goo blog サービス終了のお知らせ 

花好き・旅好き80代北国女性の日記(ブログ開設18年目)

趣味はガーデニングと家庭菜園、外国旅行だが、新型コロナ禍と膝の不調、円安が重なり、今は外国行きは見合わせている。

札幌の梅林

2012年05月17日 | 日記

今日は好天になったので、午後から近所の高齢ご夫婦を誘い、車で札幌の平岡公園梅林に出かけた。
平日なので人出は少ないのではと予想していたが、何と駐車場はぎっしり。よく見ると「〇〇高齢者施設」とか「〇〇社会福祉施設」「〇〇学園」と書いてあるマイクロバスが何台も停まっているのだ。
私の車は丘陵地にある公園からかなり下った所に作られた臨時駐車場に停め、そこから傾斜のある遊歩道を10分程登って、梅林に着いた。
大勢の人で賑わっていたが、やはり車椅子の人と介助の人、高齢者のグループが多かった。
梅の木は桜の木に比べて低いので、車椅子に乗っていても花を間近に見て楽しむことができるのだろうと思った。
入園料は無料なので、維持管理費は札幌市が予算化しているのだろうが、短期間とはいえ、毎年こんなに多くの市民が憩える公園は価値があると実感した。
ご夫婦もカメラを持参していたので、互いに梅をバックに撮りあい、良い記念になった。
帰りには「自分達ではなかなか行けないのに、誘ってくれたお陰で梅の花が見られた」と感謝された。

   

   

※枠で囲まれている写真をクリックすると拡大します。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする