(「松阪の偉人たち」展が行われる文化財センター)
松阪にゆかりの偉人たちを紹介する「松阪の偉人たち」展が8月7日(金)~12日(水)まで松阪市文化財センターで開催されます。この催しは松阪市制施行10周年記念事業として、松阪市偉人顕彰団体協議会(高島信彦 会長)が主催して行うもので、松阪ゆかりの偉人の中から、蒲生氏郷、三井高利、本居宣長、大淀三千風、竹川竹斎、松浦武四郎、大谷嘉兵衛、原田二郎、東畑精一、小津安二郎の10人を紹介するものです。
◆期日 平成27年8月7日(金)~12日(水)
(ただし10日(月)は休館日)
◆時間 午前10時~午後4時
(ただし最終日12日は午前3時まで)
◆場所 松阪市文化財センター ギャラリー
住所 松阪市外五曲町1
電話 0598-26-7330
◆展示 第1ギャラリー――蒲生氏郷、三井高利、本居宣長、大淀三千風、竹川竹斎
第2ギャラリー――松浦武四郎、大谷嘉兵衛、原田二郎、東畑精一、小津安二郎
◆入場料は展示、イベントとも全て無料です
◆主催 松阪市偉人顕彰団体協議会 ※
共催 松阪市、松阪市教育委員会
協賛 原田積善会、三重県退職教職員互助会
◆イベント予定
展示期間中に同第3ギャラリーで各種の催しがあります。参加していただくのに申込みの必要はありません。
□8月7日(金)
午後1時~(大谷嘉兵衛)お話・劇
午後2時30分~(原田二郎)劇
□8月8日(土)
午前10時30分~(松阪商人)かるた
午後1時(松浦武四郎)お話・紙しばい・かるた
午後2時30分~(大淀三千風)お話
□8月9日(日)
午前10時30分~(東畑精一)講演
午後1時(小津安二郎)お話
午後2時30分~(竹川竹斎)紙しばい・お話
□8月11日(火)
午後1時(三井高利)講演
午後2時30分~(蒲生氏郷)ミニ講座・氏郷ビンゴ
□8月12日(水)
午後1時(本居宣長)ミニ講座・紙しばい
※松阪市偉人顕彰団体協議会は、次の5つの会が参加して平成25年9月29日に結成されたものです。
○松阪開府の祖・蒲生氏郷を讃える「蒲生氏郷公顕彰会(代表 高島信彦)」
○北海道の名付け親で探検家の松浦武四郎を顕彰する「松浦武四郎記念館友の会(代表 飯田秀)」
○茶産業の振興に尽くし、茶王と呼ばれた大谷嘉兵衛を讃える「茶王 大谷嘉兵衛翁の会(代表 大櫛英治)」
○射和が生んだ殖産興業の先駆者・竹川竹斎や俳人の大淀三千風などを研究している「射和「昔を語る会」(代表 濱 博之)」
○松阪の生んだ豪商として今なお活躍している三井・小津・長谷川の各家を顕彰している「松阪商人を語る会(代表 大喜多甫文)」
松阪にゆかりの偉人たちを紹介する「松阪の偉人たち」展が8月7日(金)~12日(水)まで松阪市文化財センターで開催されます。この催しは松阪市制施行10周年記念事業として、松阪市偉人顕彰団体協議会(高島信彦 会長)が主催して行うもので、松阪ゆかりの偉人の中から、蒲生氏郷、三井高利、本居宣長、大淀三千風、竹川竹斎、松浦武四郎、大谷嘉兵衛、原田二郎、東畑精一、小津安二郎の10人を紹介するものです。
◆期日 平成27年8月7日(金)~12日(水)
(ただし10日(月)は休館日)
◆時間 午前10時~午後4時
(ただし最終日12日は午前3時まで)
◆場所 松阪市文化財センター ギャラリー
住所 松阪市外五曲町1
電話 0598-26-7330
◆展示 第1ギャラリー――蒲生氏郷、三井高利、本居宣長、大淀三千風、竹川竹斎
第2ギャラリー――松浦武四郎、大谷嘉兵衛、原田二郎、東畑精一、小津安二郎
◆入場料は展示、イベントとも全て無料です
◆主催 松阪市偉人顕彰団体協議会 ※
共催 松阪市、松阪市教育委員会
協賛 原田積善会、三重県退職教職員互助会
◆イベント予定
展示期間中に同第3ギャラリーで各種の催しがあります。参加していただくのに申込みの必要はありません。
□8月7日(金)
午後1時~(大谷嘉兵衛)お話・劇
午後2時30分~(原田二郎)劇
□8月8日(土)
午前10時30分~(松阪商人)かるた
午後1時(松浦武四郎)お話・紙しばい・かるた
午後2時30分~(大淀三千風)お話
□8月9日(日)
午前10時30分~(東畑精一)講演
午後1時(小津安二郎)お話
午後2時30分~(竹川竹斎)紙しばい・お話
□8月11日(火)
午後1時(三井高利)講演
午後2時30分~(蒲生氏郷)ミニ講座・氏郷ビンゴ
□8月12日(水)
午後1時(本居宣長)ミニ講座・紙しばい
※松阪市偉人顕彰団体協議会は、次の5つの会が参加して平成25年9月29日に結成されたものです。
○松阪開府の祖・蒲生氏郷を讃える「蒲生氏郷公顕彰会(代表 高島信彦)」
○北海道の名付け親で探検家の松浦武四郎を顕彰する「松浦武四郎記念館友の会(代表 飯田秀)」
○茶産業の振興に尽くし、茶王と呼ばれた大谷嘉兵衛を讃える「茶王 大谷嘉兵衛翁の会(代表 大櫛英治)」
○射和が生んだ殖産興業の先駆者・竹川竹斎や俳人の大淀三千風などを研究している「射和「昔を語る会」(代表 濱 博之)」
○松阪の生んだ豪商として今なお活躍している三井・小津・長谷川の各家を顕彰している「松阪商人を語る会(代表 大喜多甫文)」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます