麒麟琳記〜敏腕Pの日々のつぶやき改題

還暦手前の身の回りのこまごま。
スポーツや映画演劇など。

#ジェミン#独立リーグ

2020年09月07日 | 身辺雑記
とある邦のプロ野球チームの話。
独立リーグではあるものの
(或いは、だからこそとも言えるが)
ジェミンは常勝軍団と言える。
最近でいえば、2009年~11年に
王座から陥落して以降、連覇中

ただジェミンが強いというより、
ここ数年は他チームが弱すぎると、
評論家は勿論ファンも口を揃える。

さて、そんな時代に主戦投手が
病のためシーズン途中引退を発表。
地元ファンを驚かせた。

エイブラハム・シーン(背番号25)
現地時間8月28日の昼のことだ。
記者会見は同日夕刻。

次期エースの呼び声が高かった
クレバーな投球が身上のキッシンジャー。
オーディエンスからの人気の高い
EC.バーグらに自覚が芽生えたが、
フロントは、中継ぎとして
地味ながら貢献度の高いシュガーに
大きな期待を寄せる、と公式発表。

まだシーズン半ば、戦いは続くが、
今季も二位以下に大差をつけており、
自然、注目は時期エースの座だ。

・・・と、マスコミは三人の特性や
過去の成績等を改めて紹介し、
後継レースを煽っているけれど、
もっぱら「シュガーで決まり」だと
街角のスタンドバーでも語られ、
盛り上がりに欠けている。

とある邦のプロ野球チームの話。

      

ボールチーム・ジェミン公式サイト
選手紹介より抜粋

シュガー(投手)
多くが、大学一部リーグや
強豪クラブチームで活躍したのち
ドラフトでプロに進む中、彼は
地元社会人クラブを経て、大学へ。
しかも準硬式野球部しかない
オッセ大学でプレーし、その後、
「アカデミア・オコノガ」で研鑽。
ジェミンに入団した苦労人。
好きな食べ物:パンケーキ
ニックネーム:カンボッチョ
(この邦の北に位置するカンボ州の
特性が強いことから。
日本に置き換えれば、薩摩もっこす等)

現地新聞「シュポルツ・ジェミン」紙

EC.バーグは28日以降、地元ラジオや
ケーブルテレビに引っ張りダコ。
マウンドでの落ち着きぶり同様に
チームはもとより独立リーグ全般の
向上についてコメントしている。


リサーチYGの世論調査
シュガー46%、バーグ33%、
キッシンジャー9%(9月6日付)

とある邦のプロ野球に関連する話。

      

補足1
エイブは入団時背番号21。2006~07年。
疾病により休団。2012年復帰の際、25番。

補足2
弱すぎる他のチームは以下。
SGインテラッション、Rミッシェル、
パルガンロッソ、シャトー1945、
DPFP(Rミッシェルから18年独立)。
ジェミンと合わせ6チームのリーグ。


ばればれですがフィクション。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする