「麒麟琳記〜敏腕Pの日々のつぶやき改題」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
今年二度目のBリーグ/ピックとロール
(2024年12月14日 | スポーツ)
有明に較べて随分と小ぶりなアリーナ。 むこうは15,000人と横浜武... -
今年二度目のBリーグ/横浜武道館
(2024年12月13日 | スポーツ)
今年の3月に有明で観たB3に続き 人生二度目のBリーグは横浜で。 会場は、横... -
決着
(2024年12月08日 | スポーツ)
12月8日、運命の一日 J1最終節。 優勝の行方と降格最後の1枠は ともに... -
出水田母娘〜都道府県対抗女子駅伝0013(後篇)
(2024年11月26日 | スポーツ)
第31回全国都道府県対抗女子駅伝 神奈川の優勝タイムは未だ 大会記録のまま燦... -
森田姉妹〜都道府県対抗女子駅伝2013(前篇)
(2024年11月25日 | スポーツ)
きのう双子の森田姉妹の活躍などと 弊ブログにあっさり書いたけれど。 ... -
東日本と全国と
(2024年11月24日 | スポーツ)
東日本女子駅伝が今年をもって その役割を終えたと記したのは昨日。 (大会自体... -
おのとらゆい
(2024年11月23日 | スポーツ)
「ぬくもり」という珍しい姓に 触れたのは昨日のブログ。 珍名でいえば、昨年1... -
ペガサスプラス〜伊勢の巻
(2024年11月04日 | スポーツ)
前半4区で1分16秒差の青学独走! となった時には出雲の雪辱なる と思ったけ... -
下根子450-3
(2024年10月26日 | スポーツ)
あの明訓高校ですら、 山田太郎、里中智、岩鬼正美、 殿馬一人、微笑三太郎の5... -
ついにいちぬけ〜ペガサスプラス番外(池袋)の巻
(2024年10月23日 | スポーツ)
10月19日、立川で開催された 第101回東京箱根間往復大学駅伝競走 予選会... -
卓球界激震
(2024年10月20日 | スポーツ)
多くの眼が〈オオタニサン〉及び ドジャースに向いている間に、 地球儀を逆に回... -
ペガサスプラス〜出雲路の巻
(2024年10月16日 | スポーツ)
今年の「箱根」での一番の驚きは 東洋の総合4位ではなかったか? 卒業生だから... -
毎日オリオンズ
(2024年10月09日 | スポーツ)
昨日のblogで写メった ファストフード店の基幹企業が オーナーの、プロ野球... -
二極(1)〜青木宣親の章
(2024年10月03日 | スポーツ)
米大リーグはポストシーズン。 大谷ドジャースへの挑戦権を賭け、 パドレスとブ... -
先輩後輩対決
(2024年09月29日 | スポーツ)
自民は石破茂が悲願の総裁に。 野田佳彦第95代内閣総理大臣は 立憲民主の党首... -
育成
(2024年09月16日 | スポーツ)
日本プロ野球に「育成」枠ができたのが 2005年。 「シン」こと高橋みゆきが... -
青木宣親
(2024年09月14日 | スポーツ)
1982年1月5日宮崎県日向市生れ 早大〜ヤクルト(ドラフト4位) 〜ブルワ... -
10.12西武✕近鉄(延長)
(2024年08月26日 | スポーツ)
伝説の10.12を生観戦した と、昨日書いたけれど、 指折り数えれば35年前... -
10.12西武✕近鉄
(2024年08月25日 | スポーツ)
1989年、近鉄バファローズが 9年ぶり3度目のリーグ優勝を 果たした際の、... -
続ベルーナドーム8.21
(2024年08月23日 | スポーツ)
埼玉県所沢市大字上山口にある 「西武ドーム」は1979年に誕生し、 99年ド...