Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

8月31日(月)のつぶやき

2015年09月01日 03時27分40秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : ラヴェル 「ダフニスとクロエ」/ブーレーズ&ニューヨークPO 全曲盤から第二組曲の部分、つまり第三部を聴いているところ。 pic.twitter.com/GM58Sksrhi


#NowPlaying : ラヴェル 「ダフニスとクロエ」/ブーレーズ&ニューヨークPO 細部まできっちり描写されたオンな録音効果も相まって、隅々まで光が当てられたような実に鮮明な演奏だ。リズムも鋭角的といいたいほどにシャープ。


#NowPlaying : ラヴェル 「ダフニスとクロエ」/ブーレーズ&ニューヨークPO この第三部の最後のパートって、リムスキー=コルサコフみたいオーケスレーションが出てくるんだけど、ラヴェルにしては珍しくあけすけな感じがあって微笑ましい。


#NowPlaying : ハイドン 交響曲 第101番 ニ長調「時計」 /カラヤン&BPO 序奏部のもったいぶった気どり方、壮麗さがいかにもカラヤンだよなぁw。 pic.twitter.com/84zKh6JJd1

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : ハイドン 交響曲 第101番 ニ長調「時計」 /カラヤン&BPO 例よって、カラヤンはじっくりとしたテンポで演奏しているので(オケの機能美も凄いが)、総演奏時間は32分近い。


#NowPlaying : ハイドン 交響曲 第101番 ニ長調「時計」 /カラヤン&BPO 大昔、TVで小澤征爾が、「カラヤンが時計の第2楽章をリハした時、指を振り込みたいに動かすくらいしかなかった。自分なら振りかぶって指揮したくなっちゃう」みたいなことを言っていたたよな。


「無料期間終わったら30秒しか聴けないとか、何様だよ」とか言い放つ方がよほど何様だよって気がするけどなwww。" LINE新サービスに批判殺到 「潮を引く」ようにユーザ離れ加速の深刻事態 bit.ly/1EtKl3w @biz_journal "


結局、江田代表が辞任したあたりで、これは既定路線だったよな。何度か合った維新との離反集合劇ってなんのダイナミズムを生み出さなかったような。 " 維新、民主との合流協議へ 31日にも党首会談 - 47NEWS bit.ly/1O1t3dU "


主催者発表で12万人、警察の発表3万人…どっちが真実に近いか、これまでの経緯からいっても、日を見るより明らか。ヘリからの写真でもでないかな。 " 安保法案 国会周辺で最大規模の反対集会 NHKニュース nhk.jp/N4Kz4Hb


アドビ社のモバイル版PSって、どれも痒いところに手が届かない…ってな印象があるんだよな。 "@cnet_japan: 「Photoshop」体験をモバイルに--アドビが取り組む写真編集アプリ「Project Rigel」とは japan.cnet.com/news/commentar…"


#NowPlaying : The Carpenters / Their Greatest Hits カレンの死後、90年にいわば決定版を期して構成されたベスト盤。 pic.twitter.com/vKkN2sRzCr


#NowPlaying : The Carpenters / Their Greatest Hits 彼らのベスト盤といえば、SACD版のベストの方が今となっては有名だが、私にはこちらの方がしっくりと来る。長らくカーペンターズといえばこれしか聴いてこなかったせいもあるが(続く)


#NowPlaying : The Carpenters / Their Greatest Hits SACDの方はリミックスも含め、クリア過ぎるというか、ややキンキンしたところかあり、ワタシ的にはけっこうな違和感を覚えたので、結局、今でもこちらを愛聴している。


#NowPlaying : The Carpenters / Their Greatest Hits いつも問題となるリミックス、インストパートの新録については、私はけっこう好意的な方。私は彼らをほぼリアルタイムで聴いて来てきたが、そういうリスナーが聴いても納得できる仕上がりだ。


Netflixはいよいよ明日から日本上陸だが、追い打ちを掛けるAmazonプレミア・ビデオの方もどんなカタログだか、楽しみではある。でも、「Fire TV Stick」は今もって日本未発の件。 pic.twitter.com/Byb5ex5bqq


なにしろ、Amazon プライム・ビデオの場合、AppleTVやChromeCastでの運用がイマイチ不鮮明なので、気軽にテレビで楽しむとなると、やっぱり「Fire TV Stick」か「Fire TV」が必要になって来るんだよな。うーむ。


#NowPlaying : Herbie Hancock / Empyrean Isles 1964年発表、マイルスのクインテットのリズムセクション+F.ハバードで収録された作品。 pic.twitter.com/gZvPDS0R8d


#NowPlaying : Herbie Hancock / Empyrean Isles まぁ、そういうメンツによる作品なので、本作は絵に書いたような新主流派の音楽であると同時に、VSOPのルーツとなるべき作品ともいえる。


#NowPlaying : Herbie Hancock / Empyrean Isles ともあれ、ボスのマイルスがいないところで、リラックスしたセッションなどという大方の予想とはあに図らんや、けっうガチな作品になっている。とくにTWの燃え方が凄い。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする