黎明の廃人日記

最近はやや更新が途切れがち、斜めに流し読み。
貴方にも私にも人生の役には立ちません。

んー?

2016年12月15日 19時59分13秒 | Weblog
12月15日分。

 毎度。どうも11日の記事投稿以降、若干アクセスが伸びた感じなのですが……はて、某アイドルグループの話をなんとなく振ったせいか、それともかんぱにの初心者動画を作ったという話の方か、さてどっちが引っ張ったものか。幽霊です。まあ……別にどっちでもいいか。
 一応、後者だった場合用に、今回だけはここからリンクを張っておくことにしましょう。「【かんぱに】初心者ド基礎の「キ」」ということで、宜しくお願い致します。ここ最近、動画を投稿した場合でもここにリンクを張ることはしていませんでしたが、まあ初心者向けの方だけは、一応のご案内があっても良かろうということで。
 あ、余談ですが、このブログを更新する前に、そのド基礎の「キ」の3本目の投稿が終わっています。1本目で概説、2本目で戦闘を扱っており、3本目は装備について。あともう1本作成予定ですが、そっちの台本もある程度は出来つつあります。一応、年内に4本目もたたき込む予定ですが、その前に普段の「月報」を割り込ませて作るつもりでおります。


 さて、本日の拾いものネタは、ギズモードから「Googleが自動運転車で新会社「Waymo」設立。でも完全自動運転はおあずけに?」といった話を。ええ、私結構、自動運転系の話って好きなんですよ……自分で運転するのがからっきしというか、もう免許とって10年以上運転してないからですが。
 ……まあそんな話はさておき、Googleの自動運転車事業は、一旦「完全自動運転」であることを諦めて、ハンドルやブレーキがついた状態で一旦事業化するようです。技術としての完全自動化を諦めるということではなく、現状の米国での法制度などを鑑みて、まずは「実績を積む」ということ、「人を乗せて走ったという事業実績を積み上げる」というのを優先したということかと。
 Waymoが提示した「次のステップ」という部分に、「次のステップは、みなさんに日常のお使いや仕事の中で、自動運転車を試していただくことです」という文言があったそうで。つまり、自動運転車というのは大丈夫なんだよ、実際に実用に耐えるものなんだよというのを、公式な実績として出せるようにしたいのでしょう。そこを突破口にして、安全性が十分であるというデータを揃え、法制度を改正するなりの動きを起こすものかと思われます。
 また、実際に事業として展開することで、試験段階では出てこなかった問題も何かしらまた出てくるかも知れません。ついでに、自動運転と「同時に提供できるサービス」のさらなる模索、くらいはやるでしょうね。新しいサービスは、実際に使ってもらってなんぼという部分がありますから、グーグルの知名度を背景にさて、普及するかどうか……個人的には注目しています。

 別件ですが、「ISIS戦闘員、空爆で4分の3が死亡と米特使 14年以降」といったニュースを見かけました。そういや最近ISISの名前は聞かなくなっていたなーとは思っていましたが、まあ、ニュースとしての旬は過ぎてしまっているし、これだけ規模が減じているのならばね……とも。
 それにしてもまあ、5万とは結構な数をほふったもので。逆に言えば、それだけの数が、まあ内情としてISISの思想やらにどの程度まで殉じていたのか分かりませんが、参加していたということでもありますね。それだけの数が流れ込むだけの供給が存在した、ということの方に正直、ちょっと恐怖感を覚えたりはします。
 今は、そこへ行けば死ぬかもしれないという考えが出てくるでしょうから、他のところへまたそれだけの数が流れて行っているかも知れません。さて、次に溢れてくるのはどこかな?

 更にもう一つ別件、これは今しがたちょうど見つけて、ピックアップしておくべきと思ったので。一昨日辺りから話題になっている、沖縄でのオスプレイ不時着の話ですが……。オスプレイ機体本体の故障や不具合ではなく、空中給油機から伸びた給油ホースとローターブレードが接触しての不具合が原因だったようで。
 夜間での空中給油訓練というかなり面倒なことをしていたとのことで、そりゃまあ事故が起こることもあろうなと思います。なお、もとよりこの手の訓練は海上で行うものだとのことで、市街地に墜落する可能性はもとよりほぼほぼ無かったということでしょう。鬼の首を取ったように騒いでいる人たちはいるようですが、実態としてはこんな物である模様。
 正味、確かに米国内での稼働初期段階では、そのみょーてけれんな構造もあって事故を多発したオスプレイですが、日本へ回してきた頃には既に不具合をほとんど解消していた筈。米国側としても、市街地墜落で日本人に死者を出せばどうなるかくらい承知していますから、欠陥品を国外に配備するわけもなく。
 オスプレイが不時着という見出しだけ使うと非常にネガティブなイメージになりますが、むしろその状況で、米兵側にも死者は出ておらず、当然市街地にも墜落していない。パイロットはむしろ、よく対応出来たなぁと褒めるところであるような気はします。


 さてはて、動画編集とゲームの話ですが、動画編集に関しては出だしに書いたとおりです。土曜日くらいから「かんぱに」の初心者さん向け動画を連投しており、さすがにそろそろ疲れてきましたが……。とはいえ、まだ月報の6本目を急ぐ必要性があるので、手を緩められるのは来週になってからでしょうか。
 しかしまあ、気が付いてみれば、投稿動画が59本にまでなりました。これからまた月報の6本目と、ド基礎のキの4本目を年内に完成させるつもりで動くので、今年の内に61本まで伸びるということになる、予定。最初の動画の投稿が2015年の7月末頃ですから、ざっくりですが1年半ほどが経過したことになります。1.5年で60本ですから、まあこれも雑に言えば1ヶ月に3本ずつは投稿し続けてきたようなペースということに……結構作ったもんだ。
 ある程度編集作業にも慣れてきたもんだなーと思っていたわけですが、そりゃそうだわなと納得の本数になりつつあります。なお、12月に入ってまだ半分ですが、今日の時点で今月は既に4本が投稿済み。更に2本やるつもりなので、6本を1ヶ月で作りきる計算になります。5日で1本ペースとか、これもうわかんねぇな。
 なお、ゲーム本編には目立った進展は……まあ、進展と言うほどでもないものが一つ。ま、そっちは動画に織り込むことにしますが、劇的に影響の及ぶようなものでもないしな、と。今回のクリスマスイベント、結構のんびりやる感じなので、進展というほどのものがあまり起こらないのですよね。なお、宮殿チケが一枚落ちてくれたので、月末近辺でパンジャブはする予定です。

 ではでは。ひゅう、どろん。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。