やらないのではなく、きっと「出来ない」のでは?。まして今の大所帯ではなおさらですw。 twitter.com/torikai_tw/sta…
— Blogout (@blogout_tw) 2016年9月2日 - 00:17
続編である「FraKctured」もリリース直後にはライブではとりあげましたけど、けっこうあぶなっかしい演奏だったし…。あれは、リナスーが想像する以上に難しい曲なんでしょうね。 twitter.com/torikai_tw/sta…
— Blogout (@blogout_tw) 2016年9月2日 - 00:37
寄り合い所帯ゆえ、支持を集めるためには、各候補の主張は明確にはなりえず。玉虫色の主張しかしない…ってなことに、どうせななっちゃうんだろうね。 twitter.com/47newsflash/st…
— Blogout (@blogout_tw) 2016年9月2日 - 09:19
#NowPlaying : C.P.E.バッハ チェンバロ協奏曲 イ長調 wq7/シュパーニ,シュツ&コンチェルト・アルモニコ かなり初期の作品のようだけど、雰囲気的には既に「ハンブルク交響曲」的だ。 pic.twitter.com/Qjpr2kl0BM
— Blogout (@blogout_tw) 2016年9月2日 - 09:20
#NowPlaying : C.P.E.バッハ チェンバロ協奏曲 イ長調 wq7/シュパーニ,シュツ&コンチェルト・アルモニコ イ長調ということだけど、短調のようにも聴こえるちょっと複雑な色合いなどいかにもCPEB的なタッチ。第二楽章はバロック的な静謐感がある。
— Blogout (@blogout_tw) 2016年9月2日 - 09:22
いずれにしても、「情弱の年寄りを食い物にしやがって…」的なイメージはもはや拭いがたいね。ネットって怖いw。 " PCデポ社長、高齢者PCサポート事業への批判に答える diamond.jp/articles/-/100… @dol_editors "
— Blogout (@blogout_tw) 2016年9月2日 - 10:04
#NowPlaying : J.S.バッハ ブランデンブルク協奏曲/パールマン&ボストン・バロック 続いて、CPEBの父親のJSBの大名曲から、第5番を…。 pic.twitter.com/lXtVWLQ9ev
— Blogout (@blogout_tw) 2016年9月2日 - 10:08
#NowPlaying : J.S.バッハ ブランデンブルク協奏曲/パールマン&ボストン・バロック 先日も似たようなこと書いたけど、私にはこの6曲の中では3番とこの5番に昔から馴染みがある。前者はロックバンドのナイスが取り上げていたからであり(続く)
— Blogout (@blogout_tw) 2016年9月2日 - 10:10
#NowPlaying : J.S.バッハ ブランデンブルク協奏曲/パールマン&ボストン・バロック 後者は中二の時に購入した「これがバッハだ」という2枚組のLPに入っていたからだ。アンソニー・ニューマンの超高速演奏だった。
— Blogout (@blogout_tw) 2016年9月2日 - 10:16
#NowPlaying : J.S.バッハ ブランデンブルク協奏曲/パールマン&ボストン・バロック 当時、ANはグールドに負けず劣らずバッハをユニークに演奏する鍵盤奏者として有名だった。この落ち着いた演奏を聴くと、なんだか、あのラディカルなそれがやけに懐かしくなる。
— Blogout (@blogout_tw) 2016年9月2日 - 10:18
【統合音楽再生環境】「Roon」 という訳で、今、好き者の間で密かに話題になっているRoonを今日の昼頃から試している。 pic.twitter.com/cURtiJhN4y
— Blogout (@blogout_tw) 2016年9月2日 - 22:39
【統合音楽再生環境】「Roon」 とりあえずは、Mac mini -> (USB) -> DAC という現在の環境はそのまま流用しての試用ということなるが、いやぁ、素晴らしい。iTunes+Air Playを最初に体験した7,8年前の興奮が甦る…って感じ。
— Blogout (@blogout_tw) 2016年9月2日 - 22:43
【統合音楽再生環境】「Roon」 で、これの何が素晴らしいかといえば、AirPlayも含めたネットワークオーディオ環境としては、抜群の柔軟性に尽きる。とにかく後発だけあって、iTunes、DLNA、OpenHomeなどの欠点も十分に踏まえ、その先を見越している設計されている感じ。
— Blogout (@blogout_tw) 2016年9月2日 - 22:48
【統合音楽再生環境】「Roon」 ともあれ、私の場合、Mac miniとつながった2TBのHDDにライブラリを入れ、それを画面共有だの、時にiPadだのを使って、コントロールしてきた訳だけど、それがいっそうスムースかつ柔軟に運用できるのはありがたい限り。
— Blogout (@blogout_tw) 2016年9月2日 - 22:55
【統合音楽再生環境】「Roon」 という訳で、今日はまだスタート地点に立ったという程度だが、居間の環境をすべてこれに置き換える…って気にまではならないが、平行して使う価値は十分、二週間ほどの試用期間中、この「近未来の音楽再生環境」をたっぷりと味わってみたい。
— Blogout (@blogout_tw) 2016年9月2日 - 22:58
#NowPlaying : プレイズ・フィリップ・グラス/ヴァレンティーナ・リシッツァ デッカの看板娘になりつつあるリシッツァのグラス作品集。 pic.twitter.com/b4ewaoATbI
— Blogout (@blogout_tw) 2016年9月2日 - 23:31
#NowPlaying : プレイズ・フィリップ・グラス/ヴァレンティーナ・リシッツァ この人、かなりのテクニシャンらしいが、それ以上に今どきなヴァーサタイルな守備範囲も凄い。最近はハリウッドその他の映画音楽集とかも出してるのだ。
— Blogout (@blogout_tw) 2016年9月2日 - 23:33
こりゃ、オーディオ的な側面でもおもしろそう…。いずれにしてもUSB Type-Cってこれからのキー・デバイスだよな。 " USB Type-CからHDMI信号出力する「Alt Mode」が規格化 - AV Watch av.watch.impress.co.jp/docs/news/1018… "
— Blogout (@blogout_tw) 2016年9月2日 - 23:53
同社のHA-1をDAC及びHAとして使ってる身からすると、平面磁界駆動型HPが値下がったのはありがたい。 " OPPO、BDプレーヤーやポータブルアンプなどの出荷価格を約7%値下げ - AV Watch av.watch.impress.co.jp/docs/news/1018… @avwatch "
— Blogout (@blogout_tw) 2016年9月2日 - 23:56