東矢憲二の「気づきの経営」

経営コンサルタントとしての長年の経験を活かして、様々な気づきをご紹介します。
毎日読んでいただくと、心がホンワカ・・・

今年の三大事件

2013-11-26 | 私流
ブログのネタに行き詰った今日は、まだ12月でもないのに、「今年の三大事件」をまとめた。一つは、三味線と小唄を習って、「粋なからす」をマスターできたこと。二つ目は、初めての演劇出演に備えて、稽古を始めたこと。三つ目にやっと仕事の話が登場する。松山市からの受託事業を(一社)愛媛県中小企業診断士協会が受けて、経営支援の表舞台に登場できたこと。

さて、来年は何が登場するのか、今から楽しみ。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年の三大失敗 (パイカジまっちゃん)
2013-11-26 08:05:28
東矢先生はいつもバイタリティーに溢れていますよね。
そのパワーにあやかりたいものです。
そして、今日の東矢先生の三大事件というタイトルを見て、私が閃いたもの。
それは、今年を反省するための「三大失敗」を思い出すことです。
それを思い出そうと、やってみたものの、実は、失敗って忘れやすいものだと思います。
でも、それを思い出さないと、同じ失敗を何度もやってしまうもの、そして、それは、失敗の数が多ければ、多いほど、思い出せないものではないかと思います。
今年の三大失敗を毎年、反省するための行動。
それこそ、失敗手帳を作ることではないかと思います。
それをして、記録に残せば、きっと何かの役に立つことだと思います。
来年の目標が、今日の東矢先生のブログから、思いつきました。
毎日、失敗日記を付けることです。
ほんの些細な失敗でも、一日に一度はやっているものだと思います。
それをしっかりと記録して、反省することが1年出来れば、自分の糧になるのではないかと思います。
来年一年やってみようと思います。
東矢先生のブログを毎日、読んでいると、色々なことを想像できます。
それを積み重ねると、きっと、いい参考書になるのではと思います。
今日も、ヒントになる、そして、明日の糧になるブログをありがとうございます。
返信する
失敗手帳は (ken)
2013-11-26 08:48:14
失敗手帳は分厚いものが必要になるでしょうから、私は止めておきます。忘れる方に専念します。笑
そろそろ成長の止まりそうな私だからこそかも・・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。