
こんな簡単なものわざわざ載せるんかって怒られそうなんだけど、結構おいしかったし、当ブログは備忘録も兼ねてるので、とりあえず載せておこう。
先日大根を1本まるごと買ったんで、半分弱残ってるのが気になってたので、それを消化したかったのである。
参考にしたレシピはこちら。
▼食材はこれ2つ! 煮るだけでサクッとできちゃう缶詰レシピ「大根とツナの煮物」
https://fytte.jp/diet/93262/
【材料】(3〜4人分)
大根 1/3本 →約半分弱使用
ツナ缶(オイル漬け)1缶
だし汁 1カップ →水1カップ+ほんだし小さじ1/2
みりん 大さじ1
しょうゆ 大さじ1

大根は皮をむいて短冊切り。

鍋にだし汁と大根を入れて火にかけ煮立ったら

しょうゆ、みりん、ツナ缶投入。ツナ缶は油を切るようにと元レシピには書いてあるが、私はライトツナのフレークを使っているので、油もそんなにないので、そのまま投入。あと昨日の晩飯の残りの豚バラスライス2枚も細かく切って投入。

落としぶたをして弱めの中火で10分煮る。

文句なしに美味しくできましたよ。

なにせツナの旨味だけじゃなくて豚の旨味もプラスαで入ってるからね。
これで幸せなお昼ごはん。おかわりの連続で、作り置きにするつもりが全部食べちゃった。
先日大根を1本まるごと買ったんで、半分弱残ってるのが気になってたので、それを消化したかったのである。
参考にしたレシピはこちら。
▼食材はこれ2つ! 煮るだけでサクッとできちゃう缶詰レシピ「大根とツナの煮物」
https://fytte.jp/diet/93262/
【材料】(3〜4人分)
大根 1/3本 →約半分弱使用
ツナ缶(オイル漬け)1缶
だし汁 1カップ →水1カップ+ほんだし小さじ1/2
みりん 大さじ1
しょうゆ 大さじ1

大根は皮をむいて短冊切り。

鍋にだし汁と大根を入れて火にかけ煮立ったら

しょうゆ、みりん、ツナ缶投入。ツナ缶は油を切るようにと元レシピには書いてあるが、私はライトツナのフレークを使っているので、油もそんなにないので、そのまま投入。あと昨日の晩飯の残りの豚バラスライス2枚も細かく切って投入。

落としぶたをして弱めの中火で10分煮る。

文句なしに美味しくできましたよ。

なにせツナの旨味だけじゃなくて豚の旨味もプラスαで入ってるからね。
これで幸せなお昼ごはん。おかわりの連続で、作り置きにするつもりが全部食べちゃった。