Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

2月7日(月)のつぶやきその2

2011年02月08日 02時21分14秒 | ★ from Twitter
23:08 from TweetDeck (Re: @world_news_jp
求めなくていいよ。ただでさえ党内で意思統一できてないところに、国民新党に社民とかまたぞろ普天間のグデグデ繰り返すつもりですか?。 RT @world_news_jp: 「社民にフラれるな」 亀井氏が首相に“気配り”求める: http://bit.ly/emkGYz
23:42 from TweetDeck
now playing ♪:The Beatles At Hollywood Bowl  1964年のハリウッド公演のライブ・パフォーマンスは私の世代だと、「シェア・スタジアム」とか「ウィスキー・フラット」とかいろいろな名前で出回っていた海賊盤でお馴染みのものだった。
23:44 from TweetDeck
♪:The Beatles At Hollywood Bowl  これがあまりに広く出回ったため、Appleは1977年頃にこれを正式盤としてリリースすることになるんだけど、当時、勇んで購入した私はディスクを聴いて、ひどく戸惑ってしまった。
23:47 from TweetDeck
♪:The Beatles At Hollywood Bowl  なぜかという、くだんのアルバムは64年と65年の公演をちゃんぽんした構成だったからだ。もちろん聴いたことのない65年のライブが聴けたのはうれしかったが、「正規版であのパフォーマンスを聴きたい」という思いは(続く)
23:51 from TweetDeck
♪:The Beatles At Hollywood Bowl  結局、半分しか叶わなかったからだ。この本作は現在でも未CD化のままだが、もしCD化するようなことがあるのなら、64年と65年を分離したコンプリート版で発売して欲しいものだ。まぁ、ブートでもう実現してるのだが…。
by blogout_tw on Twitter
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月7日(月)のつぶやき

2011年02月08日 02時21分13秒 | ★ from Twitter
00:02 from TweetDeck
now playing ♪:レスピーギ 組曲「リュートのための古風な舞曲とアリア」第1組曲 「小舞踏曲」/ドラティ&PH ひなびているが格調高いメインの主題に、中間部では哀愁溢れるムードに転ずる。一見、古風な衣をまとっているが立体的なオーケストレーションは極めてモダン。
00:03 from TweetDeck
♪:レスピーギ 組曲「リュートのための古風な舞曲とアリア」第1組曲 「ガリアルダ」/ドラティ&PH 溌剌とした生き生きとした主題を両端に置き、牧歌的な中間部が挟まっている。この中間部ではハーブと木管の絡みが美しい。
00:04 from TweetDeck
♪:レスピーギ 組曲「リュートのための古風な舞曲とアリア」第1組曲 「ヴィラネッラ」/ドラティ&PH 舞曲がふたつ続いたところで、こちらは敬虔で叙情的なアリア。ここでもハープと木管が中世風なムードを醸し出している。後半はチェロを中心に室内楽的になる。
00:04 from TweetDeck
♪:レスピーギ 組曲「リュートのための古風な舞曲とアリア」第1組曲 「酔った歩みと仮面舞踏会」/ドラティ&PH 宮廷風に華やいだムードに始まり(金管などもフィーチャー)、バロック風なたたずまいで進んでいく。
00:06 from TweetDeck
そこらに打っているヱスビーの商品です。いやぁ、クックドゥがもし自宅にあったら、私はそっち使いますよ。だってオレが作るより全然おいしいもんwww。RT @PrOgReSsEs: オレはいつもクックドゥなんです。豆板醤&甜麺醤のブランドはどこですか?
00:07 from TweetDeck
マイルスの悪口言う人はあまりいないけど、アンチ・カラヤンが沢山いるのが、ファンとしてはほんの少し悔しいところ…w。RT @kuroyagi46: カラヤンとM.デイヴィス。。。ジャンルは違えど、「帝王」と呼ばれた二人。。。。
00:38 from TweetDeck
毎度書いているいるが、休みの2日はあっという間だな。あと1日くらいのんびりしていたいもんだ。まぁ、明日は朝の寒さがそれほど厳しくなさそうなのが、せめてもの救いかなw。そろそろ寝よ。
07:33 from Osfoora for iPhone
この週末からぐっと寒さが緩んで、今朝も大分楽、ありがたや、ありがたや。
07:35 from Osfoora for iPhone
いやぁ、マジでこうした特異なところだらけになって欲しいわ。こういうダイナミズムこそ今の日本には必要だ。 RT @world_news_jp: 【トリプル投票】民主、石井選対委員長「名古屋は特異。政権に決定的打撃与えず」: http://bit.ly/fRADaU
07:36 from Osfoora for iPhone
これも現在、党内抗争中という特異な状況下だから、政権に決定的な打撃与えないよねwww。 RT @world_news_jp: 小沢氏のお膝元で民主推薦候補敗れる 陸前高田市長選: http://bit.ly/htk9fR
12:28 from Osfoora for iPhone
個人的にはそれ程縁があった人ではないけど、コロシアムIIでの彼は衝撃的だったな。合掌。 RT @47news: ゲイリー・ムーア氏死去 ロックギタリスト http://bit.ly/hMYVrs
12:31 from Osfoora for iPhone
これ言い得て妙だな。MacBookAirから回転メディアを排除した段階で、パソコンもいよいよ溶解し始めたと思う。 RT @iPad_j: 「ジョブズは最初にパソコンを発明し、最後には破壊した...」 : ギズモード・ジャパン http://bit.ly/fDi9eq
12:32 from Osfoora for iPhone
コレ使って、iOS3で動かなくなってしまったアプリの古いverとかに戻せないかな。 RT @macnews_j: サードパーティのアプリも『iPhone Explorer』で簡単にバックアップ&リストアできる : http://bit.ly/fpW3yC
18:09 from Osfoora for iPhone
確かに自信満々だったけど、あれは行きがかり上、勢いでああ言ってるだけみたいに見えたなぁ。 RT @headline: 【論説】「ホリエモンの『中国や北朝鮮が脅威?日本に攻めてくるわけない!』主張に、感動した」 天木直人氏: http://j.mp/dEM20G
19:23 from Osfoora for iPhone
これに関しては、自民も大した働きしてこなかったからなぁ。まぁ、民主政権よりパイプがありそう…ってくらいか。 RT @headline: 【政治】「先が見えない」「自民の動き期待」 拉致被害者家族が自民党谷垣総裁と面会、菅政権に不満を表明: http://j.mp/gmfcOr
19:42 from Osfoora for iPhone
mixiやgreeとか、極悪だとも思わないが、優良サイトになってるってのも、なんだかなぁ…とは思う。 RT @headline: 【ネット】携帯電話の「健全」ゲームサイトで子供達の性犯罪被害相次ぐ…警察庁、どのサイトで被害が起きているか http://j.mp/eeyWYD
19:49 from Osfoora for iPhone
敗戦の原因なんざ、今さら分析する必要もないくらい明らかなんじゃ?。 RT @world_news_jp: 【トリプル投票】首相「大変残念。しっかり原因を分析」: http://bit.ly/eAFY2l
22:27 from TweetDeck
【ゲイリー・ムーア追悼】♪:Colosseum ?/Strange New Flesh 私の世代でG.ムーアといえば、なんといってコロシアムIIだ。ジョン・ハイズマンを中心とした老舗ジャズ・ロックの続編と結成されたこのバンドの「隠し球」が彼だった。
22:30 from TweetDeck
【G.ムーア追悼】♪:Colosseum ?/Strange New Flesh この第一作の冒頭「Dark Side of the Moog」には圧倒された。人を食ったタイトルもさることながら、当時最先端だったテクニカルなジャズ・ロック(続く)
22:34 from TweetDeck
【G.ムーア追悼】♪:Colosseum ?/Strange New Flesh スタイルを踏襲しつつも、その中で一人でロック魂の気炎を上げていたのが彼だったのだ。しかも、彼はマクラフリンにもディメオラにもなれるテクニックと柔軟性があったのも驚きだった。
22:46 from TweetDeck
【G.ムーア追悼】♪:Colosseum ?/Electric Savag 瞠目した1作目に続いて更にパワーアップしたのがこの第2作か。1作目ではD.エイリーの陰に隠れていたところもあったが、本作ではこの二人のコンビネーションが絶妙で、ムーアも天馬空を行く的ギターを披露している。
22:50 from TweetDeck
【G.ムーア追悼】♪:Colosseum ?/Electric Savage 1曲目の「Put It This Way」など今聴いても死ぬほどカッコ良いし、「The Scorch」では当時のジェフ・ベックに対抗したようなジャズ・ロック・サウンドなのもにやりとしてしまう。
22:55 from TweetDeck (Re: @otonari310
現在、コロシアムIIの「War Dance」を聴いているところです。いやぁ、凄いギタリストだったと再認識デス。 RT @shhhsaku: びっくり!私もコロシアムIIで衝撃を受けました。合掌。RT @otonari310: あとで偲聴
22:59 from TweetDeck (Re: @Ringmutaro
比較的近年(でもないか)BBMなど興味あったのですが、結局聴かずじまいだったので、購入してみたいと思います。あと久しぶりに「BACK ON THE STREETS」を聴きたくなりました。 @Ringmutaro: ゲイリー早すぎる‥もうひと花咲かして欲しかったです
23:05 from TweetDeck
G.ムーアの「BACK ON THE STREETS」ってCD購入してなかったかぁ。探したけど見つからない。ジョー・パスばりのアコギからテクニカルな展開をしていく、例の「Flight of Snow Moose」w ってこのアルバムだったよね?。
by blogout_tw on Twitter
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする