自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

紫な・・・ムラサキシキブ

2022-12-01 19:34:14 | お散歩

ムラサキシキブ[紫式部](シソ科) 
梅雨の頃に花が咲いていたムラサキシキブも、紫色をした実を付けていました。まだ葉も付いていますが、この後葉が落ちても残る実をみると、冬の寂しさを感じてしまいます。
小さな実ですが、野鳥たちの餌となるようです。どの木の実が美味しいのか、野鳥たちはわかっているんですかね。
今日から12月、急に冷え込みがきつくなりました。
今年も残りわずかですね。

11月中旬 横浜市内にて

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋か黒か・・・ | トップ | 落ちぬ葉と・・・ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ムラサキシキブ (地理佐渡..)
2022-12-02 04:31:25
おはようございます。

紹介はしていませんが、今年も山野で
その姿を見ています。秋にこの小さな
紫色の実を見ますと、今年も見られた
なと少しほっとします。

さて、今朝は4時起きしてみています(笑)。
返信する
Unknown (hiro-photo)
2022-12-02 17:27:14
こんばんは。
紫式部と小紫の区別がつかずに、いつも迷ってしまいます。
その都度ネットで調べていますが、よく似た花だとなんだか名前も間違いそうで怖いです。
p
返信する
おはようございます (siawasekun)
2022-12-03 01:31:54
素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。

ご紹介、ありがとうございました。

いろいろ情報交換できる、ブログでのコメント交流、いいものですね。
応援ポチ(全)。
返信する
こんにちは (ディック)
2022-12-03 15:18:09
かみさんの知り合いで、コムラサキだかコムラサキだか、一鉢ブレゼントしてきた方がいます。
もうピークを過ぎた状態で、実には皺が寄り。よれよれ状態。葉も傷んでいます。これではどちらだか区別もつけがたい。
一週間ほど経ったいまは、実はすべて落ちてしまいました。
来年には判別できるでしょう。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2022-12-03 17:23:23
地理佐渡..さん
同感です。この実を見るとほっとしますね。
サッカーは、起きずに結果だけ見ました。
それでも感動しましたよ。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2022-12-03 17:26:45
hiro-photoさん
コムラサキの方が、実を密にたくさんつけますよね。
葉も小さめで、ムラサキシキブより上品さを感じます。
自信はありませんが、何となく区別しています。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2022-12-03 17:28:26
siawasekunさん
12月ですね。
何時も応援ありがとうございます。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2022-12-03 17:29:28
ディックさん
園芸用のものはほぼコムラサキのようですが、来年の楽しみですね。
花の様子も見てみたいです。
返信する
ベストコンディションのムラサキシキブの実 (ディック)
2022-12-21 21:06:52
12月16日のブログに、自然教育園で出会ったすばらしいムラサキシキブを載せました↓
http://dickhym.blog9.fc2.com/blog-entry-9969.html
タイミングが合えば、こんなすばらしいムラサキシキブを見られるのだな、と感動でした。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2022-12-22 18:39:02
ディックさん
素晴らしいムラサキシキブですね。
拝見させていただきました。
天気も良いし、見応えありました。
返信する

コメントを投稿

お散歩」カテゴリの最新記事