goo blog サービス終了のお知らせ 

花好き・旅好き80代北国女性の日記(ブログ開設18年目)

趣味はガーデニングと家庭菜園、外国旅行だが、新型コロナ禍と膝の不調、円安が重なり、今は外国行きは見合わせている。

葡萄棚が完成

2014年04月22日 | ガーデニング・家庭菜園

今朝起きると、上腕が少し痛む。昨日、鋸や電気ドライバーを使う時に、普段使わない筋肉を使ったのだろう。

今日は風もなく穏やかな晴天だったので、昨日組み立てた葡萄棚に水性塗料を塗ることにした。
塗料は、昨年まで3つ作ったベンチを塗った残りだ。
刷毛で塗る際、私が中に入って仕事をするのに高さも大きさも丁度良く、1時間半で全部塗ることができた。
幅や太さがばらばらな材料を組み立てたのだが、こうして塗ると廃材だとは分からなくなった。
棚ができたので、これから傍の葡萄に肥料をやって、気長に育てる事にしよう。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぶどう棚を作る | トップ | 庭仕事開始 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
葡萄棚を作る (後藤民治)
2014-04-23 06:59:58
ソナタさんへ おはよう御座います。葡萄棚もペンキ塗りましてとても良くできましたね。素晴らしい葡萄が出来るのが、今から楽しみにしています。
返信する
後藤さんへ (ソナタ)
2014-04-23 11:23:17
こんにちは♪♪
やっと外仕事ができる気候になりました。
それで気になっていた仕事を、1つずつ片付けたいと思っています。
この棚はあり合せの廃材からなので、少し細いのが気になりますが、まあまあのできかな?
葡萄は多分来年以降でしょう。  
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ガーデニング・家庭菜園」カテゴリの最新記事