孤独の自由と欲張らない実践=頑張らない~楽になるブログ

個人意識丸出しながらも、欲張らない、見栄張らない、頑張らない、無理をしないで楽に生きる実践

価値で生きて楽するのか、価値観で生きて苦労するのか、その選択の違いからして人生が大きく変わるのです。

2016年09月09日 | Weblog
頑張らないで・欲張らないで・見栄張らないで生きていけば「楽になる」のは誰でもわかっていることです。

ちなみに一昔前までは少しでも楽になりたいと願って生きていました。

ところがしかし生活が豊かになったことで、そこで楽に生きることよりも「楽しく」生きることを望むようになったのです。

ところがところが楽しく生きるためには何らかの苦労が付きものです。
だから苦労した後で楽しさを味わうという矛盾になっています。
然るに喜怒哀楽の矛盾を味わっています。

それを解析すると・・・楽しさを味わうためにわざわざ苦労を買って出て背負い込んでいる事実が見えます。

然るに登山家は何で山に登りたがるのでしょうか?
しかも山で死ねれば本望とばかりに粋がっているところがありますから何度でも挑戦しています。
然るに冒険家・冒険家も似たようなところがあります。

じゃ何でそんな苦労を背負い込むのでしょうか?
それが苦労のあとの開放感であり、買って出た苦労をやり遂げた達成感であり、難題な使命を成し遂げた達成感・満足感・優越感です。

然るに(生きていくために必要としない余計なことなのだが)何らかの苦労をして成したあとの開放感・達成感・満足感・優越感という価値観を味わうためにわざわざ苦労をしているのです。

ところがそれらを成した人を褒め称え祀り上げるところがありますから尚更に苦労を買って出る風潮が高まったのです。

然るに何度か書いていますが・・・苦労を背負い込んだ二宮金次郎なる銅像であり、卒業式に歌われる蛍の光や窓の雪で勉強したといわれる苦労であり、
思い思惑・理想目的を達成させるためにはその苦労を精一杯しなさいと洗脳が如くに教え込まれました。

だから苦労して趣味嗜好娯楽や文化芸術を極めた人や諸々の競技大会に参加する選手や競技者などが世間では特別視されています。

ちなみに私は時代の先取り先駆けとして始めたアクアラング潜水やビデオ撮影制作で世間に目立っていた時期があります。

然るに目立つほどに頑張ること・欲張ること・見栄張ることは世間では正当なこととして褒め称えているところがあります。

然るに人間として生きる本質価値を超えた特別な価値観で世の中が動いているのです。
だから人間として生きていくための自然界をハチャメチャにしても価値観を追求したがるのです。

然るに自分の首を自分で絞めることにもなっているのです。

然るに私は成り行きながらも・・・皆して赤信号を渡るような生き様から離れて・・・自然界の中で素朴謙虚にして生きていく道筋を選んだ格好になっています。

また引きこもり不登校だった若者が成り行きからしてBライフ・サイレントテロなる形になっているのもこの世人間関係に対するレッドカードを掲示しているものと思っています。

然るに良い悪いで判断する価値観から卒業して自然体の価値で生きていくことになるのが人間の本命・本質なのです。

それを簡単にすれば・・・価値で生きて楽にするのか、価値観で生きて苦労するのか、その選択の違いからして人生が大きく変わるのです。

そして本質の価値で生きて納得するのか、それとも見かけの価値観で生きて喜怒哀楽の矛盾する中途半端にして納得しがたい人生になるのか、その違いがあるだけです。