市原市議会議員 小沢美佳です

市政や議会の報告、日々の活動や想いを綴ります。
一番身近な地方政治の面白さが、皆さんに伝わりますように・・・

医師確保へ 埼玉県総合医局機構の取り組み

2018-04-15 | 健康・医療
医療ネタが続きますが・・・。
県議会議員や市民ネットワークちばの市議と一緒に、埼玉県総合医局機構地域医療教育センターを視察しました。



千葉県同様、埼玉県も慢性的な医師不足で、人口10万人対医師数は160.1人と、全国最下位です。
埼玉県総合医局機構は、医師確保のための機関として、県医師会や医療機関、大学などが協力してH25年に創設されました。
医学生へのアプローチや研修医の交流会の開催、奨学金制度の運営などを担っていますが、H29年度には地域医療教育センターを開設。これは、医療従事者を対象とする高規格シュミレーターを備えた、教育や研修のための施設です。

もちろん、千葉県にはこのような機構も制度もありません。

まず、教室で説明を受けた後・・・




研修室で様々なシュミレーターを見せていただきました。



小児医療のトレーニング。リアルに息をしていますし、脈も触れることができます。
ぜんそくや心停止など、機器の操作で様々な状況を作ることができます。






山本友子県議、内視鏡のトレーニング中・・・。


エコー検査。




出産のトレーニングもできます。
たくさん撮影したのですが、あまりにリアルすぎて、とても載せられませんでした・・・。この程度でご勘弁を(^^ゞ。


これら高規格シュミレーターは高価なため、大病院以外はなかなか備えることができません。
地域医療教育センターでは、これらシュミレーターを無料で利用することができるので、都内の大病院に行かずともこちらで自由に練習することができるのです。

医師確保の取り組みの成果は目に見えて現れていて、初期研修の医師数は5年連続過去最高を更新、平成15年度以来の伸び率は2.07倍で全国1位となりました。
これは本当に素晴らしい!

同教育センターは、さいたま新都心駅から徒歩5分という一等地に建つ、埼玉県立小児医療センターの8階にあります。
今回、小児医療センターの方も視察しましたので、次回はそちらをご紹介します・・・(^.^)



千葉ろうさい病院訪問

2018-04-12 | 健康・医療
市の中核病院の一つである千葉ろうさい病院を議員有志で訪問。
地域における病院の役割や救急医療・小児時間外診療体制についてお話を伺いました。









市民感覚では意外に思うかもしれませんが、医療行政は専門性が高い分野ですし、県マターという事もあって、市議会はどちらかというとこれまで遠巻きに見がちだったように思います。
ところが今や、病院・在宅医療・介護を地域で一体的にフォローする仕組み(地域包括ケアシステム)が求められ、加えて昨年浮上した鶴舞の県立循環器病センターの存続にかかわる問題を契機に、市議会も医療課題に本気で向き合わざるを得なくなってきました。

今回、そんな機運の高まりもあって、満を持して企画した病院訪問でしたが、広く参加を呼びかけたところ、思いがけずこんなに大勢の議員の皆さんが興味を示して下さいました!



これから更に調査研究を深めていって、市原市の医療体制の充実のために市議会でできることを何か一つでも実現したいと思っています。

キャラバン隊いちょうが新聞に・・・

2018-04-08 | キャラバン隊
今日は、事務所に集まって市民ネット通信の編集会議。



自分たちの活動や主張を知ってもらうための最も需要なツールなので、時間と手間をかけて話し合います。
今日の時点で、完成度は6割といったところか・・・。
意外にごく少人数で作っているので取材にも限界があるし、アイディアもマンネリになりがち。
もう少し多くのスタッフが欲しいというのが正直なところです。贅沢かしら・・・。


さて昨日、自閉症啓発イベントでのキャラバン隊いちょうの公演についてブログに書きました。
公演終了後、讀賣新聞と千葉日報の取材を受けたのですが、今朝両紙面にとても大きく取り上げられていたのでビックリ!

千葉日報


讀賣新聞


メンバー一同励みになります。感謝!

キャラバン隊いちょうの仲間たちとの出会いや、自分たちの想いを社会にアピールするチャンスが得られるのも、障害のある子どもがいたからこそ。
私たちは、自分の子どもたちのことを少しでも社会に知ってほしいという想いで活動しているのですが、それと同時に「障害児を育てる人生も、案外捨てたもんじゃないよね!」という希望やパワーを与えられているのだと思います。

結成から10年。これからも無理せずコツコツと続けていきたいものです。

発達障害への理解を願って

2018-04-07 | キャラバン隊
毎年4月2日は、国連が定めた世界自閉症啓発デーです。
日本では4月2日から8日を発達障害啓発週間と定めていて、毎年この時期一斉にイベントが開かれるのです。

写真は、本日千葉市のキボールで開催された「第10回世界自閉症啓発デーinちば」。



私たち「キャラバン隊いちょう」もステージを務めました(^^)/



今回はメンバーの子どもたちもゲスト出演。
初めての試みでしたが、頑張る姿を大勢の方々に見てもらえてとても良かったと思います
本人たちも自信に繋がったことでしょう(^^)/



※「キャラバン隊いちょう」とは・・・
長男が通っていた市原特別支援学校のPTA有志で10年前に結成された、出張公演チームです。
理解されにくく周りからの誤解も多い発達障害について、疑似体験やお芝居などを通してわかりやすく伝えています。

皆さんの応援が励みになっています


千葉県市原市ランキング