南インド料理大食事会に行って来ました

ミールス1こんばんは。

私はmixiは他の友人の日記を見たりする程度で、ほとんど活用していません。
正直ブログでいっぱいいっぱいで、この上mixiまで手が広げられないというのが本音です。

少し前にmixiのkfujiさんから聞いたのですが、怪しいおぢさんというすごい方がmixiでいらっしゃって、南インド料理の普及を目的に全国を回っているそうです。
公民館などを借りて、すごく安い会費で南インドの食事会などを開かれたりするようです。

そしてはぴいさんから先日お知らせをいただいたのですが、その怪しいおぢさんが今度三軒茶屋で200人規模のミールスの食事会を開催するそうです!
ミールスの食事会ってのもすごいですが、200人ですか!!
普段mixiは活用しませんが、今回ばかりは活用させてもらいました。

告知が出てから数日で枠が埋まってしまった、お化けイベントのようです。
15時からの会と18時からの会の二部に分けて、100人ずつの食事会になりました。
実はこの日は阿佐ヶ谷カレー計画もありまして、こちらも1000円でカレーが食べ放題です!
かなり悩ましい状況となってしまいました。

ミールス2

当日向かったのは三軒茶屋駅にそびえるキャロットタワーです。
ここの4階のスペースで食事会が催されました。
受付で会費を支払いますが、会費は1000円!さらに500円で販売してた手ぬぐいまで付いてきました。
これじゃ赤字でしょ!
申し訳なくて手ぬぐいは自腹でもう1つ買いました。
南インドのお料理のイラストがプリントされた、とても良いデザインの手ぬぐいです。
名前の書かれた紙コップをいただいて、室内に入りました。

ミールス3

途端にスパイスの香りが漂います。
そしてテーブルにはバナナの葉っぱがズラーっと並びます。
これは嫌が応にもテンション上がりますね。
はぴいさんと奥さま、久しぶりにお会いしたデリーさんMAYumiさんとお連れさま達でテーブルに着きました。
あとは当日お手伝いをしていたkfujiさんも。お疲れさまです。

バナナの葉っぱにライスが盛られて、パパドが盛られて、ワダが来て…と、次々盛り付けられていきます。
一つ一つの香りが違うので、すごく惹かれてお腹も空きますし、感覚も研ぎ澄まされる感じです。

ミールス4

サンバルは何人分かが容器に入ってテーブルに置かれました。
オクラの入ったサンバルですね。これは楽しみです。
全ての盛り付けが終わって完成!

ミールス5

何とも壮観です!それでは、いただきます。
手前にあるのはココナッツチャトニです。
甘さと爽やかさが特徴のペーストです。
その左隣がワダ。ドーナツみたいな感じですが、甘さはありません。
インド豆をペースト状にして、ホールスパイスと一緒に揚げます。
この日いただいたワダは表面がカリッカリで中はフワフワで、とても美味しかったです!

その奥はパパド(いただいた資料にはアッパラムと書かれてました)。
細かく砕いてライスの上に振りかけていただくと、とても美味です!
その奥はゴーヤフライ。インドでゴーヤが食べられているというのには驚きました。
それをフライにしたものです。特有の苦みは良いアクセントになります。
その下に隠れてしまってますが、インゲンのポリヤルがあります。
インゲンを1cm幅くらいに刻んでスパイスで炒めてあります。

その隣の赤いのはピクルス(ピックルと書かれてました)です。
結構辛いですが、他の料理とのバランスが取れてますね。
真ん中のはベジタブル・コルマ。大根、ニンジン、グリーンピースなどにココナッツとスパイスを効かせてあります。
右側のはダル。ムング豆を煮てペースト状にして、ギーとニンニクを加えてあるそうです。
とても豆の甘さが感じられました。

奥の紙コップにはラッサムスープが入っています。
南インド料理には欠かせない、辛くて酸っぱいスープです。
今回のはサラサラ、とまではいきませんでしたが辛さと酸味のバランスも良くてとても美味でした。

そしてその隣にあるのはデザートの紅白ハルワ。
以前アロラインド料理教室でいただいたガジャルハルワのより豪華版でしょうか。
インドのおめでたい時に出るお菓子には付き物らしい銀箔が付いています。
上段は人参とココナッツミルクを煮詰めて練り上げたもので、下段はセモリナ粉を練り上げたもの。

ここまで細かく説明するのも野暮なくらい、いただいてる時は止まりません。
いろいろ混ぜ込んで、自分の好みの味で好きなようにいただけるのがミールスの醍醐味です。

ミールス6

当然手でいただきました。サイコーです!(・∀・)イイ

ご飯も2杯ほどお替わりしちゃいました。
そして食後にはチャイが出されました。

ミールス7

甘さと温かさが嬉しいですね。ホッとしました。
とっておいたデザートのハルワと一緒にいただきました。
もう満足以外の何ものでもありません。

怪しいおぢさんの他にもお料理を担当された方は何人もいて、さらに当日の受付や配膳などのお手伝いに奔走した方々もいらっしゃいました。
みなさんに共通しているのは「南インド料理が好き」という想いでしょうか。
今回最後におぢさんのお話の中で「南インド料理を召し上がった事がない方」と聞かれて、挙手が全体の2~3割くらいしかいなかったのが意外でした。
こういうイベントに参加する方達なので、召し上がった事がある方が多いのは当然ですが、南インド料理が都内ではかなり認知されてきたのでしょうか。
それでも地方ではまだまだという事で、おぢさんはこれからも南インド料理の普及に全国を回るそうです。
秋には沖縄に行くそうです!すごいです。

そして本当にすごいのは怪しいおぢさんはもう8年前から南インドの普及に尽力されてきたそうで、今回のようなイベントは215回目になるそうです!
継続は力なり、ですね。
表立ってマスコミやメディア側から活動している方(例えば渡辺玲さん)でなくても、地道に活動していらっしゃる方もいるんだなぁと改めて知りました。
その上、今回のように告知を出したらあっという間に埋まるくらいの反応です。
Webの影響力だって十分ありますよね?

隣の部屋は展示場になっていて、当日使ったスパイス各種などが展示されてました。
コリアンダーシードがうちにあるのは丸い粒なのですが、ここではラグビーボールのように楕円形で、近くの方に伺ったところモロッコ産のは楕円形で、こちらの方がより南インド料理向きだとか。
とても勉強になりました。

この日の会場に集まった皆さん全員の美味しそうな顔が印象的でした。
まだまだ南インド料理はマニアックかもしれませんが、一度召し上がったらきっとハマると思います。
私はこれからは怪しいおぢさんの活動を応援します!
お忙しくて、あまりゆっくりお話は出来ませんでしたが、これからも頑張っていただきたいと思いました。

とても楽しい時間を過ごさせてもらいました。ありがとうございます!
それでは、失礼します。
コメント ( 26 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク