局の道楽日記

食道楽、着道楽、読書道楽  etc
生活色々を楽しんで暮らしている日々の記録です

日本酒と赤ワインの日

2022-04-30 21:18:48 | 食べる
ブログ記事は前後し、もう一週間たってしまったが備忘録です。

先週の土曜日、孫1のピアノ発表会の前日は久しぶりのワイン&日本酒会@友人店だった



忙しくお料理の準備をする女将MちゃんとKちゃん



カウンターにこれから飲む日本酒が並ぶ



お料理はこんな春らしいライナップ





まず京都の酒 2種を
濁りのスパークリングは美味しかったが予想よりアルコール度が高かった



ここの酒蔵が使う酒米を使ったおかき



春キャベツ

これから秋田の酒に入ります





米違いの新政 希少品 ここのちょっと酸味をかもし出す酵母が好き





山本 酵母違い


刺身は ひらまさ ほたるいか 白魚



ワインにはいりまーす 今回は北海道の赤(特にピノ)を味わうのがテーマ





ノラ 自然派っぽくちょっと濁り感



新玉ねぎ入り焼売と厚焼き玉子







ピノ 3種
北海道の赤ってすごくおいしくなってるんですね。気候が合ってるのか?



酔っ払い女子トリオ 



新じゃがのチーズ焼き



たけのことカリフラワーのフリット (ピノに合うのね)



猪のハンバーグ(臭みなく意外にあっさり)



シメはアスパラバターご飯
しかし、この日のアルコールのライナップは 日本酒→赤でアルコール度はいつもより高い。
私は用心しながら飲んでいたのだが、ワイン二種類めくらいから相当回ってしまって、最後の2種はほとんど飲めず。
ハンバーグやご飯も食べられずにMちゃんが容器に入れておみやにしてくれたほどであった。







テイスティングレポートも書いたはずなのに、読めるのは最初の1ページと次の半分くらいで最後の1頁は判読不可能。
酔っぱらっていく経過がよくわかるだけのレポートになってしまっている。

そうこうしているうちに照明が消えて
なんと4月がお誕生日月の ワタシともう一人の若者にバースデイケーキが・・・
こういう気配りをしてくれる師匠と仲間が好きだ






年の差25歳カップル(というか親子)w





わ~い♬

この会の後に仲間の一人の女性の人生相談会を場所を変えて行い、そこでコーヒーを飲みながら真剣に話した時間があったので、ほどよく酔いも冷めて、電車を乗り越すこともなく無事に帰宅できた。



Mちゃんがお持たせしてくれた食材を使った次の日の朝食。
二日酔いはなかった。
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 孫1の発表会 | トップ | タンポポ問題 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆっきんママ)
2022-04-30 22:11:14
笑笑
3枚目のは「ココファーム」が作っている「ピノノワール」♪
一番最後も「ピノノワール」!

何回もお誕生日を祝えてもらえてお幸せですね(*^^)v
返信する
カップルの (冷水俊頼)
2022-05-01 07:27:13
男性の右手が気になりました。
返信する
Unknown (yozanema-126)
2022-05-01 13:21:58
こんにちは。
日本酒と赤ワインとそして
お料理のレポート、たのしく拝見しました。
飲んだ気分でお料理もいただいた気分です。
レポートのためのメモ、いいですね。
お誕生日会もあり、
人生相談もありで
充実した局さんの1日を追体験させていただきました。
返信する
Unknown (keba)
2022-05-01 21:49:47
あら偶然〜
今晩友人夫婦と行ったスパニッシュレストラン、
NORA美味しかったです〜、ラベル違うから違うワインだと思うけど

いいなぁそう言うお店
我が家は30年近く馴染んだお店
ちょっとした違和感でお別れしたばかりです〜
返信する
ゆっきんママさん (toki-tsubone)
2022-05-01 22:53:38
笑っていただけました?
私も次の日に手帳を見て脱力(笑)しましたが
アルコールって怖いと思いましたよ。
ここまでヘロヘロな字を書いてる自覚なかったんですもの。
ってことは、やっぱり飲酒運転っていけないんですよね~なんて変な所を確信してしまいました。
とはいえ、日本のピノノワールの美味しさはよくわかりました。
返信する
冷水俊頼さん (toki-tsubone)
2022-05-01 23:00:55
ああ、彼の右手ですね~
この子(子か!)は外資のコンサル勤務の独身という優良物件なんですけどね。
稼ぐけど、良いお酒買うくらいしか使う暇もないという身分ゆえ
この集まりには自分の収集ワインを持ってきてみんなにふるまってくれる良い子です。
私を第二の母と思い、介護の予行演習しているんじゃないかと・・・
返信する
yozanemaさん (toki-tsubone)
2022-05-01 23:15:12
お料理とお酒話、楽しんでいただけたなら私も嬉しいです。
この仲間は某ワインスクールの同期生で、年代はバラバラながらウマが合って、スクールが終わっても離れがたく、こうやって度々集まってるメンバーです。
それぞれの配偶者も巻き込まれて時々参加しているので、もう家族ぐるみみたいになってます。
人生相談会は、メンバーの一人がduvirceしちゃったので、今後の事を話し合ったんです。
私と舞台友Nが長老なので、ちょっとはその辺頼られますが、この先は介護される側になるんでしょうね。酒も年々弱くなってるし・・・
返信する
kebaさん (toki-tsubone)
2022-05-01 23:25:58
イタリアンでNORAを飲まれたのですね。
美味しいですよね。
農楽蔵ワイナリーに限らず、余市のワインは美味しくなって、みんなに知られまくって、ますます入手困難になってるみたいです。
今年 収穫の頃にこのメンバーで旅行する計画をたててるらしいんだけど、酔っぱらっててどこのワイナリーに行くのか覚えてないんですよ~(;^_^A
コロナに邪魔されなきゃ行くはずです。
30年馴染んだお店と決別はちょっと寂しいですね。
でも人は残念だけど変わるし、味やサービスも変わってってこともありますよね。
これから良いお店を開拓しましょう!
返信する
Unknown (keba)
2022-05-02 16:01:25
残念ながら我らが飲んだのはスペインのアルバリーニョ種
ボッテガビニーニョ・ノラ(だっけ?)っていう生産者のNORAっていう白ワイン。
アンモナイトのラベルが印象的、フルーティーなワインでした。

ワイナリー、いいなぁ
返信する
kebaさん (toki-tsubone)
2022-05-02 16:14:13
アルバリーニョ、いいじゃないですか!
以前、新潟や丹波のワイナリーに行ったとき、日本の気候にはシャルドネ種よりアルバリーニョ種の方が合ってるみたいなことを聞いた覚えがあります。
あたしはシャルドネのあのねばりつき方がどうも苦手で、同じフルーティーならアルバリーニョの方がずっと好みです。 のらくらのだったら自然派的な味?
飲んでみたいなあ

北海道ワイナリー、師匠の知り合いの所で、できれば収穫のお手伝いか見学ができる時期に行く計画らいいのですが、コロナと気候によりタイミングを計るのが難しいらしいです。
でも、ぜひ行きたいな~
返信する

コメントを投稿