☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録と梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

ドネーションと生地屋さん

2013-07-10 | お店KW近郊
我が家のお兄ちゃん、車に乗っている時など、赤ちゃんの様子を聞くと教えてくれるので助かります。
今日は裏庭で遊びつつ、赤ちゃんはロッキングチェアに座らせ、お兄ちゃんとジャガイモに土かけなどをしていたのですが、『虫達が赤ちゃんを狙ってるー!』とお兄ちゃんが報告。ちょうど雲行きも怪しくなり虫に刺される前に家の中に退散。と、役に立つ時もあれば。。。。

食後にカウチで仲良くあやして遊んでいたので、私はキッチンで後片付けをしていると『赤ちゃん、僕の指ぎゅーって掴んで、僕の汚い爪の指を口に入れてる~』とちょっと嬉しそうな!?発言。。。
それを聞いていた私は、『あの汚い爪を。。。。ギョエーやめてくれー!!』と思い『それはやめて下さい。お腹を壊します。』と、やめていただきました。

ほんの少しの間、ちょっとしたベビーシッターをしてくれますが、仮にもまだ3歳の為『危険予測』はできません。
なので、頼みつつ、頻繁に見に行かないとやっぱり危ないと感じる時もあります。油断しないように気をつけないと。。

子供ペースで、買い物などとても大変なんですが、先日ガレージセールをしてから残った物達をドネーションしたくて、でもお店に赤ちゃん抱っこしながらは運べないなあ。。。と思っていたらいいお店を教えてもらいました。

『Goodwill』建物の横に、車で運べて、スタッフが荷物を運ぶのも手伝ってくれるんです。
週末もやっているみたい。なので、移動中に赤ちゃんが寝てしまっても、そのままの状態でトランクを開けて物を出せました。

ガレージセールにも出し忘れ、地下にずっと置いてあった椅子2脚と段ボール1箱。椅子は少し傷がついていたので『こんな状態でも引き取ってもらえますか』と聞いてみると『きっと、どこかの誰かが使うかもしれないわ。』と快く受け取って下さり、『ドネーションしてくれてありがとうね~』とお礼まで言われてしまいました。
ここだと私一人でも子連れで持って来れるので便利です。

ちなみに、看板の下にある『FABRICLAND』は生地屋さん。ユザワヤ程ではありませんが、生地が沢山売っています。カナダに来て7年目にして今年初めて知ったお店でした。赤ちゃんの授乳ケープの生地はこのお店で購入。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする