Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

12月28日(土)のつぶやき その2

2013年12月29日 04時03分29秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : Miles Davis / In Europe ともあれ、当時、スタジオで録音したばかりの「Joshua」とか、すげー演奏になっていて、一度、聴き始めると、とりあえず音質とか、どうでも良くなっちゃうんですけどw。

1 件 リツイートされました

隣部屋の仕事用XP機のリプレース作業をさっきからしているが、いろいろなデータ、ファイルが入り乱れて、もう訳わからんw。結局、面倒くさくなってフォルダ丸ごとコピー、そして、ほとんど使わないまま、NASの肥やしにやっていくwww。


ファイル整理の途中でひょっこりでてきた2007年12月20日…つまり、6年前のオーディオラックだが、メインのアンプCDPは不動だが、他はまるで変わってちゃってるな。テレビなんか、未だブラウン管だもんなwww。 pic.twitter.com/vrT7ZdxrMF


#NowPlaying : 須藤薫 / PLANETARIUM 今日の午後は #MusicUnlimited が大活躍。やっぱ「雨の遊園地」がいい。  pic.twitter.com/21475ozoBQ

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : 久保田早紀/見知らぬ人でなく 久保田早紀というと、最近はもっぱらAOR路線にターゲットを絞ったこれを聴きたくなる。 #MusicUnlimited pic.twitter.com/DE9giCZk34


まぁ、消費税と同じでさ、反対の人は所詮いつやっても「なぜこの時期に?」とかいいだすんだろうね。 <首相靖国参拝>古賀氏「タイミングとしては、極めて残念だと思う」 毎日新聞 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131228-…


#NowPlaying : シューマン 「序曲、スケルツォと終曲」 /サヴァリッシュ&ドレスデン国立O 交響曲全集のフィルアップとしてたまに収録されている曲だが、実はしっかり聴いたことがない。 pic.twitter.com/Gd6rdBr2M0


#NowPlaying : シューマン 「序曲、スケルツォと終曲」 /サヴァリッシュ&ドレスデン国立O 「序曲」は交響曲第1番の第一楽章を思わせる幸福感と軽快さがある実に流麗な音楽で、これはなかなか気に入った。


#NowPlaying : シューマン 「序曲、スケルツォと終曲」 /サヴァリッシュ&ドレスデン国立O 「スケルツォ」もどことなく華やぎ、そこはかとない幸福感のある音楽。大昔のニュース映画のBGMで流れていそうな音楽。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : シューマン 「序曲、スケルツォと終曲」 /サヴァリッシュ&ドレスデン国立O 「終曲」は交響曲第二番の最終楽章みたいな、いささか猪突猛進的な推進力が感じられる。ちょっとメンデルスゾーンみたいな躍動感もあるけれど…。


そりゃ、団塊の世代みたいな「左翼=知識人」みたいなイメージははなからもってないだろうし…。 " 若者ほど自民に「変革」イメージ 朝日新聞世論調査 bit.ly/19uawYC "


#NowPlaying : ドヴォルザーク 交響曲第7番/セル&CO続く、8,9番に比べると、ぐっと地味な作品だが、かなりの力作。 pic.twitter.com/Ee3Y2Gk6YX


#NowPlaying : ドヴォルザーク 交響曲第7番/セル&CO本作はどちらかというと、ドボルザークらしいボヘミア色を出すより。独墺の大先輩達の重厚な作風を踏襲したところあったのだろう、時にブラームス的な響きが聴こえてきたりする。


#NowPlaying : ドヴォルザーク 交響曲第7番/セル&COただし、第三楽章だけはいかにもドボルザークらしいボヘミア的な哀愁の旋律を聴かせてくれる。続く8番の同楽章と雰囲気か似ており、まるで兄弟のようだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月28日(土)のつぶやき その1

2013年12月29日 04時03分28秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : ブルックナー 交響曲第9番(四楽章版)/ラトル&BPO昨年に発売されたもので、ようやく聴いた。 pic.twitter.com/Gwgh5orEW7


#NowPlaying : ブルックナー 交響曲第9番(四楽章版)/ラトル&BPOこの指揮者のブルックナーは初めて聴くが、もっと奇を衒った…というか凝った演奏かと思ったが、予想以上にまっとうなブルックナーだった。


#NowPlaying : ブルックナー 交響曲第9番(四楽章版)/ラトル&BPOもちろん、今風にスマートでスタイリッシュな、洗練されたブルックナーではあるけれど、響きには重量感があるし、悠然と構えて演奏には風格がある。けだし正統派にの演奏には違いない。


余波がどでかく広がって欲しい…ってな願望が記事からありありと分かって、なんてーか、苦笑を禁じ得ない。 " 首相の靖国参拝、広がる余波 中韓、強まる強硬路線 - 朝日新聞 bit.ly/19naT1l "


ブルーレイで出るか、あんまり「人の足元見やがって」ってな価格でなかったら購入しよう。 " エディ・ジョブソン、40周年記念公演とUK完全再現公演が映像化|BARKS音楽ニュース bit.ly/19ngHrG #BARKS "

2 件 リツイートされました

こんないい奥様がいて、ご主人は幸せものですw。 RT @stcamel: 三越前から浜町なら20分で歩けるはずだけど、電話に出ない。酔っぱらいもいいところなのと改札ぶっちぎって駅員に捕まってるんじゃないかとちょいと不安に…。


#NowPlaying : Stanley Turrentine / Salt Song 「Sugar」に続く71年のCTI作品だが、「Sugar」は当時から名盤扱いだったが、こちらはちと地味な評価だったような?。 pic.twitter.com/D07iBvKRKA

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Stanley Turrentine / Salt Song 本作を聴くのは今回が初めてだが、基本的にはCTI版ジャズ・ロックという感じだが、デオダートが編曲というのが、ある意味、ポイントかもしれない。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Stanley Turrentine / Salt Song 特にブラジル色が強い訳でもないが、当時としては、デオダートのジャンル横断的アレンジはかなり新鮮だったハズ。また、ギターがE.ゲイルというも、CITもそろそろ中期を迎えてきたことを感じさせる。


#NowPlaying : Stanley Turrentine / Salt Song デオダートとE.ゲイル以外のメンツは、カーター、コブハム、アイアートとリズム・セクションは既に「ツァラトゥストラ」の面々だ。


本日は朝からいい天気であれこれくだらん雑用をしていたら、あっという間に昼になってしまった。


【Net Audio Speaker】Pioneer XW-SMA4-K ちょい前に発売された XW-SMAシリーズの上位ヴァージョンだが、さっき(実は昨晩w)届いた。 pic.twitter.com/YirWjiFbU1


【Net Audio Speaker】Pioneer XW-SMA4-K AirPlay対応スピーカーなら、既にB&WのZeppelin airがあるが、これはまた別用途。で、この機種、昨年の今頃は32,ooo円くらいしていたのだが(続く)


【Net Audio Speaker】Pioneer XW-SMA4-K 一昨日、アマゾンで半額以下の12,8oo円で販売されていることを発見し、迷わずポチってしまった。 pic.twitter.com/YhkMniCVTF


【Net Audio Speaker】Pioneer XW-SMA4-K さて、セットアップは本体を、ネットモードにして再起動、パソコンから本体にアクセスして設定をするだけ。WiFiに慣れていれば5分くらいで終わってしまう。


【Net Audio Speaker】Pioneer XW-SMA4-K で、肝心の音質の方だけど、Zeppelin airのような強烈な低音といった個性はなく、良くも悪しくも国産メーカーらしい無難な音だ。


【Net Audio Speaker】Pioneer XW-SMA4-K 本機の構成はウーハーが左右共通の3ウェイ5スピーカーなせいもあって、解像度は◎、低音はよく聴くとけっこう出ている。つまり、ミニコンポで聴いているような音という感じか。


【Net Audio Speaker】Pioneer XW-SMA4-K USBも含め外部入力もあるが、基本はAirPlayかDLNAでスマホでコントロールしつつ使うのだろう(リモコンはかなりチャチだ)、私は古いiPhoneを専用のリモコンにした。


こういうブラフに恐れおののいて、どうするどうするって御用メディアがまた騒ぐw。 " <靖国参拝><靖国参拝>日韓関係は事実上の“断交”へ、韓国政府が対日外交方針修正へ bit.ly/1dezY2P "


#NowPlaying : Kenny Dorham / Blue Spring キャノンボールその他、計4管編成による1959年、リバーサイドでの作品。 pic.twitter.com/ChTMViJskJ

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Kenny Dorham / Blue Spring 春にちなんだ曲ばかりで構成されていて、フレンチ・ホルンやバリトンのソロも適度に上品にまとめられていて、なかなか上々の雰囲気だ。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Kenny Dorham / Blue Spring ちなみにリズム隊はC.ウォルトン、PJジョーンズ、P.チェンバースだから、ほとんど鉄板。スタンダードおじさんが(オレのことなんだけどw)喜ぶハード・バップらしい名盤といったところか。

1 件 リツイートされました

前は反原発だったけど、今回はそれに加えて、「今からでも遅くない!脱五輪!!」とかいっちゃうのかな?w。 " 都知事選、前日弁連会長の宇都宮氏出馬へ 中日  bit.ly/1deBVfG "


#NowPlaying : Miles Davis / In Europe 1963年発表、黄金のカルテット(ただし、テナーはコールマン)の初ライブだが(続く) pic.twitter.com/u9wjGCGkaM

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Miles Davis / In Europe 演奏良し、選曲良しの名盤なのだが、録音がモノラルでやや寝ぼけ気味な音調なのが、なんとしても惜しい。「Four and more」並みの音質だったら、ワタシ的には聴く頻度はぐっと上がるに違いなのだが。

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする