クルマのサスペンションと長いお付き合い

サスペンションの話、試乗記、旅の話、諸々・・・。

GTRの場合 その10

2018-11-29 23:26:12 | ガレージレポート(オリジナルボックス)
「乗り心地が悪いのは、ランフラットタイヤを履いているからだと諦めていませんか?」⋯⋯コピーライト風。

ならばタイヤを変えればと誰しもが考えます。

ところが一般ラジアルに履き替えても35GTRの場合サスペンションがそのままだと、改善しろは期待するほどではなくわずかです。

仕込みの減衰値がとにかく硬いというのがその理由で、何かを意図してのことだと思うのですが、
どこにピントが合っているのかよくわかりません。

特に初期型は印象が良くないので、なんとかしたい度が高いと思われます。

さて純正ダンパーのチューニング後はどうなったか。

ランフラットタイヤを履いたままで静かな乗り心地の時間がウンと増えました。

ヘッドレストに頭を押し付けていても、後ろからツンツンと突かれません。

高速道路で居眠りできるかもしれないの快適さです。もちろん助手席で。

左右の揺さぶられもシートと体の間で吸収できる範囲。

同時にワンダリングと言われる路面のウネリでハンドルが取られるふらつき現象も大きく改善、
幅広のランフラットタイヤを履いているだけあってそれなりには取られるのですが許容範囲。
純正時の悪質な印象はなくなりました。

ソリッドタイヤに近いタイヤ硬さゆえに出ていた振動をどう抑え込むかもチューニングしました。

微小ストロークから減衰が出るようにダンパーの応答性を高めたことで、タイヤ起因の振動(音)をかなり抑え込むことができるようになりました。

かつ減衰を出すディスクバルブのフリクションを下げて雑味を減らすなど、気になる振動レベルを下げたり、
こうあってほしい特性を演出するのに、持ち手を全部使ってもう後がないところまでやって⋯⋯店じまい

あのコチコチタイヤを履いた35GTRがフツーに走れるようになりました。

納車完了です。