Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

8月15日(土)のつぶやき その2

2015年08月16日 03時24分16秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : John Barry / From Russia With Love J.バリーが007の音楽を本格的に担当するのは本作からだが、例のテーマの他にもサブテーマともいえる「007」が早くも登場しているし(続く)

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : John Barry / From Russia With Love イスタンブルでの場面に使われたエキゾチックな音楽なども、その後に脈々と展開されている基礎となっている感もあり、音楽面でも傑作だ。もちろん主題歌についてはいうことなし。

1 件 リツイートされました

先日、ある方にFBの友達に「自分の友達を非公開にする設定」を聞かれたんだけど、FBって多機能な分いろんな要素がごちゃごちゃしていて、すっごくわかりにくかった。 " ソーシャルログイン利用率、Facebookの寡占化が進む一方で  bit.ly/1UJZq4J "


#NowPlaying : Dave Grusin / Two For The Road このゴージャス極まりないサウンドをDTS-CDでマルチ再生しつつ、PV1Dのリッチな低音を堪能中。 pic.twitter.com/QmU4c1jLjS

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Dave Grusin / Two For The Road 適正バランス(もちろん自分にとってのだが)にしたPV1Dま音は、いわゆるブーミーさはほぼ皆無、そのためM1で鳴っているであろう中高域に低域が侵犯することなく、実に見通しがよい音になった。

1 件 リツイートされました

心の底は天皇制廃止とか思ってる(に違いない)クセして、こんな時ばかりは陛下の権威を笠に着るのかよ。ったく、絵に書いたような手前味噌で気分悪くなった。 【終戦の日】 天皇陛下、アベシンゾーに苦言  bit.ly/1PeBnat


#NowPlaying : ホルスト 組曲「惑星」/バーンスタイン&NYP1973年録音、私は「惑星」というと、これとストコフスキーの演奏で慣れ親しんだ。 pic.twitter.com/Jub1HM0kly


#NowPlaying : ホルスト 組曲「惑星」/バーンスタイン&NYPこの録音は確かSQ方式の4ch盤も出ていたが、私が購入できたのは「木星」の前半が入ったシングルのみ。曲全体はといえばストコフスキーの廉価盤で味わったというところだが(続く)


#NowPlaying : ホルスト 組曲「惑星」/バーンスタイン&NYP 「木星」は、このコンビならではガッツと開放感に満ち満ちた快演で、ストコフスキーの演奏ですからおとなしく感じてしまった程。まぁ、今聴くとやけに大雑把な演奏という感もあるのだけれど。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月15日(土)のつぶやき その1

2015年08月16日 03時24分15秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : ラヴェル 「ダフニスとクロエ」第二組曲/パレー&デトロイトSOラヴェルに限らずフランス物は苦手な私ではあるが、この曲は美の極致だと思ふ。 pic.twitter.com/fR5b7yMO7o


#NowPlaying : ラヴェル 「ダフニスとクロエ」第二組曲/パレー&デトロイトSO例によってパレーの演奏はすっきりくっきり、そして足早なものだが、せかせかしか感じはまったくせず、この曲のイメージを全く裏切らない。


#NowPlaying : ラヴェル 「ダフニスとクロエ」第二組曲/パレー&デトロイトSOちなみにこの作品は組曲といっても、ほぼ第三部の音楽ほぼそのままやっているだけ…というのは周知の事実。後半リムスキー=コルサコフみたいななってしまうのもまたご愛嬌。


ぎりぎりのところでバランスとった感じだな。現実的にはこのあたりが妥当だろう。自らの言葉でない…でないとか、野党も難癖つけるところがないって感じだな。 twitter.com/asahi/status/6…


#NowPlaying : ハイドン 交響曲 第100番 ト長調「軍隊」/ヨッフム&LPO しかし、ヨッフムのハイドンは本当にいい。「これだっ」って感じがする。 pic.twitter.com/svJW2BBfBW


#NowPlaying : ハイドン 交響曲 第100番 ト長調「軍隊」/ヨッフム&LPO 昨日聴いたワルターの演奏もなかなかのものだったのだが、あの時遅い、やや鈍重と感じないでもなかったところが、こちらはにはまるでない。


#NowPlaying : ハイドン 交響曲 第100番 ト長調「軍隊」/ヨッフム&LPO 往年のヨッフムはわりと主情的な演奏を展開する人だったけれど、この演奏でもそれがしっかりとした推進力という形で現れていると思う。


コメ欄の「一般論として、民主党は政権担当時の様々な過ちについて、反省が足りない…代表自らの言葉で語るべきだった」という発言を読んで吹いた。 " 戦後70年談話「一般論でなく総理自身の言葉で述べるべきだった」岡田代表 bit.ly/1UJiXT8 "

2 件 リツイートされました

#NowPlaying : ホルスト 「惑星」/マゼール&フランス国立管 デジタル初期に名録音を謳われたアルバム。ちょい前にeBooksで捨て値で売られていたものを購入したのだが、それをようやくライブラリ化。 pic.twitter.com/dkhhlBmPKz


#NowPlaying : ホルスト 「惑星」/マゼール&フランス国立管 本演奏は一種の怪演としても有名だが、「火星」のオーラスのフェルマータの異様な長さなど、60年代新進気鋭だった頃のとんがり振りを思い出させる。


#NowPlaying : ホルスト 「惑星」/マゼール&フランス国立管 まぁ、こういうオーディオチェックにも使える耳タコな名曲というのは、こちらの方が既に聴き飽きてしまって、ベタな演奏だとあまり楽しめない…みたいなところがないでもないのだが(続く)


#NowPlaying : ホルスト 「惑星」/マゼール&フランス国立管 というワケで、この演奏はLP時代以来久しぶりに聴くし、前述のとおりあちこちに仕掛けられた「おやっ」「あれっ」といったエセントリックさが、逆に新鮮でなかなか楽しめる。


#NowPlaying : ホルスト 「惑星」/マゼール&フランス国立管 ちなみに私の購入したディスクはCD初期のものらしく、カッティングレベルは低め、妙なリマスターもしていないようで、ボリュームをぐっと上げても、安心して楽しめる。


戦後20年目くらいからこういう時になると、今は日本は岐路にあるだの、世の中がキナくさいだの…と、その筋の人達は鸚鵡のように繰り返すよね。で、実際どうなったのかは歴史が証明している。 【代表談話】70回目の終戦の日にあたって bit.ly/1IPTdyX


#NowPlaying : Brand X / Unorthodox Behaviour1976年発表の第一作。大局的にみれば、英国産ジャズ・ロックであるが、70年代前半のそれと明らかに異なる作品でもあった。 pic.twitter.com/gJhih2mFVM

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Brand X / Unorthodox Behaviourまぁ、当時の記憶を辿ってくると、本作はジャズ・ロックというより、ハードな英国産フュージョンといったところだったと思う…というか、大方の日本のリスナーは本作を(続く)

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Brand X / Unorthodox BehaviourP.コリンズ目当てで購入し、聴こえてきた音楽がやけにゴリゴリとしたクロスオーバー/フュージョン・タイプの音楽だったので、面食らった人も多かったように思う(もちろん私もそのひとり)。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Brand X / Unorthodox Behaviourともあれ、一種のセッションバンド的な経緯で結成されて、紆余曲折のはてにドラムスにPCを迎えた制作された本作の演奏はヤケに熱い。そのテンションの高さは特筆ものである。

1 件 リツイートされました

【B&W】PV1D さきほどから、本機をあれこれ微調整しているところだが、どっちかというとAVアンプの自動測定のやり直し+再調整の方がメイン。 pic.twitter.com/DiaAGWvsQe


【B&W】PV1D ヤマハのDSP-Z7に自動調整させると、やけにウーハーのレベルが低めにかつ距離を近めに設定されてしまうのは、ASW-608や610の時と同じ(いや、あれより強力に補正されたかも)。なのでそのあたりをメインに再調整をしたワケだけど(続く)


【B&W】PV1D 特にレベルの方は自動設定後5dbくらい上げてやらないと、B&Wらしい深々としか音にならないので、このあたりを頃合いに補正後、ソースに応じてサブウーハーのレベルを上下させるという感じにするのがいつもの手順。


【B&W】PV1D というワケで、だいたいポジションも決まったので、またぞろソースをあれこれ聴いているところだが、これみよがしな低域がほとんどがなく、M-1との音のつながりもウルトラスムース。一瞬、メインで使っているMatrix801s3が鳴っているのと勘違いしてしまう。


【B&W】PV1D まぁ、M-1とPV1Dの組み合わせは、MT60Dというセットで売られているくらいだから、そりゃ、一体感はあるだろうな。 pic.twitter.com/CEDY090B0J


朝日的スタンスを堅持しつつも、なんとか形だけだけでも両論併記にしとかないと、あとで叩かれる…ってな思惑がにじみ出てますなw。 " 靖国神社に参拝者の列 35歳男性「戦争止める人に」:朝日新聞デジタル bit.ly/1hcLq5D "


#NowPlaying : John Barry / From Russia With Love とりわけ日本で人気が高い「007 ロシアより愛をこめて」のサントラ。 pic.twitter.com/yXGInU6yqz

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする