Ma Vie Quotidienne

一歳に二度も来ぬ春なればいとなく今日は花をこそ見れ

秋の南リアス、自転車の旅 ⑥ 釜石で夜の部

2015-10-11 23:10:28 | Restaurant/Bar/Cafe
釜石到着。
自転車を担いでよいこらよいこら歩いて、
おおまちほほえむスクエアへ。

いつものハピスコーヒーさんが「おかえりなさい」と迎えてくれました。


ツールド三陸の報告をしながら美味しいコーヒーをいただきました。

そしてホテルにチェックイン、シャワーを浴びて、
晩ごはんをいただきにいつものこちらへ。、

串焼き和っつさん。
美味しい三陸の幸でタンパク質摂取です


まずはビール、お通しと。


女川の牡蠣をポン酢で。


山田の鮭の白子の天ぷら。


大船渡のサンマ刺し。


サンマ汐焼きを芋焼酎で。


貧血対策レバーもね


〆のサンマつみれ汁。

もうね、確実に旬のおいしいものを頂ける安心感・・・。
しかも大好きなサンマがたくさん
前日も大船渡でサンマ食べたし、
この日もこんな感じでサンマ尽くしで、
ほんとに幸せな晩ごはんでした

デザート代わりの甘いお酒も。

ショウガ感ハンパないんです、これ

ということで、いつもありがとうございます。

この日は1次会のみで終了。
翌日も自転車で釜石大槌をめぐる予定なので、
さっさと寝ました

つづく。


秋の南リアス、自転車の旅 ⑤ 大船渡

2015-10-11 17:05:23 | Travel
ツールド三陸を終えて、
この日の宿泊地の釜石方面へ向かうべくBRTに乗りました。


細浦あたり。


大船渡湾。

前日は大船渡に泊まったんですが、町を見てあるく時間がなかったので、
雨も落ち着いているようだし、
小一時間ぐらい自転車でくるりとまわりたいなーと・・・

下船渡駅で下車しました。


海沿いの道をのんびりと北上し、三陸鉄道の盛駅に向かいます。


この辺りはまだ新しい防潮堤の工事始まってないので
以前の大船渡港の雰囲気残ってますね・・・。


ほとんど海抜ゼロに近い感じ・・・。


この辺は壊れたまんまで・・・


手付かずな感じです・・・・


新しい魚市場。
昨年から稼働しています。
見学デッキなどもあるみたいですが、今回は寄り道なし
来年の早い時期に「大船渡魚市場前」っていうBRTが増設されるみたいなんで、
そしたらまた来よう


さて、海沿いの道をさらに進みましょう。


サンアンドレス公園周辺もまだまだ工事中・・・。


これは堤防工事かな・・・。


屋台村方面に向かう道。


汐見橋付近。


仮設のBRT大船渡駅付近。


大きな堤防ができています。


護岸工事はこれからかな・・・。

旧JR駅前のほうに行ってみましょう。


新しい道路ができました。


あれは新しいプラザホテルかな・・・。


この辺の前からある建物はどうなるんでしょうね・・・。


旧JR駅のプラットホーム。
ここにまたBRTの駅ができるのかな・・・?

さて、また盛駅に向かって進みましょう。



新しい福富ホテルはここに建設中。


高い堤防も建設中・・・。

しばらく工事中の町並みを眺めながら進み、佐野橋を渡って赤崎方面へ。

お目当てはこちら。

洋菓子ロレーヌさん。
寒い時期しか作ってないというマカロン、
もう始まってるかわからず寄りましたが、ありました

マカロンの袋を下げてゆっくり走行でようやく盛駅到着!

すると、私が駅に到着するのを待っていたかのように、
ザーっと強めの雨が降ってきました。
ああ、よかった。
ちゃんと大船渡の町を見てまわれるように神様が雨を止めていてくれたようです。
感謝感謝・・・

自転車をたたんで、ちょうど良い時間となりました。

三陸鉄道南リアス線にて釜石に向かいます。

つづく。


秋の南リアス、自転車の旅 ④ 今年も出走!ツール・ド・三陸

2015-10-11 14:03:22 | Sports/Fitness
ドンヨリ天気の日曜日。

朝早く起きて、BRTにて「ツールド三陸」メイン会場の陸前高田へ。

大船渡湾。今にも降り出しそうな・・・

会場について、
自転車組み立てて、着替えて、朝ご飯食べて、あわただしく・・・
天気予報どおり、もはや雨もぱらぱらと降ってきちゃいました
あんまりひどく降らなきゃいいな・・・。


開会式。


岩手のゆるキャラたちも応援に来てくれた


7:30、マウンテンコースの人たちからスタート


わたくしは健脚Bコース、延々とスタート待ち

10数名ずつのグループごとに、リーダーのあとについてスタートです。


残念ながら、けっこう雨降ってきました


大船渡に突入。


雨の中、住民の皆さんも応援に出てきてくださいました


目指すは碁石海岸。


もうすぐだ・・・。


碁石海岸のエイドステーションに到着


おやきと地元産のトマトをいただきました

ここでグループの人たち集まって、自己紹介しました。
スタートの時はそんな時間なかったんでね
はじめて来ましたっていう人多くて、うれしかった。

さて、今度は碁石海岸から広田半島に向かいます。


碁石浜、工事中でした・・・。


高い堤防が見えてきました、門ノ浜。


どんだけ高いの


この辺もいずれは高い堤防に覆われるのかなあ・・・。


などと思いつつ、上り坂


そして、陸前高田に戻り、ここから広田半島へ。


田園風景や・・・


工事中の海岸を眺めながら・・・


毎年ちょっとずつ工事してる場所は移ってるんでしょうけど・・・


すっかり終わるのはいつのことやら・・・


海のあとは上り坂

今年は黒崎神社の5年に1度のお祭りだとかで、
そのあたりははコースからはずされたのですって。


そして毎年恒例、民宿志田の大漁旗


広田漁港へ。


今年はここにエイドステーションが。


行列の先には・・・・


広田の牡蠣
牡蠣ごはんのおにぎりも!
おいしかったー
こういうイベントに出せるくらい養殖も回復してきているってことですね


さて、もうひと踏ん張り、行きましょう。


きれいになった広田漁協には津波の高さの目印が・・・。


そしてしばらくは山道アップダウンの連続


よいしょ、よいしょ


視界が開け、広田湾を一望できるポイントへ。
またいちだんと養殖いかだが増えましたね
お天気がよかったらキラキラした広田湾が望めたのに、とっても残念・・・。


さてここからしばらくは、海沿いの平坦をのんびりと・・・。




津波で水合が起こったエリア。
新しい道路ができているところもあればこれからのところも・・・。


そして、往路でも通ったアップルロードに戻ります。


雨の中、広田湾を眺めながら・・・


前のバイクから飛んでくる水をかぶらないように、
ひたすら上る上る


市街地が近づいてきました・・・。


ここからは、盛り土が終わった市街地を左に眺めながらのんびりと・・・





そして最後は市役所までの上りをがんばって


ゴールです
同じグループの方々と写真を撮ったり、
また来年も会いましょうとごあいさつしたりして、
しばし余韻に浸っていましたが、、
全身びしょ濡れだったのですっかり体が冷えてしまい、
まずは着替えましょうかね、と。


ナンバーカードにはみなさん思い思いのメッセージを書いています。
すっかり泥んこになっちゃってますが

さて、着替えも済んで、少し体もあったかくなってきたんで、
自転車たたむ前に腹ごしらえをしましょうか


昨年は、ゴールしたあと食べ物あんまり残ってなかったんですが、
今年は大会本部のご尽力により、
いろんな地元のお料理いっぱい並んでました


カキとかアワビとかホタテも魅力的だったんですが、
たくさん人が並んでたのでまたの機会に・・・

わたくしがいただいたのは・・・

なっちく。
ちくわの中に納豆詰めて揚げてある、陸前高田のカフェフードバーわいわいさんの名物。
ようやくありつけたー
こんなに陸前高田に来ているのに、いつも売り切れだったりして
食べたことなかったの


あと、ひころいちファームの焼うどん。
陸前高田ひころいちファームさんは、
元気なお野菜のほか米粉を使った様々な麺類を製造販売しています。
米粉のうどん、もっちりして美味しかったし、
お野菜がシャキシャキしておいしかった!

サンマの炭火焼きも食べたかったけど、
雨の中サンマを食べる気になれず、これにて終了

自転車たたんでBRTの駅でボーっとしてたんですが、
まだ30分以上時間あるんで、
そうだ!また行ったことなかった!と向かいましたのはこちら。

お菓子工房木村屋さん。
今年の3月に市役所近くに本設店舗がオープンしてたんですが、
いつも開店前だったりタイミングが合わず、
今回初訪店です

洋菓子、和菓子がずらり。
イートインスペースもあります。



モンブランをいただきました

さて、そろそろBRTの時間です。

ゲストのトークショーとかアーティストライブとかやってましたし、
なにより高田高校吹奏楽部の演奏を聞きたかったのですが、
後ろ髪引かれながら陸前高田をあとにしました・・・。

お天気は残念だったけど、楽しかった、ツールド三陸!
また来年も絶対参加します


盛り土の向こうにかすむベルトコンベア。
実は来月も陸前高田に来るのですが、
たぶんそのころにはベルトコンベアは撤去されてますね・・・。
これを見に高田に来た人も多いはず。
おつかれさま・・・。

ということで、大船渡に向かいます。

つづく。