東矢憲二の「気づきの経営」

経営コンサルタントとしての長年の経験を活かして、様々な気づきをご紹介します。
毎日読んでいただくと、心がホンワカ・・・

恋と愛の違い

2014-02-17 | 雑談
恋と愛の違いはなんだろうか。
 
①「愛」は文字の真ん中に心があるので真心、「恋」は下に心があるので下心。でも、愛人と恋人で比較すると、その意味合いは逆になる。

②愛は結果、恋は過程、という捉え方もできる。恋が育てば愛へと成長するって感じ。

③恋は、一人でもできるもの。しかし、愛は、二人でないとできない。相方が必要なのが愛かな。
 
ブログネタがないときは、なんでもネタにしてしまいます。笑


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
片思いの理論 (パイカジまっちゃん)
2014-02-17 21:26:34
恋とは、いわば、片思いの理論ではないかと思います。
両思いになると、心が中心に来ることで、愛に変化するのだと思います。
今日の東矢先生のブログから、「片思いの理論」という言葉を連想しました。
人として、一番楽しいことが、恋ではないかと思います。
そして、心が躍っているときこそ、実は、恋という心の動きではないかと思います。
だから、幾つになっても、「恋心」を忘れてはいけない、願望を忘れてはいけないのだと思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。