goo blog サービス終了のお知らせ 

さぶりんブログ

音楽が大好きなさぶりんが、自作イラストや怪しい楽器、本や映画の感想、花と電車の追っかけ記録などをランダムに載せています。

クック膳で鶏の照り焼き

2018-04-08 23:27:45 | 下手くそ料理帖
今日は、電子レンジ容器「クック膳」の再活用ということで、鶏の照り焼きを作ってみた。

参考にしたのはこちら。

▼クック膳おすすめレシピ
www.machiko-cook.com/recipe/cookzen.html

【材料】
鶏もも肉1枚(250~300g)
しょうゆ  大さじ3
みりん   大さじ1
砂糖    大さじ2

材料をよく絡めて電子レンジにかけるだけの簡単レシピなれど、電子レンジのW数が書いて無いので、最初500Wで作っちゃって、アツアツのうちに食べたら、あまりおいしくなかった。

ということで、チャレンジ2回目。こんどは600Wで、かつ、電子レンジ後もそのまま10分以上放置することで、うまく行きました。


しょうゆ、みりん、砂糖をクック膳の中に入れてよく混ぜる。


鶏肉を加えてよく絡める。鳥の皮を上にして、中フタを「閉」の位置にし、


外フタをして600Wのレンジで7分。 その後、しばらく放置。(余熱活用&味をしみこませる。)


そろそろ出来たかな。


今度こそ美味しく出来ましたよ。アツアツのうちに食べても味が染みてないので、放置して、冷ましてから食べて正解です。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【DVD鑑賞録】ワーグナー... | トップ | 中島敦の手紙の伊訳 »
最新の画像もっと見る

下手くそ料理帖」カテゴリの最新記事