一時は50個くらい採れていたポポー。
これで最後です。
あまりにもたくさん採れたので処理に困りました。今年のポポーはどうも味がよくなくて、腐りやすかったです。なぜか苦いのがありました。毎日収穫に行って、多分落ちてから24時間以内なのに早くも痛みかけているのがありました。ネットに落ちたのだから傷つくはずがないのに。
傷のついてないきれいなものは、もらってくれそうな人にマンゴーのおまけ付きで4,5個を押しつけました。そりゃあ、マンゴーは喜ばれましたよ。けどポポーは・・・・好きだと行ってくれる人もいましたが、はっきりとおいしくなかったと言う人も。おいしくなかったけど種を植えてみたとか、ご主人が、子どもの頃好きじゃなかったと言いながらぱくぱく食べたとか、なかなかおもしろいエピソードを報告してくれました。
見かけが悪いのは、半分に切って中身を確かめ、一口味見をしてはペースト状にして冷凍保存。丸ごと冷凍したのもあります。
味の悪いのは迷わず廃棄です。来年いっぱい芽が出てきたりして。
わりと評判のよかった食べ方は、ヨーグルトに混ぜる食べ方です。
それから、パンケーキ
市販のホットケーキミックスに、大まかにつぶしたポポーを入れて焼きました。
ポポーの香りがほんのり。 孫たちも喜んで食べてくれたそう。
次はパウンドケーキ。これも市販のケーキミックスを使いました。だってお試しだもの、手間暇かけられません。
出来具合はまずまずですね。だって、失敗しないようにミックスされているんですから。
出来具合はまずまずですね。だって、失敗しないようにミックスされているんですから。
ちょっと膨らみ具合が物足りない。パウンドケーキってこんなものでしたかねえ。もう長らく作ったことがないので。
これも評判はよかったです。ただわたし的にはもう少し甘さを控えた方が好みかしら。すでに甘みがあるのにポポーの甘さが加わったため、少々甘過ぎという結果に。
これは自分で材料を合わせた方が加減ができるかなと、炭酸まで買って来たのですが、結局またケーキミックスを使って2個目を焼きました。
今度は作り方を変えて、始めに卵を泡立てました。
その上に粉もふるって入れ、バターは分量より少し多めに、ポポーは少なめに・・・ふんわり、しっとりを狙いました。
どう? 少しふんわりしているかしら。これは弟宅へ持っていったのですが、孫までおいしそうに食べてくれたそうです。弟好みのしっとり感だったそうです。だけどポポーの味はあまりしなかったとか。 う~ん、ポポーの分量が難しいですね。パウンドケーキ1本分に対してポポーは1~2個。大量のポポーの消費のたしにはなりませんでした。
ネットで調べてジャムにしてみようと火を通したのですが、なぜか苦みが増してくるんです。
これもネットで調べて、ポポーのてんぷら
フリッターのようにふんわりした衣がいいかしらと思って、卵と炭酸とを入れています。が、これも苦い。どうも火を通すと味が変わるようです。特に種の周囲がよくないと思います。
最後に、ポポーのアイス。ネットで簡単なアイスの作り方を調べました。牛乳、生クリーム、砂糖を混ぜて冷凍するだけ。時々揉んで柔らかくするといいそうです。
ちょっと時間をおきすぎたら揉めなくなってしまいました。
そこでミキサーで細かくしたら、見る見る間に融けちゃって、
ちょっと汚らしいですが
見かけは一人前。本物のアイスみたい。味も、これが一番ポポーらしさが出ていいと思いました。ただ、私は砂糖を入れなかったのですが、少し入れた方がよかったかな? 去年なら入れなくてもよかったけど、今年のポポーは、去年に比べると甘みが少なかったのです。
と言うわけでおいしいポポーの食べ方の研究は来年に持ち越しです。
実りの秋の楽しみはもう少し続きます。実は、ハウスの中で新しい果物が育ってます。