京都で定年後生活

2013年3月60歳で定年退職。

美術館と庭園めぐり、京都の四季の行事と花を綴ります。

サツキ展 ②

2017-05-29 16:44:05 | 花めぐり2017

先日植物園のサツキを投稿しましたが、もう一カ所植物園会館内でも開催されていました。
前回同様愛好家の手塩にかけたサツキの盆栽仕立です。
いくつか紹介します。


日の丸
確かに日本の国旗のようです。






貴婦人





上総紫





美春





夢花火










桜形





浮雲の月





星の輝





碧空





筑峰





愛の月





一生の春





幸のつかさ





日光





明美の月





文化





はなびん





彩晃





光琳





白晃山






紫水





白梅





花舞子






上の山キリン






華琳





花月





不明






不明






さくら






不明






京都で絶滅したバイカモが復活

2017-05-29 05:40:28 | 花めぐり2017

今植物園で京都で絶滅したバイカモが復活し見頃を迎えています。
バイカモはキンポウゲ科の多年草で年間を通し水温が20度以下で、透明度が高くないと生育できない水草です。
滋賀県では今も分布していますが、京都府内では絶滅したと考えられています。
京都の植物園で10年ほど前から園内で場所を変えながら栽培を続け、やっと今年開花しました。
場所は園内北側の「四季彩の丘」南側の水路です。
水面に浮かぶ緑色の藻の間から直径1.5センチほどの梅に似た小さな白い花が多数咲いています。


























残念ながら現在は日本各地で透明度が高い清流はどんどん失われていっているようで、
レッドデータブックに指定されている都道府県も多いようです。
滋賀県米原市のバイカモ生息地訪れたくなりました。