伊豆高原シニア・ライフ日記

「老い」を受容しながら自然の恵みに感謝しつつ「残躯天所許不楽復如何」の心境で綴る80老の身辺雑記 

久し振りのシャボテン公園

2015年01月11日 | ウオーク

1月10日   (土)    

一月十日は「イトーの日」、伊東市街ではいくつかのイベントがあるらしいが、それにはあまり関心がない。しかし、近くにある「シャボテン公園」がこの日、伊東市民の入館料が無料というのは嬉しい。

近くにある「シャボテン公園」には何度も行っており、園内はほぼ知り尽くしており特段珍しくはないが、結構高い入館料がタダだとというなら、この晴れ渡った天気のもとで園内を散歩道と心得て二人でのんびり歩いてみるのも悪くない。

風もなく冬日としては比較的暖かい昼前に動物たちはいつもより活発に動き回っている。いつもと違って逆コースで園内を巡ったら目線が変わり新しい園内風景に接したこともあったのは意外だった。

いつも寝そべっている「バク」が珍しく歩き回っていた。

フラミンゴが騒がしい。

 遅くなった昼食をしばらくご無沙汰だった蕎麦処「花柚」でとる。いつもは天ぷらそばが定番だが、この店ではじめて「ざるそば」を注文した。うまい!蕎麦は単純明快なのがいい。これが本当の蕎麦の味か。ここの蕎麦は抜群であることに改めて感じ入る。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊豆長岡から見る富士 | トップ | 爪木崎水仙ウオーク »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ウオーク」カテゴリの最新記事