司法書士内藤卓のLEAGALBLOG

会社法及び商業登記に関する話題を中心に,消費者問題,司法書士,京都に関する話題等々を取り上げています。

家族法制の見直しに関する要綱案(案)が公表

2023-12-19 19:27:54 | 民法改正
法制審議会家族法制部会第35回会議(令和5年12月19日開催)
https://www.moj.go.jp/MINJI/shingi04900001_00229.html

「家族法制の見直しに関する要綱案(案)」について議論がされたようである。

 来月にも,取りまとめがされるようである。

cf. NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231219/k10014292901000.html
コメント

「Q&A 誰が労働法で保護されるのか」

2023-12-19 17:48:24 | 労働問題
水谷英夫「Q&A 誰が労働法で保護されるのか」(LABO)
https://www.amazon.co.jp/Q-%E8%AA%B0%E3%81%8C%E5%8A%B4%E5%83%8D%E6%B3%95%E3%81%A7%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8B%EF%BC%9F-%E6%B0%B4%E8%B0%B7%E8%8B%B1%E5%A4%AB/dp/4904497546

 裁判上「労働者性」が問題になった事例を分析したもの。労働基準法や労働契約法上の「労働者性」が認められなければ,その保護を受けることができない。

 興味深い切り口であり,「労働者性」に関する網羅性の高いレファレンスブックである。
コメント

「税理士が知っておきたい民法相続編 実務詳解」

2023-12-19 11:54:03 | 民法改正
間瀬まゆ子「税理士が知っておきたい民法相続編 実務詳解」(大蔵財務協会)
https://www.zaikyo.or.jp/news/detail/010263.shtml

 著者は,弁護士で,東京家裁の家事調停委員を務め,また税務訴訟にも精通している方。

 会計系の雑誌(週刊T&A master)の連載を単行本化したものであることから,「税理士が知っておきたい」と銘打ってあるが,法改正を踏まえた相続実務の最新の論点と勘所が網羅されており,司法書士や弁護士にも読み応えがある内容となっている。お薦め◎
コメント