NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170531/k10011001861000.html
東京高裁は,ウィークリーマンションのような短期賃貸マンションの入居者にも,テレビの備付けがある場合には,NHKの受信料の支払義務がある,とする判断をしている。
これは,賃貸借契約の内容次第ともいえるが,常識的感覚としては,オーナー側が負担するものでは?
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170531/k10011001861000.html
東京高裁は,ウィークリーマンションのような短期賃貸マンションの入居者にも,テレビの備付けがある場合には,NHKの受信料の支払義務がある,とする判断をしている。
これは,賃貸借契約の内容次第ともいえるが,常識的感覚としては,オーナー側が負担するものでは?
とのコメントがあったが正に同感でした。
言われるように「賃貸借契約の内容次第」なのでしょうが、借主に認識がなければやはりおかしいと思う。
言いだせばキリがないが、スマホやカーナビについても解決していない。
放送法じたいが現状にあってない古い法律であるという認識をもって(あるはずなんだけど)しっかり改正して頂きたいと思う。