7月27日に「カサブランカが開花した」という記事を書いた。
所が色々調べて見ると「カサブランカ」は白い百合しかないというのだ。カサブランカとは、モロッコの首都の名前にもなっているが、言葉の意味は「白い家」なのだそうだ。
私が今まで勝手に思っていた大きな香りが強い黄色やピンクの百合は、どうやら「カサブランカ」ではなかった様だ。
庭のスペースが限られているので、白い「カサブランカ」の球根を3球、一昨年秋にプランターに埋めて置いた。
昨年、プランターを家の入り口に置いておいたら、初めて立派な花が3本咲いた。
今年は球根が増えたらしく、5本の「カサブランカ」が伸びて来て、この度立派な花が咲き、歩道を通る人に芳香を振り撒いている。
(通行人の服に雄しべの花粉が付くと困るので、昨日咲いた花までは雄しべの先を切ってある)
もう一箇所、歩道の傍の低い塀の上にも「カサブランカ」を植えてある。
少し高い場所に咲くので、大きな百合の存在感が際立っている。
(こちらのは花粉をつける心配が無いので、雄しべはそのままにしてある)
所が色々調べて見ると「カサブランカ」は白い百合しかないというのだ。カサブランカとは、モロッコの首都の名前にもなっているが、言葉の意味は「白い家」なのだそうだ。
私が今まで勝手に思っていた大きな香りが強い黄色やピンクの百合は、どうやら「カサブランカ」ではなかった様だ。
庭のスペースが限られているので、白い「カサブランカ」の球根を3球、一昨年秋にプランターに埋めて置いた。
昨年、プランターを家の入り口に置いておいたら、初めて立派な花が3本咲いた。
今年は球根が増えたらしく、5本の「カサブランカ」が伸びて来て、この度立派な花が咲き、歩道を通る人に芳香を振り撒いている。
(通行人の服に雄しべの花粉が付くと困るので、昨日咲いた花までは雄しべの先を切ってある)
もう一箇所、歩道の傍の低い塀の上にも「カサブランカ」を植えてある。
少し高い場所に咲くので、大きな百合の存在感が際立っている。
(こちらのは花粉をつける心配が無いので、雄しべはそのままにしてある)