東矢憲二の「気づきの経営」

経営コンサルタントとしての長年の経験を活かして、様々な気づきをご紹介します。
毎日読んでいただくと、心がホンワカ・・・

脳をょろこぱす

2020-12-03 | 雑談
能力を伸ばすために必要なことの一つは、自分の脳を喜ばせること。例えば、今、自分のしている仕事の意義を理解している場合とそうでない場合を比較した場合、前者の方が脳は喜ぶはず。意義を理解していないことに長時間費やしたとしても、脳は喜ばない。あるいは、自分の仕事の出来栄えを感謝してくれた人が「有難う」と言ってくれても、脳は喜ぶ。

脳が喜ぶということは、得られた知識やテクニックがさらに冴えわたることになり、新たな課題を与えられて対処しなくてはいけない場合も、励む力が湧いてくることにつながる。とにかく、能力アップを目指すならば、脳を喜ばせなければならない。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。