goo blog サービス終了のお知らせ 

司法書士内藤卓のLEAGALBLOG

会社法及び商業登記に関する話題を中心に,消費者問題,司法書士,京都に関する話題等々を取り上げています。

「規制改革・民間開放の推進に関する第3次答申」について(意見書)

2007-01-26 14:12:00 | 司法書士(改正不動産登記法等)
「規制改革・民間開放の推進に関する第3次答申」について(意見書) by 京都司法書士会
http://www.siho-syosi.jp/topics/20070126.htm

 京都司法書士会が、中間省略登記問題に関して、規制改革・民間開放推進会議に対して送付した意見書である。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
« 日司連市民公開シンポジウム... | トップ | 「just married 」4分の1は... »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (宅建業者)
2007-02-05 18:49:12
従来、行われていた所謂、中間省略登記も、実体と違った登記がされていたわけです。なのに長らく目を瞑って来た司法書士さんの過去について、ここで全く触れられないのは如何なものかと思います。

登記原因証書が登記原因証明情報になって登記申請代理人としては不都合が明白になってきたということを仰っていた先生もありましたが。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

司法書士(改正不動産登記法等)」カテゴリの最新記事