☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

学校のクラブも多様ね

2022-10-19 | 学校関係
長男が通う中学校でも、今年から部活動が昨年以上に復活していて日本の部活のように、毎日、週末も休暇中も参加。。。ということはなく、1日2回ある食事+休み時間のどちらかを使ったり、週1〜2回放課後1時間ちょっとという活動時間が多いみたいです。

自分でこんな部活あったらいいな。と思ったら、提案して顧問の先生や場所が得られれば作ることもできるみたいです。
昨年立ち上げたECOクラブも、顧問の先生が大怪我をしてしまってしばらく学校へ来れなかったのですが、今週からいよいよ再開のようで楽しみな様子。
お友達に卓球クラブを作りたいという子がいるらしく、器材のファンドレイジングなど一緒に考えてるみたいで楽しそうです。
使っていない卓球台が地下室の隅に眠っている家が学校近所に絶対あると思うな〜。

所属はしていないけれど、LGBTQ+クラブというなかなかユニークなクラブもあるようです。
どんな活動するの?と聞いてみたところ、詳細はわからないけれど、それについての応援とか、認知を広げたりとか、そういう活動じゃないかなと。

このLGBTQ+,日本ではどの程度認知されていますか。

今ね、これ、さらに進化していて、今は「2SLGBTQIA+」らしいです。
私も子供に聞いたので、子供達の方が詳しいかもしれませんね。
Googleで検索しないと私は知りませんでした


個人的には、ここまで増えると段々わけわからなくなってくるので
わざわざカテゴライズしなくても「みんなそれぞれ見た目も、好みも違う」でいいのでは?と思うけれど、該当者の方達はきっちりわけたいこだわりがあるのでしょうかねえ。。

いまだに国や地域によっては同性愛者というだけで拒絶する人達もまだまだ多いようで。。。残念ですね。その人達は何にそんなにこだわっているのかと不思議。

ちなみに、長男のクラスメイトにも自分は同性愛者なんだ。と仲良い友達同士に話してる子もいるし
次男のクラスにも、友達の中に身体は女の子で、トイレも女子トイレ使ってるけど、男の子になりたい。って子がいて、時々一緒に遊んでる。と言ってます。


別にそれに対して、子供達も「そうなのね」くらいに受け止めていて、差別したり、変に意識したりもないみたいです。


こーゆーところ、カナダの学校(カトリック系はわからないけれど、少なくともパブリックは)いいなって思います。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする