ウィリーの日記

乗馬は修行。犬が大好き!
メダカ飼ってます。

サウンドブラック(2568鞍)馬場レッスン

2021-12-10 21:21:02 | 乗馬日記2021
他のクラブの馬が鳴いたり、妙なザワつきがあって
ブヒお君、本領発揮しまくりでした・・・。
蹄洗場でも全力でブヒ鳴き。
馬場まで行く道中でもブッと2回深呼吸?して全力でブヒ鳴き。
まぁ、乗ったらおとなしいし、それまで鳴きまくるのは耐えなければ。
サウンドって音って意味やんなぁ。ブヒ君にピッタリの名前やな。

乗って、今日は珍しく審判小屋のガラスに映る自分の顔を強烈にガン見してました。
通る度にいちいちガン見。しかも私が乗ってるのに全力で鳴くし、
鳴いてる馬に乗ったことない私はビビリました・・・。
「鳴くだけで何もしないから大丈夫」って言われても、鳴くわ自分の顔をガン見しまくるわで
今日は怪しすぎます。

「合図に集中させて。顔を向けられないようにつかんでいいです」
内方手綱を握ってガン見を阻止。でも鳴くのはムリでした。

速歩して、今日は鳴く時に力むから首を長く下へ出来ませんでした。
でもクッとハマる時があって、その時はゆずりきらないように、外方は
手綱張っておく。内方はゆるめてOK。
手綱がタプらないように。

輪乗りでさらに型にハメて、いい状態になったら蹄跡行進して
けっこう頑張ってます。マジメ?に。
でも時々すごい鳴きが入るけど。

速歩で馬を起こす。自分がバランスバックして半減脚を使って
後肢が自分の下へいくように。
外方つかんで、馬を脚ですくいあげるような感じに持ち上げて
収縮速歩。出来たら少しラクにして速歩。また馬を起こして、を
繰り返しました。

駈歩は右手前がけっこう勢いあるのですが、今日は馬を起こしているので
勢いが体のに蓄積していて、勢いじゃなくて弾発に変わりました。
ブヒお、物覚えは良いほうだと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アイカ(2567鞍)DTレ... | トップ | 何とか »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

乗馬日記2021」カテゴリの最新記事