜の摂取量は、
アメリカ人より少ないという。

欧米では、
日本食は健康食ということになっているが、
リアルな今の日本食は、
不健康食なようだ。

ということで、
今夜は野菜がふんだんに摂れるよう、
鍋にしてみた。

痩せ太り

2009年01月31日 09時44分42秒 | アイデアのかけら

ダイエット事情の資料を読んでいたら、

「痩せ太り」

という言葉が浮かんだ。

この不景気の中、
ダイエットやメタボ関連の商売は、
相変わらず景気がいい様子。

人を痩せさせて、
懐が肥えている人がいる。
それが「痩せ太り」だ。

商品を売る魔法の言葉は、
これまでにも「生」や「黒」などいろいろあったが、
今は「0(ゼロ)」だろう。

ある人が、
「ゼロ」と書かれたベーコンを見たという。
一体、ベーコンのなにをゼロにしたというのか。

謎である。



経堂エスニック戦国時代

2009年01月30日 10時04分22秒 | その他のかけら

最近、経堂の街は、
エスニック戦国時代だ。

かつては2軒しかなかったエスニック料理の店が、
この半年の間に4軒も増えた。

ネパール料理は1軒、
インド料理が2軒、
もう1軒は看板の店名すら読めない。

で、その名前のわからぬ店に、
昼食を食べに行った。

パキスタン料理の店だった。

見慣れぬ料理がいろいろあったが、
ランチなので無難にカレーを頼む。

カレー自体はインドのものと変わらぬが、
ナンの代わりについてきたモノが、
やけにもちもちしていて、
初めて食べる食感で美味かった。
(残念ながら名前をメモするのを忘れてしまった)

勘定を済ませて、
領収書をもらおうとしたら、
一瞬困った顔をした後、
ハサミをもってきた。

そして、レジから飛び出している、
値段だけが記されたシンプルなレシートをちぎると、
ハサミで僕の勘定の部分だけ切りとって手渡された。

さすがに「これは領収書じゃない」とは言いづらい。

経堂エスニック戦国時代。
果たして、天下をとるのはどの店なのか。

海外出張とAV

2009年01月29日 09時24分43秒 | コメディのかけら

ある知り合いは、
海外出張に行くときは、
家にあるAVをすべて処分してから行くそうだ。

万が一、自分になにかがあったとき、
残った家族に見られるのを防ぐためである。

そこまでしなくてもと思うのだが。

「海外出張に行くときは、
 常に命がけで行くんだ」

何時代のお方なのか。

人間ドックと下痢

2009年01月28日 00時44分52秒 | コメディのかけら

39歳にして、
初めて人間ドックに入る知人は、
「なにか異常が出たらどうしよう」
ということが気になって、
次第に胃が痛くなり、
終いにはおなかを下してしまったそうだ。

それでちゃんとした検査結果が出るのだろうか。

こわれた時計

2009年01月27日 09時16分59秒 | コメディのかけら

普通、
時計が故障すると、
止まってしまうか、
あるいは動きが遅くなるものだ。

だが、彼の時計は違った。

早くなったのだ。
1分間に4分ぐらい進む。

「だから時計を見ていると、
 自分が早く死んでしまいそうな気がする」

彼はそう言っていた。

でもちょっとしたいたずらアイテムとして、
こわれたままつけているのも面白そうだが。

サバ缶の輪

2009年01月26日 01時16分43秒 | その他のかけら

それは最初、一軒の沖縄料理の店からはじまった。

以来、経堂の街では、
サバ缶料理の輪が広がりつつある。

ある店では、
サバ缶の刻んだ長ネギとバターをのせる。

ある店では、
長ネギ+バター+味噌。

あるいは、
玉ねぎ+チーズ。

また別の店では、
コチュジャンベースの味噌がのっている。

スペイン風に味付けする店がある。
インド風に味付けする店がある。
ハンガリー風に味付けする店がある。

経堂の個人経営の飲食店には、
ちょっとした、
サバ缶パンデミックが起きている。


感染会社

2009年01月25日 09時21分56秒 | コメディのかけら

ある制作会社に行くと、
そのロビーに、
使い捨てのマスクが大量に置かれていた。

「インフルエンザが流行っています。
予防のためにマスクを装着してください」

来客用に、
マスクを支給しているのだ。

なんでも、
社内で続けてインフルエンザ患者が発生、
以来、マスクの支給が始まったのだそうだ。

これでは「感染列島」ならぬ「感染会社」じゃないか。

観劇:『冬の絵空』

2009年01月24日 21時04分53秒 | エンタメのかけら

世田谷パブリックシアターで、
『冬の絵空』を観る。

「ごっつ」や「笑う犬」で知られる
フジテレビの小松(純也)さんが、
かつて書いた戯曲。
なのに、「忠臣蔵」!
一体、どんな内容なのかと思って観たら・・・。

そう来たか。

ネタばれを防ぐため詳細は書かないが、
いろいろな意味で予想を裏切られた。

ちなみに今日行ったのは松尾(貴史)さんが、
今日のマチネで最後だから。
東京ではわずか3ステージ。
さすがにちょっと少なすぎるのではないか。
(AGAPE Storeの稽古があるので、
 無理なんだそうだが)

あと、まあ、これは内容とは関係ないけど、
S席9000円はかなり観客を選ぶと思う。

演劇はどんどん高騰していくなあ。

唇にスパーク!

2009年01月23日 21時32分52秒 | コメディのかけら

知人の体験談だ。

事件が起きたのは、
冬場の満員電車だった。

空気は乾燥しており、
車内は暖房のせいで、
満員にもかかわらず乾燥していた。

彼の前に髪の長い女性が、
背中を向けて立った。

次の瞬間、
彼の目に飛び込んできたのは、
異様な光景だった。

女性の髪が、
するする彼に向かって、
宙を泳いできたのである。

静電気だ!

そう思って逃げようとしたが、
手遅れだった。

髪は彼の唇に触れた。

同時に、
「バチッ!」

弾けるような音ともに、
唇に痛みが走った。
唇が裂けたのではと思うほどの痛みだった。

まったくもって、
この時期の静電気は油断ならない。

クジ運の偏り

2009年01月23日 01時02分49秒 | 業界のかけら

収録終わりで、
『ダウンタウンDX』の新年会があった。

『DX』の新年会は、
収録後のスタジオで行われる。

目玉は豪華賞品の当たるクジ引きだ。

不況といわれるテレビ業界だが、
ここだけは譲らない、という姿勢が頼もしい。

賞品の数を参加者の数で割ると、
4人に1人が当たる計算。

そして、結果は。

当たったのは、
カメラ、照明、大道具、編集など、
技術さんが大半。

プロデューサー、ディレクター、作家などは、
ほとんど当たらず。

もちろん、技術さんの人数が多いことはあるが、
それにしてもこの偏り方は異常。

たぶん、
いつも制作陣のわがままに耐えている、
技術さんのために、
神様が手を下したに違いない。

『お笑いウルトラクイズ』の発案者

2009年01月22日 19時14分31秒 | 業界のかけら

昨夜のイベントで聞いたのだが、
『お笑いウルトラクイズ』の発案者は、
放送作家のそーたにさんだそうだ。

なんでも、
たけしさんの特番企画を求められ、
『ウルトラクイズ』だけでもおもしろいのだから、
そこに「お笑い」をつけたらもっとおもしろいだろう。
そう考えたのだという。

もちろん、
番組内容自体は、
たけしさんのアイデアに寄るところが大きいが、
最初の一歩は、
そーたにさんのアイデア。

「いや、単に俺は、”お笑い”ってつけただけだから」

そーたにさんはそう言うが、
今までその「単に」をした人はいなかった。

その凄さを自覚していないところが、
さすが鬼才である。

限界集落

2009年01月22日 09時54分51秒 | その他のかけら

昨夜のイベントで、
演出家の大根仁さんが、
今、注目しているキーワードは、
「限界集落」であると言っていた。

限界集落。

あらためて見ると、
すごい言葉である。

その意味については、
詳しく説明してあるサイトが多々あるので、
そちらをあたって頂きたいが、
とにかくこの言葉にはインパクトがある。

インパクトの源は、
「限界」という言葉だ。

限界夫婦。
限界親子。
限界会社。
限界学級。

ダメだ、「限界集落」には勝てない。

じゃあ、これはどうだ。

限界国家。

それは一体、
どんな国なのだろうか。

温泉と胃薬

2009年01月20日 09時48分36秒 | コメディのかけら

少し前になるが、
新潟の温泉に行ったのだった。

泊まった宿は、
なんとメゾネットタイプの離れ。

でも、東京近郊の半額程度。
安い。

食事は日本海の海の幸。
美味。

ただ、温泉宿の食事は、
総じて量が多い。
ちょっと食べ過ぎる。

と、部屋の棚に小箱を発見。
開けると、中には胃薬が。

食べ過ぎの客を想定してか。

気が利いているといえばそうだが、
最初から胃薬が準備されているのはどうなんだ?

微妙な気持ちになったのだった。

タピオカドリンク

2009年01月18日 10時16分05秒 | その他のかけら

下北沢の線路沿いの店で、
タピオカ入りの飲み物を飲む。

タピオカは意外と大きく、
種無しブドウぐらいの大きさ。

ストローも太いので、
難なく飲める。

だが、油断すると、
液体がなくなった時点で、
カップの底にタピオカが大量に
残ってしまう。

そのまま捨てるのももったいないと思い、
ひとつひとつ回収するように、
タピオカをストローで吸う。

これが味気ないことこの上ない。

やはり飲み物と一緒に飲んで、
食感を楽しみものなのだろうが、
どうしたらいい按配で、
飲むことができるのか。

常にかきまぜて、
タピオカを浮かせながら飲むのがいいのか。

悩ましい飲み物である。