

ふだんは半分くらいチンプンカンプンだが、さすがに本業なので物足りないくらいだ…きっと経済に詳しい人達は普段そーなのだろうなぁ。ま、そもそも一般の視聴者にわかりやすく説明するコーナーなんだから当然だが…。
そんな中、現代演劇は多少カーブは上向きながらダントツのびりで。と、新年早々グチを言っても始まりませんのです。

昨日は成人式。

その名も




さて、オリコンのシングルチャートには倖田來未の楽曲が三曲トップ10入り! 年末のレコード大賞受賞を含め









まるで具体策はないのだけれど・・・。ただセクシーとは決して「倖田系」だけじゃないわけで、もっと大人な、洗練された、あるいはダンディな……。それこそ野洲のサッカーのように

サッカーに詳しい人には、経済通にヘラクレスの説明をするようなものだが、元オランダ代表フリットの提唱(まではしてねえか?)する「セクシーフットボール」=魅せるサッカーのこと。閑話休題。
つまり、東演も“魅せる演劇”を標榜しようと思うのである。これまた具体的に「どーよ?」と言われると困るのだが・・・。地味で泥臭いのが持ち味の東演・・・勿論その「味」を捨てることなく。
まあ、いずれにしろ舞台というピッチの上でネ、表現しますです
